娘が新しいクラスで陰口を言われる

  • なんでも
  • お花見(場所取り)
  • 23/04/13 18:53:33

他のクラスのお友達を集めてお昼ごはんを食べるのって印象悪いですか?
同じクラスの子たちとは相性が悪いみたい。
そのせいであの子は協調性がないとか陰口を言われるらしくて私はどうしたらいいの?って言ってくる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/14 22:50:12

    >>93
    まだ新学期始まったばかりなんだから、合うも合わないもわからないじゃない。少なくともお母さんまで一緒になって大騒ぎするような話ではないよ。年少さんや小1の話じゃないんだからさ。

    • 0
    • 97
    • お花見(寒い)
    • 23/04/14 22:48:12

    >>94
    主1人が移動するぶんにはいいんじゃない?わざわざ複数人の舎弟を自分の教室に集めるのが迷惑って話なんだけど、ちゃんと読んでる?

    • 0
    • 96
    • お花見(寒い)
    • 23/04/14 22:46:46

    >>95
    もう一回よく読み直したほうがいいよ。

    • 0
    • 95
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/14 20:08:06

    >>85
    え?不登校でも席はあるでしょ。
    いつ学校に来るかわからないんだし、クラスに籍があるんだから。
    学校に来ないなら席は用意しないなんて聞いたことないわ!!

    • 0
    • 94
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/14 20:06:38

    私も友達少なくて、高3の時クラスに仲いい子いなくて毎日他のクラスの友達のとこに弁当食べに行ってた。
    私は何も言われなかったけどね。

    そういうやつらは何したって言うし何もしなくたって言うよw
    皆主叩きしたいが為に陰口言うような奴を擁護してるのおかしくない?人の陰口言う人間がおかしいでしょ…

    • 1
    • 93
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 19:53:43

    >>92 元々他のクラスの子と弁当食べたのは同じクラスの子と上手く行かないからで、インスタ大好き毎日沢山載せます!ってグループがあるんだけど、そことは相性合わないし、そうでないグループに加わろうとしたけど全く入れてもらえなかったみたい。

    • 0
    • 23/04/14 19:51:00

    それやったら新しいクラスでも友達できないよ。
    ずっと昼ご飯みたいにはいかないんだし。
    他のクラスから友達集めて新しいクラスの子達はどうなるのよ?せめて休み時間だけにしとけば?

    • 0
    • 91
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/14 19:44:06

    >>84
    そうだとしても他のクラスに出入りするってある?
    教室の中で友達と自由にご飯を食べることはあっても、違うクラスで食べるって聞かない。
    他のクラスの子と食べたければ教室以外で食べてる子はいた。

    主の子達もそうするべきじゃない?

    • 0
    • 23/04/14 19:42:11

    娘が悪い事してないと言うなら堂々としてればいいじゃない。
    クラスの子と仲良く出来ないならボッチで頑張れ。

    • 0
    • 89
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 19:39:36

    >>86 ログイン忘れですが

    • 0
    • 88
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 19:39:19

    >>85 今度留学生がくる?らしくてそれ用の席みたい。

    • 0
    • 87
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/14 19:39:17

    >>11
    それ、更に今のクラスの子と仲良くなれないじゃん。

    高校生でしょ?

    • 0
    • 86
    • お花見(寒い)
    • 23/04/14 19:38:19

    てか、>>83は主だよね?自演しようとして失敗したから消したの?

    • 0
    • 85
    • お花見(寒い)
    • 23/04/14 19:37:29

    >>84
    不登校の子の席とは別に、誰も使ってない席があるの?なんのために幾つあるのよそんな不要なもの。

    • 0
    • 84
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 19:34:44

    >>82  不登校の子の席や誰も使っていない席を使っているらしいですが、、

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • 82
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 14:51:48

    自分のクラスに他のクラスの子集めてご飯食べてるの?断り入れて席借りてるのか勝手に使ってるのか知らないけどそれで大騒ぎしてたら白い目で見られても仕方ないような。。同じクラスの子とは相性悪いも何も始まったばかりなのに決めつけるから孤立するんだよ。

    • 4
    • 23/04/14 14:38:27

    お昼時間に舎弟を呼びつけて教室を占拠してたらそりゃ嫌われる

    • 3
    • 80
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/14 14:35:42

    主のみ読んだけど…
    娘さんが昼休みに他のクラスの子達を自分の教室に呼んで食事してるって事?
    それなら娘さんが教室外の飲食スペースに出て、自分の友達と食事すればいいんじゃないかな。
    娘さんは「他のクラスの子と食事すること」に対して陰口を言われてると思ってるけど、恐らくクラスの子達の真意は違うんじゃないかな?
    同じクラス内ならともかく、他のクラスの子が教室に入って来て自分の机を勝手に使われる事が気になる子もいるだろうし、そのせいでクラスの子が食べる机や椅子が足りなくなったりしてるんじゃない?
    協調性がないとまで言われてるってことは、娘さんにもう少し周りの状況を見てほしいって意味じゃないかな…

    • 6
    • 79
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/14 14:25:40

    人のせいばっかりでイラつくわ

    • 3
    • 78
    • 大阪城公園
    • 23/04/14 14:21:05

    私もそんな感じで、他のクラスの子とお弁当食べてた。

    でも、それつづけてると、クラスから孤立しちゃうんだよね。余計、クラスで居場所なくしちゃう。

    出来れば、クラスの仲良くできる子を探した方が良い。誰かしらは合う子が居るから。

    諦めず頑張ってほしいな。
    何よりも自分自身のために。

    • 2
    • 23/04/14 14:18:04

    奇数のグループだと入りやすいよ

    • 0
    • 76
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/14 14:16:29

    みんなに陰口言われてるの?娘さん以外の女子みんなに?そんなことある?それならいじめだけどね。協調性が無いって言われてるなら、私ならそれを悪く捉えるんじゃなく、どんな風に過ごしてるか聞いて、協調性を教えていくなー。個性も大事だけど、これからどんどん協調性は自分の強みになるからね。

    • 1
    • 23/04/14 14:10:45

    昼くらい好きにすればいいけどクラスの友達も作った方がいいと思うけどな。
    これから行事でクラスで動くときはポツンになっちゃうじゃん。

    • 3
    • 23/04/14 14:07:24

    1人なら娘が他のクラスに行けばよくない?

    • 2
    • 73
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/04/14 14:04:55

    >>44
    そりゃ迷惑でしょ。同じクラスの中だけで貸し借りするんならまだしも、他のクラスから人を集めてきたんなら座席数よりも人の数の方が多くなるんだから、座れない子はほぼ確実に出るし。座れない子達は立って食事するか、わざわざ教室の外に移動するしかなくなるもの。逆に、なんで迷惑じゃないと思えるのか解らない。

    あまりうるさく言いたくないっていうけどさ。そういう、自分の都合ばかりで周りの人達の事を考えられないところを1つ1つ直していければ、娘さんが周りから疎んじられてる状況も変わるかも知れないし、「よその子のためにうちの子が我慢させられる」って思うんじゃなく「娘がこれ以上嫌われないための工夫」と捉えた方がいいのかも。

    • 2
    • 23/04/14 13:58:34

    中高生なら、仲良しの子が集まって食べるの普通でしょ?
    気にしないで平気だよ。他の子もそのうち行ったり来たりするよ。

    よそのクラスで集まって食べてたし、他の子も行ったり来たりしてたし
    食後 席使われてても普通で何も気にしなかったよ。
    ノート取るからゴメンねーって一瞬どいてもらうくらい。

    • 0
    • 23/04/14 13:50:39

    >>35
    今が平和な時期なのねー

    • 0
    • 70
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/14 13:39:20

    めんどくさいね。
    そう思うなら、主の子のこと誘ってあげれば良いのにと思うよ。

    • 0
    • 23/04/14 13:30:13

    >>35

    大共感!
    女子ってそうなんだよね!わかりみすぎる。

    • 0
    • 68
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/14 11:34:37

    心配し過ぎ
    新学期始まってまだ1週間くらいで何言っているんだか…。
    一人で食べるのがとてつもなく苦痛なのかな?そのうち仲のいい子もできると思うし、高校なら他のクラスの子達とどこで食べてもいいのでは?
    ほっときましょう。

    • 2
    • 23/04/14 11:32:16

    娘が派閥のリーダーみたいじゃんw
    対立派閥を制してどうか学園統一してください。

    • 2
    • 23/04/14 11:25:44

    こんなにすぐ相性が悪いってわかる?見るからに性格悪い子たちなら仕方ないけど、全員でひとつのグループでもないだろうし誰かと話してみたら意外と気が合うかもしれないよ?
    今後学校や職場が変わったりもよくあるんだし、合わない人とでも適度な距離で合わせることも学んだほうがいいよ。

    • 2
    • 23/04/14 10:23:43

    >>57ハブにされて悩んで泣きそうな感じなら心配だけど、愚痴って怒ってるなら元気だから大丈夫。笑

    • 5
    • 64
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/14 10:10:48

    そのグルーはの子達って何人くらいのグループなんだろ?
    人数が多ければ多いほど夏休み前後には分裂してると思うよ
    しばらくは別クラスでお弁当食べて、グループに属して無い子と無難に過ごせばいいと思う
    挨拶だけは相手から返事が無くても普通にしておけばそのうちグループ内でも娘さんと普通に接する子が出てくると思うよ

    • 0
    • 23/04/14 10:04:19

    高校生かぁ。部活とかしてなかったの?生徒会とかさ。
    学校って狭い世界でのコミュニティを重視する時期は広く浅く付き合っておかないと苦労しそう

    • 0
    • 62
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/14 10:03:55

    >>59
    主子も食堂やテラスで他のクラスの子と集まるなら言われていないのでは?
    仲良くなる気はないのに、勝手に席を他のクラスの子に使わせている。そこが問題なのでは?

    • 3
    • 23/04/14 10:00:38

    娘さんが嫌われてるのにその相性の悪い子たちと仲良くしろとは言えないよね。でも、嫌いな人に席をかしたくない子の気持ちも理解しなきゃだよね。せめて席を貸借りできる関係性になる努力は必要かも。使わせてもらったら感謝するとか汚れたら綺麗に拭くとか配慮するとかさ。

    • 1
    • 60
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/14 09:56:42

    勇気はいるけど、自分から今のクラスで声掛けして友達作らないとね。
    他クラスの子を自分のクラスに集めてお弁当食べてたらそりゃ「え...」とはなっちゃうよ。 

    • 2
    • 59
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/14 09:47:46

    私も2年の時、女子の半分が同じ部活でパリピ、残りはおとなしめの帰宅部というクラス編成。私は別の部活だったしどっち側とも合わなかったから別のクラスの子と食堂行ってた。
    そんな感じの子は他にもいたし、珍しいことでもないよ。親にもいちいち言ったことない。

    • 2
    • 58
    • 大河津分水
    • 23/04/14 09:46:07

    >>57
    家で愚痴って発散できてるから大丈夫じゃないかな。

    • 2
    • 57
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 09:40:00

    >>51  大丈夫かなー、高校生なんだけど毎日家で愚痴ってるし

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/14 08:46:32

    まるで主は自分の事みたい、
    どうしてそこまで入り込んでるんだろう。
    娘と自分の区別ついてる?
    うちも同年代の娘いるけどそんなにならない。
    ちょっと怖い位だよ

    • 7
    • 54
    • 大河津分水
    • 23/04/14 08:29:57

    娘ちゃん以外はみんな他のクラスの子達なの?何人くらいのグループかわからないけど、目立つんだろうね。しかも、クラスの女子とは仲良くしないのに男子とは楽しそうに話す。ターゲットにされちゃうね。

    • 1
    • 23/04/14 08:21:01

    行事ごとでのクラス行動とか色々あるし地獄だね
    新学期、クラス替え早々嫌われるとか…

    • 2
    • 23/04/14 08:20:50

    違うクラスで食べるって高校生?

    • 2
    • 23/04/14 08:18:19

    他の方も書いてたけど、おさまるのを待つのみだよ。
    夏休み終わった頃にはおさまってないかな?

    • 1
    • 50
    • 大河津分水
    • 23/04/14 08:15:36

    >>45
    向こうも原因は主子にあると思ってるよ。気が強いのは結構だけど主子もトラブル回避すればいい。

    • 4
    • 49
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/14 08:11:46

    bitFlyerがキャンペーンにつき、今なら新規口座開設で、4000円分の ビットコイン が貰えます。

    【方法】
    1エントリー(2500円分)
    https://bitflyer.com/ja-jp/cam/account-202211

    エントリー→アプリで開設が便利です♪

    2登録時にビットフライヤーの招待コード入力で追加1500円分☆

    招待コード→【 akenlfn1 】

    本人認証まで完了させると付与されます

    これでOK!
    始めるなら今がチャンス★
    ビットフライヤーで検索!

    配布されたビットコインは日本円に売却して銀行口座に出金することもできますよ

    • 0
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ