「ランドセルの料金」は過去100年でどれくらい変わった? 大正3年は「1円50銭」だった!?

  • なんでも
  • 大宮公園
  • 23/04/06 14:00:21

多くの小学生が教材を入れるカバンとして使用しているランドセル。非常に高い価格帯の商品が多いといった印象を持つ人もいるでしょう。 ランドセルは、時代を追うごとに料金にも変遷がみられます。


・大正時代のランドセルの料金
ランドセル工業会によると、ランドセルの料金の記録でもっとも古いのは大正3年頃のようです。大正3年のランドセルの料金は1円50銭となっています。あんぱんが1銭の時代であるため、ランドセルはあんぱんの150倍の料金だったことになります。

・昭和時代のランドセルの料金
昭和4年のランドセルの料金は3円ほどだったようです。大卒男子の初任給が55〜80円ほどだったため、そこまでの高級品とはいえないでしょう。ただ、昭和2年のランドセルの使用率は1割程度で、主に呉服屋や炭屋、米屋の子どもが持っていました。

・平成になっても上がり続けるランドセルの料金
平成元年のランドセルの料金は2万8000円ほどだったため、昭和から平成になっても、ランドセルの料金が上がり続けていることがわかります。翌年の平成2年には3万円を突破。このときの大卒男子の初任給は17万円ほどだったため、よりランドセルが高級品となっていることもうかがえるでしょう。過去100年間でランドセルの料金は2万5000倍に

大正3年のランドセルの料金は1円50銭と、あんぱんの150倍ほどでした。昭和に入ると急激な物価高騰が起こり、昭和22年には120円、昭和26年には2000円と、短期間でランドセルの料金は急騰しました。

その後も上昇し続け、昭和50年には1万円を、平成2年には3万円を突破。大正13年には2円、そして、平成の終わりには5万円ほどとなっているため、過去100年間でランドセルの料金は2万5000倍にもなっていることになります。

https://financial-field.com/living/entry-196392

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/06 19:45:54

    >>17
    信じてもらえないからはっきり書きますね
    もう30年近く前のことなので大丈夫だと思います
    うちは福岡県です
    大隈鞄店という老舗鞄店があり正月頃からコマーシャルが流れてました
    ウサギのマークでぴょんぴょんぴょんは3匹のウサギが並んだもの
    ばぎゅーんは指でVの字を作りウサギの耳をかたどったもの
    このウサギが並んでるのが欲しくてお友達とピョンピョンピョンがいいよね~と会話して親にねだりました

    • 0
    • 23/04/06 19:27:58

    ランドセルが120円や2000円の時代だった人が今では年金ガッポリ貰っているんだもんねー。
    大して納めていないのに貰えるだけ貰えて、宝くじに当たったようなもんだよね。

    • 1
    • 23/04/06 19:23:52

    >>12
    幼稚園児がそんな会話してたらシュールだね

    • 0
    • 16
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/06 15:05:31

    貧富の差が付かないように配慮して校則とかあるんじゃないの?
    ランドセルはどんな高級ブランドでも良いんだ。矛盾してるね。

    • 0
    • 15
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/06 15:03:37

    ランドセルとか結婚式とかお葬式とかマイホーム、受験とか、一生に一回、後悔ないように、なるべく良いもの、とかいう家族の気持ち、特に親心を上手く刺激するから。二十年のデフレ下でもどんどん値段上げてくる。

    • 0
    • 14
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/06 14:58:59

    >>11
    問題なのは自ら、檻の中に喜んで入っていくようなその精神性なのよ。

    • 0
    • 13
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/06 14:56:39

    >>6
    だってランドセル業者が困るもんw
    このトピもサクラばっかw

    • 0
    • 23/04/06 14:53:22

    >>8
    知ってましたよ、うちの県は老舗かばん屋が一番人気でした
    友だちみんなであそこの鞄屋がいいよね、あそこにしようねと話してました
    マークが2種類ありどちらがいいかとかも話してました
    テレビでも頻繁にコマーシャルしてましたしね
    デパートにもあったし、幼稚園によっては業者からの集団購入もできたみたいです

    • 0
    • 11
    • 高遠城址公園
    • 23/04/06 14:39:17

    >>10
    島国しか知らない人には理解できないんだろうね。
    考え方がずっと原始人みたいに毛皮の服着てる人みたい。

    • 0
    • 10
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/06 14:35:55

    >>6 本当に海外住んでたの?って疑ってしまう笑

    • 0
    • 9
    • 名護城公園
    • 23/04/06 14:33:55

    >>6海外でランドセルの実用性の良さ褒められてたよね
    市販リュックに同じ量入れて背負ってみなよランドセル褒め称えたくなるから

    • 0
    • 23/04/06 14:26:39

    >>5
    幼稚園児なのにどこで買うのが主流が知らなくない?
    親が言ってたの?

    • 0
    • 7
    • さくらの里
    • 23/04/06 14:20:33

    途中で貨幣価値が変わってるし食品とは流通経路が違うのに比べてもなー

    • 0
    • 6
    • 高遠城址公園
    • 23/04/06 14:18:28

    ランドセルなんて背負ってるの日本くらいだよ。
    あんな重いもの背負って原始人みたいだなって海外赴任して子供がインターに通うようになってからはじめて気付いた。
    島国の洗脳って怖いね。

    • 0
    • 5
    • 西部公園
    • 23/04/06 14:18:25

    この記事もちょっとあやしい
    >平成元年のランドセルの料金は2万8000円ほど、平成2年には3万円を突破

    私が1年生になった平成6年(当時は入学前の2月に購入が一般的だった)にランドセルはだいたい8000(クラリーノ)~5万(最高馬皮)で牛皮の上質のものでも2万前後だった
    当時はまだ地元鞄店かデパートの鞄売り場での購入が一般的
    両親と買いに行ったからよく覚えてる

    • 1
    • 4
    • 西部公園
    • 23/04/06 14:13:09

    でも確かに、私が小学校に上がる時、3万円のランドセル買ってもらった(昭和63年生まれ)
    だから自分の子が小学生になる時に、ランドセルの値段にひっくり返りそうになったよ。
    今は普通で7~6万円だよね。
    自分のときより倍だもん。

    • 0
    • 3
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/06 14:11:52

    最初にあんぱんの〇〇倍ってしたんなら全部あんぱん何個分かで表記しないとフェアじゃないと思う

    • 1
    • 2
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/06 14:08:27

    ヤフコメで話題になってた奴だ
    あんぱんも2万倍位になってるのにランドセルが2万倍とかって釣り見出しだったやつ

    • 0
    • 1
    • 鏡野公園
    • 23/04/06 14:07:36

    そんな大昔の時代の話されてもね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ