「時代に合わせるか廃止に」SNSで “だんじり論争” 勃発「嫌なら引っ越せ」の声も (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/19 07:35:56

    >>58
    昔は豊作を祝ったり祈ったりする祭り。
    今は一部の人がどんちゃん騒ぎをするだけの祭り。

    前にだんじりのある地域に住んでる中学の校長先生がだんじりと人とのつながりに対して例として挙げてたのが、前年の祭りの時に一台のだんじりが横転、一人下敷きになって周りがすぐに助けた事を熱く説明してたよ。
    でもまず横転させるような引き方したことが悪いし、無事だったのはたまたま運が良かっただけ。
    一緒に聞いてた他の保護者もドン引きして黙ってた。教育者でもだんじり関係者はやばい。

    • 5
    • 23/04/19 07:34:37

    スペインの牛追い祭りや闘牛もかなり危なそうだけど、規制とかどうやってるんだろうね
    国の観光資源だから廃止はなさそうだけど
    いろんな例を参考にして共存したらいいんじゃないかな

    • 1
    • 23/04/19 07:32:09

    だんじりに乗ってる人や引いてる人達はケガあるいは死も覚悟でやってるのかもしれないけど、見物してる人達もそれを覚悟で見ろってこと?
    これだけ死者もケガ人も出てるなら間違いなく規制は必要でしょ

    • 5
    • 23/04/19 07:32:00

    怖いね。そんな考え方の人ばかりの地域は治安が悪そうだし、ほんと住まないのが1番いいね。

    • 1
    • 23/04/19 07:28:50

    アホの参加する堺だんじり祭。

    いつも以上に引く人が多ければスピード出ることなんて考えたら分かること

    • 1
    • 60
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/19 07:26:57

    >>59
    在日韓国人といくら話し合いしようとしても出来ないのと同じ

    • 2
    • 23/04/19 07:24:20

    >だんじりの事故で亡くなった子供の親が自治体に謝らなければいけない
    関西に縁もゆかりもない私には理解できないよ
    どういうことなのか詳しく説明できる優しい方いらっしゃる?

    • 3
    • 23/04/19 07:20:26

    だんじり祭てなんの祭りなの?
    血の気の多い祭りで毎年必ず死んでばかりだね?
    そこまでしてやる意味てなんだんなんだ。

    • 5
    • 57
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/19 07:15:11

    ほぼ毎年のように死傷者が出る催しの意義や価値って何だろう?

    • 7
    • 56
    • 大河津分水
    • 23/04/19 07:11:44

    死者ばかり出してるなら神様が怒ってるんだよやめなよ

    • 4
    • 23/04/19 07:10:00

    関西人の犯罪率の高さが物語る、絶対住んではいけない。

    • 1
    • 23/04/19 06:45:42

    あり得ない。都内住みだけど盆踊りの騒音問題あり、実行委員会の人が盆踊りの時間を
    時間短縮してたよ。そうやって地域と配慮しながら祭りって薦めるものでしょ。
    何のための祭りって地域住民が喜ぶものでしょうよ。
    関西人おかしいよ死者まで出てるなら歩けば良いし
    太鼓を鳴らす時間も深夜と早朝は控えるべき

    • 8
    • 23/04/19 06:14:34

    喜んで参加してるのなんて893かDQNだけでしょ。
    一般市民は村八分になるのが怖くて無理矢理参加させられてるよね。

    • 11
    • 23/04/19 05:59:21


    廃止しろとは思わないけど安全対策は必要
    毎年のように事故が起こる伝統なんて価値がない

    • 12
    • 51
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/19 05:54:50

    住む場所は選べるんだから、外野がとやかく言う筋合いないでしょ。
    見学含めた参加も、本人の意志じゃん。
    安全対策はして当たり前だけど、それ以上のことは本人が決めたらいい。

    • 7
    • 23/04/19 05:43:46

    規制すべき理由を読んで怖くなった
    これ本当に同じ国の現状なの?

    規制は必要
    街中で走り回らなくても良くない?

    • 10
    • 23/04/19 05:33:24

    やだなーこの地域の人、勉強より祭りって感じだよね
    絶対

    • 14
    • 23/04/19 05:31:42

    ほぼ毎年のように事故が起きるって異常だよ…

    • 23
    • 47
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/19 05:29:35

    だんじりをやる近郊の市に住んでるけど、だんじりに喜んで関わってる人達はちょっと異常。ガラが悪すぎだし常識も知らない。だんじりと言えば何でも許されると思ってる。

    • 17
    • 46
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/19 05:26:38

    負傷者や死者が出るなら規制や見直しは必要でしょ

    • 18
    • 45
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/19 05:19:10

    まあ…嫌なら引っ越せ

    • 0
    • 23/04/19 05:12:33

    どこのだんじりかはわからないんだけど、いくら関西住みと言えど詳しくないからね、
    空港からの帰り道にゴミが道じゅう溢れててどんびきしたのを覚えてる
    それがあとでだんじりでて知った
    私は神戸出身、旦那は京都出身
    やっぱり大阪と一緒に関西ひとくくりにはして欲しくないかな

    • 5
    • 23/04/19 04:52:47

    五穀豊穣を願う神事だから無くならないだろうね。
    だんじりの地域もあれば神輿の地域もあるけど、神事でありながら、騒いで暴れるイベント状態化してるとは思うし、そもそも神事では血は穢れなんだから死人が出るようなやり方が良くない。

    私の地元もだんじり祭あるけど、音を出す時間は決まってる。昔は夜中までやってたけど、各自治会と青年団で話し合って決めたらしい。

    • 9
    • 42
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/19 04:32:40

    エベレストで死傷者出たら、お山を削るの?

    • 1
    • 23/04/19 04:28:51

    >>37
    岸和田といえばシャブ中清原しか浮かばない

    • 1
    • 23/04/19 04:19:02

    >>15
    私は興味深く読ませてもらったよ。
    賃貸「うるさいけどいいですか」とか分譲の売り文句とか初めて聞いたし面白かった。
    段落分けて読みやすく書いてるのに、このぐらいの長さで「キモ」とか不思議。

    • 5
    • 23/04/19 03:58:47

    普通、人が亡くなってたら。やり方変えるか自粛しない?頭がおかしい
    なんで亡くなった遺族が謝罪するの?
    人の命より自分の娯楽が関西人なの?在日?

    • 20
    • 38
    • 高田城址公園
    • 23/04/19 03:52:31

    >>35
    全く同じこと思ってました。
    あのデカいの引きながら練り歩くだけで良いと思う。
    これだけ死者が出ても頭を使ってより良くしていこうという気概もない、祭りに興じてるのが輩みたいなのばっかりだからお察しだけど。
    絶対だんじりやってるような地域には住まない。

    • 19
    • 23/04/19 03:51:25

    岸和田って地名聞くだけで、おかしな町ってイメージ。
    人を殺す祭りに熱狂し続けるいっちゃってる町。

    • 6
    • 23/04/19 03:46:35

    もう警察が道路使用許可を却下すればいい。
    未然に事故を防ぐ為にシートベルトしなさい!
    隠れて見つけて点数と罰金もらっちゃうぞ!とかやるくせに、未然に事故を防ぐ為の祭り対策はしないのか。
    シートベルトなんて自己責任。
    だんじりは殺人兵器じゃないか。

    • 14
    • 23/04/19 03:24:54

    なぜスピード出すの?歩けば良いだけ、走りたいならどっかのグランドで競争したら?

    • 14
    • 23/04/19 03:11:14

    >>2五穀豊穣を願ってです。そもそもは。米俵やらをリアカーに積んで、街中走り回っていたのが最初で、今ではあんな大きな神様になって昔の若者たちの憧れになったらしい。でも時代は変わったよね、今の子はお酒もあまり飲まないし草食系が増えたし、もうそろそろ原点に帰ってもいいよね。

    • 2
    • 33
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/19 03:06:10

    どこかの広場でやればいい。やりたい人だけ。

    • 7
    • 32
    • なんでやねん
    • 23/04/19 03:01:37

    わざわざたかが一日ぐらいの祭りで何で引っ越さなあかんねん

    • 10
    • 23/04/19 02:57:40

    そこに育っても辞めたい人はいそうだけど、言ったらなにされるかわからないから言えないだろうし闇深そう…

    • 9
    • 30
    • 千光寺公園
    • 23/04/18 08:48:24

    >>29
    穴?

    • 7
    • 23/04/18 08:46:27

    そんな地域に引っ越しといて文句とかただのクレーター

    • 6
    • 23/04/18 08:44:19

    こんな土地に住もうものなら、妊娠中だろうが出産後だろうが関係無しにしょっちゅう飲み会や集まりに旦那を連れて行かれるんでしょ?
    祭り>>>家族の土地になんて絶対住みたくねー

    • 16
    • 27
    • 大法師公園
    • 23/04/18 08:43:50

    昔、岸和田の知人が言ってたけど、消防団やだんじり参加して当たり前みたいな流れで強制されてるっていってた。 
    参加したくないけど、親や子供のころから知ってる近所の人たちにそんなこと言える雰囲気ではないらしい。

    • 15
    • 26
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/18 08:40:25

    参加しない見に行かないでいいじゃんね?
    って思っていたけどその五つの理由を見て意見が変わったわー強制的に中止させるべきw

    • 13
    • 23/04/18 08:40:00

    >>3
    一番嫌なのがこういう地域で育った人がよそでも同じことし出すやつだよね
    一生出ないでそこの中だけで完結してほしい

    • 10
    • 23/04/18 08:37:43

    住宅地?でやらなきゃいいのに。見学してる人もよく近くに見に行くよね。

    • 3
    • 23/04/18 08:36:37

    別にやりたい人だけでやったら良いと思うんだけど、この地域の人は一生をこの地のみで終えてほしいし夜うるさくするのはやめたらと思う
    祭りある地域で育ってお囃子の練習とかあったけど人が寝てるような時間はやらなかったよ

    • 7
    • 23/04/18 07:00:42

    岸和田が観光化に成功した事で他の地域も同じ事をすれば観光客を呼び込めると勘違いして岸和田化していってる。
    でも地域によってはよってはだんじりの構造が違うからこういう事故が起こる。
    本当にグラウンドでぐるぐる回ってて欲しいわ。道路は祭りの関係者だけのものじゃないのに。

    • 8
    • 21
    • 東村山中央公園
    • 23/04/18 06:28:16

    騒音等の環境下に置かれているせいもあるんだなと納得した
    だから、だんじり開催地住みには成績不振の子供が多いんだね

    • 6
    • 23/04/18 06:16:01

    だんじりってそういうもの であれば廃止は極端だよね。

    • 1
    • 23/04/18 06:14:19

    やめるのが1番

    • 2
    • 18
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/18 00:43:14

    >>15
    アツい長文て気持ち悪い。
    全く説得力ないのに自己陶酔してんだろうな。
    やっぱキモ。

    • 6
    • 23/04/18 00:18:15

    うちも祭りの地域。
    よそ者は住みにくいだろうね。

    • 3
    • 23/04/18 00:07:48

    やりまわしのスピードが乱暴すぎんだよ
    もっと車輪がうまく回るようにできないもんかね
    あんな足回りガチガチ危険に決まってるじゃん

    • 9
51件~100件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ