親が亡くなりお墓問題

  • なんでも
    • 113
    • 鶴岡公園
      23/04/20 20:55:02

    一人っ子だけど、もし親が亡くなったら永代供養にするよ。子どもたちに迷惑かけたくないから。

    主は自分がお金出すだけでも管理するわけでもないから気楽に言えるけど、結局、ご両親と弟がなくなれば、引き継ぐのは弟妻と、その子だもんね。

    お墓って土地と違って永久所有権じゃないから、管理費払い続けるか、墓石撤去して移設費払ってってすごい金額負担してどうにかするのは弟妻かその子。

    それをどう思う?

    長男だからしかたない?嫁いだから仕方ない?いや便宜的に男性側の苗字名乗ってるだけだけど。

    自分たちの墓を先に建てて、そこにお父様入れてあげたらいいだけじゃない。xx家の墓って書かなきゃいいだけでしょ。もしくはお母様が用意して、それはきっちり自分たちで引き継げばいい。自分の娘に管理を押し付けたらいい。
    自分が入りたい人が自分で用意しなよ。

    なんで自分たちのために買って後始末は他人に押し付けて平気でいられるのかわからない。

    • 9
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ