「時代に合わせるか廃止に」SNSで “だんじり論争” 勃発「嫌なら引っ越せ」の声も

  • なんでも
    • 65
    • 小諸城趾懐古園
      23/04/19 07:35:56

    >>58
    昔は豊作を祝ったり祈ったりする祭り。
    今は一部の人がどんちゃん騒ぎをするだけの祭り。

    前にだんじりのある地域に住んでる中学の校長先生がだんじりと人とのつながりに対して例として挙げてたのが、前年の祭りの時に一台のだんじりが横転、一人下敷きになって周りがすぐに助けた事を熱く説明してたよ。
    でもまず横転させるような引き方したことが悪いし、無事だったのはたまたま運が良かっただけ。
    一緒に聞いてた他の保護者もドン引きして黙ってた。教育者でもだんじり関係者はやばい。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ