犬を連れてくる義両親

  • なんでも
  • しっぽ取り
  • 24/05/25 02:09:05

許せる?
うちは建てて2年目。2歳の子供と0歳の子供がいる。犬にオムツははかせてるけど、毛も落ちてくるしうるさいし、ソファ飛び乗ってくるし、なんか汚い。犬のご飯用に皿を貸して欲しいと言われたけど人間と兼用っておかしくない?遠方だからって連れてきて半日以上いる。首も座ってない赤ちゃんいるし、ずっとベビーベッドに寝かせとける訳じゃないから危ないし。私は別に犬嫌いじゃないけど、我が家に連れてこられるのはマナー違反だとおもってる。旦那も上の子も喜んでるけど普通ペットホテルあずけるなり遠慮しない?私は犬飼ったことないけどそんなもんなの?義両親は最近かいだしたみたいだけどすごいむかついてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/26 07:13:09

    許せない

    来たら叩く

    • 2
    • 24/05/26 07:02:41

    許せない

    ありえない

    • 1
    • 89
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/26 06:28:47

    許せない

    義家族は頭がおかしい人達だよ。
    うちも犬は飼っていたけれど、そんな人たち絶対嫌だわ。隣の家に近所に住む娘さんが、孫と小型犬3匹を連れて遊びに来てたらしいけど、隣の奥さんが叱ったらむくれて来なくなったって。実の娘でも、変なら叱るよね。

    • 2
    • 88
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/26 06:27:49

    許せない

    え、無理でしょ。
    なんで許可もなく人の家に勝手に犬連れてくるの?
    犬好きだけどさ、赤ちゃんいるのに連れてこられて、家の中に無断で入れるのはなしだわ。
    しかもお皿貸せって?
    他人の家の犬に?なしなし!

    • 3
    • 87
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 06:25:55

    これから、赤ちゃんも活発なってくるからね。寝てるわけじゃないから動くようになるとわんちゃんも赤ちゃんも慣れてないからお互いのためにってわんちゃんのためにもって言い方で伝えてみてはどうでしょうか。

    • 0
    • 86
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/26 06:25:33

    旦那に相談すればいいのに。
    とはいえ、旦那が良しとするなら仕方ないね。

    • 0
    • 85
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 06:24:31

    許せない

    赤ちゃんもいるし、息子の家とは言え、よその家に許可なしに連れてくるなんて無理。
    旦那から言ってもらうしかない。

    • 1
    • 24/05/26 05:49:49

    やだやだ。ペット連れてくるのはマナー違反。
    親族にもいるよ、そういう自己中な人。主さんお疲れ様です。

    • 2
    • 83
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/26 05:44:37

    許せない

    飼い主にとっては家族なんだろうけど、
    飼ってない人にとっては単なる飼い犬
    非常識

    • 1
    • 82
    • 運動会は暑い
    • 24/05/26 05:27:20

    許せない

    私も犬飼ってたから好きだけど、旦那が動物に触れると痒くなるらしい。
    だから勝手に連れてくるのはナシ。
    毎日がそんな生活の人はそれが当たり前で、他人の事情まで配慮できないんだろうね

    • 0
    • 81
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 05:02:24

    許せる

    私は許せる。
    ただ、許す・許さないはその家庭が決める事で、主が嫌だと言っているなら連れて行くべきじゃない。

    • 1
    • 80
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 04:32:12

    許せない

    ここのコメントが許せる派もその他派も常識的な人達ばかりで軽く感動した。
    一言の断りもなしに勝手に連れてくるとか横暴にも程があるわ、義両親は良識のある犬飼いさんたちに謝れ。そんな考えの奴がいるから犬飼い=犬好きを押し付けてくるってイメージになるんだよ。

    • 2
    • 79
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/26 03:20:16

    >>71
    事の重要さが分かってない旦那さん、とりあえずシメといて良いよー。
    クリーニング代は旦那さんのお小遣いから徴収しましょw

    • 0
    • 78
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/26 00:22:52

    許せない

    犬飼ってるけど、訪問先の了承も得ずに連れて行くなんて考えたことない。
    しつけとか以前に、勝手に連れておじゃまするとかありえないよ。
    犬は悪くない、飼い主が悪い。
    赤ちゃんのこと考えると、旦那さんからはっきり伝えてもらったほうがいいと思う。

    • 4
    • 77
    • 我が子が一番
    • 24/05/25 17:03:28

    許せない

    犬飼ってたし好きだけどあり得ない。
    躾のできてないバカ犬。
    バカ犬になるのは飼い主の責任。
    動物と人間の区別はしないと。
    ましてや赤ちゃんいる家に連れて行くなんて信じられない。

    • 5
    • 24/05/25 16:41:56

    許せる

    動物いるから気持ちわかるし
    ただ行く側なら了解得るよ

    • 0
    • 24/05/25 16:40:04

    許せない

    うちなんかまともに躾られてない中型犬だよ。ほんと最悪だった。
    「お利口だから噛まないから~」とか能天気にほざいてるけど、私足めっちゃ噛まれた。タイツぼろぼろにされたもん。
    しかもやたら吠え散らかして隣の家から苦情まできて、ぶちギレそうだった。

    • 4
    • 24/05/25 14:29:48

    許せない

    うちの親も躾できてない小型犬をうちに連れてきた。
    怖がりだから暴れないし大丈夫ーとか言うの。
    、ずっとブルブル震えてて、挙げ句の果てに私の手に噛みついてきた。(よく噛むらしい)
    それ見てもあーあ、とか言うだけだし、頭に来て帰ってくれって言ったわ。自分は噛まれなれてるからって、人も同じだと思うのがおかしい。

    きちんとしてる飼い主もいるだろうけど、それから犬も犬飼ってる人も苦手だし家には入れない。

    • 3
    • 24/05/25 13:03:52

    許せない

    >>71
    息子の家だからいいとおもったんじゃない?クリーニング代は旦那の小遣いから引いてやれ。もちろん食器はもう汚いので使えないから、お持ち帰りしてくれって言うけどね

    • 0
    • 24/05/25 12:16:36

    >犬を飼うってそんなもんだよ

    そんなもんじゃないし、
    そもそも主んちは犬飼ってない家だけどなw

    「犬飼ってる家に犬を連れてきた場合」の話されたってって感じ

    • 9
    • 71
    • しっぽ取り
    • 24/05/25 12:12:04

    私が注文していた出前を取りに行ってる間に、予定より1時間早く来た義両親と犬(チワワ)が先に家に上がってた。上のこと喜んでいるからと旦那が勝手に入れた。旦那も犬を飼いだしたことは知らず当日つれてこられてはじめてしったらしい。赤ちゃんに被害はなかったけどベビーベッドの隙間から布団を引っ張られたり迷惑でした。もちろん放し飼いで、申し訳なさそうな感じもなく、当たり前に過ごしてた義両親に腹がたった。むしろ上の子と旦那が喜んでいて誇らしそうだったのもムカついた。赤ちゃんもいてアレルギーもわからないので、ベビー布団一式、乗られた授乳クッションはクリーニングにだして帰宅後念入りに掃除しました。旦那に非常識じゃない?と話をしたら、犬を飼うってそんなもんだよと言われたのでここに相談した流れ。(旦那が子供の時にも犬を飼ってたから犬がいる生活をおくってきた)連絡無しなことがとにかく許せなくて出禁にさせました。

    • 9
    • 70
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/25 11:53:27

    何で遠慮しないの?マナー違反だとか考えるより、嫌なことは早い段階で解決しておかないとトラブルが大きくなるよ。
    旦那が使えないから起きる事態だと気づいてほしい。

    • 2
    • 24/05/25 11:52:23

    許せない

    犬飼ってるけど基本的に犬飼ってる人のうちにしか連れて行かないよ
    しかも赤ちゃんいるなんてありえない

    • 7
    • 68
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 11:49:01

    許せない

    そもそも動物連れてきたら、家にあげない。なんで、家にあげちゃったの?

    • 3
    • 67
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/25 11:46:39

    その他

    自分の家じゃなければ、どうでもいい案件。
    お出掛けする時のペット用のバッグ?みたいなのに入れとくならいいけど(お留守番させられないという点で)、出さないでほしい気持ちは分かる。
    価値観の違いを認識させて旦那を躾けないと、そのうちドカンとなるやつ。

    • 0
    • 66
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 11:38:37

    許せない

    犬多頭飼いしてるくらい好きだし躾もしてるからソファーに飛び乗ったりもさせないけど人の家、しかも赤ちゃんがいる家に連れていったりは絶対しない。
    しかも食器共用とかあり得ないんだけど。

    • 1
    • 24/05/25 11:20:10

    許せる

    犬飼ってたことあるし、子供が大きくなってから飼いはじめてるから許せちゃう。なんなら、わんこも来るなら、わんこ用品も揃えてお出迎えしちゃう。

    よんでもないのに来るから嫌なんじゃない?

    • 0
    • 64
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/25 11:16:50

    その他

    うちは義妹が連れて来る。
    同居なんだけど二世帯じゃないから私たちの生活スペースにも来るよ。
    でもベッドに脚掛けたり置いてあるぬいぐるみガブガブしても『ダメよー』
    さすがにあんまり酷いとおやつと交換で取り上げたりするけど叱らない育児?って感じ。
    一度娘が義両親のところにいる時に来て犬吠える→娘逃げる→ますます興奮して追い掛ける→ 娘泣きながらテーブルによじ登るってことがあって(自分は2階で下の子のオムツ替えてた)それを『微笑ましいわねー遊びたいのねー』って見てる義母と義妹を見て自分のいない時に犬と娘を一緒にするのはやめようって思ったよ。

    • 2
    • 63
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 11:11:01

    許せない

    おむつつけてるなら外ならOK
    室内にはおむつつけていても入れたくない。

    • 0
    • 24/05/25 11:08:07

    許せない

    自分ちじゃない家に許可なしで連れていくのはダメだと思う。

    • 4
    • 24/05/25 11:01:06

    許せない

    いろいろと非常識

    • 3
    • 60
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 11:00:38

    許せない

    有り得ないよね
    うちの親戚も常識知らずで私の新しい羽毛布団を犬と一緒に使われて最悪だった
    勝手に貸したうちの母も大バカだけど

    • 2
    • 59
    • 障害物競走
    • 24/05/25 10:59:14

    その他

    嫌だね。一言も無かったの?

    うちはかえったばかりの鳥の雛を箱いっぱいに持って来た。
    餌をやらなあかんて言って。
    産毛の鳥。めちゃくちゃ気持ち悪いの。

    • 0
    • 58
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/25 10:51:45

    許せない

    連れていかないわ。
    犬を連れていくのは、散歩(ドッグラン)・動物病院・トリミングサロン・ペットホテルくらいでしょう。

    • 3
    • 57
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/25 10:32:36

    許せない

    犬自体は好きだけど、それとこれとは話が別。
    許可なく連れてくるなんて非常識でしかない。
    半日程度の留守番を躾けられていないのだとしたら、それも飼い主としてはダメな部類。
    犬を飼ってはいけない人たちかもね。

    • 3
    • 24/05/25 10:14:20

    許せない

    あーやだやだ。

    • 3
    • 55
    • しっぽ取り
    • 24/05/25 10:13:17

    許せない

    犬飼ったことない人の家に、許可なく連れて行くのはだめよね

    • 6
    • 54
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/25 10:12:39

    許せない

    連れて行くなら先方の許可取りが必要だよね
    小さい子がいるのになおさらだよ
    嚙まないかもしれないけど「100%絶対」ってことないし
    触り方を間違えると噛まれるおそれもあるので危険

    • 3
    • 53
    • 障害物競走
    • 24/05/25 10:11:06

    >>46
    マナー違反は主が感じてることで他の家族は歓迎ならマナー違反でもない
    単に家に犬連れてくなっていいたいのでは

    ペット飼ってる人ってやっぱりこういう考えが多いのかな。
    こういう考えしてる人が多いからペット飼いとは仲良くなれないなって思う。
    私はペット飼ってないから、どんなに可愛いペットでも結局は動物ってしか見れない。
    ちょっと触れ合うのは良いし、嫌いでもないけど、家に連れて来られるってちょっと・・・と思うから、主さんの義親みたいに躾も出来てないペットを家に連れてくるのはマナー違反って言われても仕方ないと思う。

    • 2
    • 52
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 10:08:22

    許せる

    お座敷犬飼ってる人は、
    だいたいこの考えよね。
    その人にとっては我が子の様でも、
    他人から見れば獣です。
    自分家だけにして下さい。

    • 1
    • 51
    • 組体操廃止
    • 24/05/25 10:04:18

    許せない

    犬飼ってるけどそんな事しないよ。臭いも毛が飛ぶことも知ってるからこそ、人が家に来るって時も、ちゃんとアレルギーとか確認したりするのに人の家に連れてくなんて無理無理。しかも赤ちゃんいるんだよね。無責任だよねー。

    • 2
    • 50
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 09:57:03

    許せない

    犬飼ってるけどお邪魔する先が犬好きで「連れてきて欲しい」と言われた時しか連れて行かない

    • 1
    • 24/05/25 09:46:23

    許せない

    抜け毛が嫌だよねー。
    連れてこないで欲しいって言うしかない。

    • 0
    • 48
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/25 09:43:50

    許せない

    ありえない
    飼ってる家ならまだしも飼ってない家に連れてくるのは許せない
    わたしなら犬は外でお待ちいただく
    家の中には入れない
    毛だけじゃなくてフローリングやソファとか家具傷つけられても嫌だし

    • 0
    • 24/05/25 09:42:56

    赤ちゃんいる家に安易に犬を連れて行ったらだめ。事故はいろいろ起こっている。噛みつかれて死亡した事故もある。

    【外科医が教える】乳児が犬に陰部を咬まれる「恐ろしい事故」とは?
    https://diamond.jp/articles/-/302226

    犬の噛み付き、1年間で4000件超  女児死亡で指摘される注意点
    https://www.j-cast.com/2017/03/10292869.html?p=all

    • 1
    • 46
    • スイミング
    • 24/05/25 09:35:06

    その他

    オムツ履かせてくるところはいいと思う
    うちも犬を多頭飼いしてたけど、犬連れてきてもいいよと言われたら前日のトリミングに出して綺麗にして、服を着せられるシーズンには服を着せた、抜け毛予防になるからね
    マナー違反は主が感じてることで他の家族は歓迎ならマナー違反でもない
    単に家に犬連れてくなっていいたいのではないのかな?
    まあ、せめてハウスの躾入れて、簡易のケージを持ってきてそこに入れおくというてもあるね
    最近買い始めたのならその辺のしつけってまだできていないのかな。

    • 0
    • 45
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/25 09:33:43

    許せない

    自分がOKだからって他人もOKと思わないでほしい。
    まず他人の家に連れて行って断れないから主が折れるしかないっていう思想が気持ち悪い

    • 2
    • 24/05/25 09:28:21

    許せない

    犬好きだったりそこでも犬飼ってたりで大歓迎な人の家ならいいと思うけど、普通は連れて行かないよね。
    小さな子供がいるなら尚更。
    小型犬だったとしても子供を噛んだりするトラブルはあるよ。

    • 2
    • 43
    • ドッジボール
    • 24/05/25 09:22:09

    許せない

    毛が無理ー
    毛が舞ってるところで食事とか出来ない

    • 2
    • 24/05/25 09:21:31

    許せない

    私犬飼ってるけど、相手が連れてきてもいいって言わない限りは連れて行かないな。いや、連れてきていいと言われたとしても何するか分かんないから「遊びたいならうち来て」になると思う。

    当然、遠方の義実家に行くときにはペットホテルに預けるよ。

    うるさく吠える、ソファに飛び乗るって躾もろくにできてないんだね。
    おむつしてるんだからいいでしょ~って価値観なんだろうね。
    だったら連れて来ても良い、って判断軸にはならない
    バ飼い主ともどもお断りだわ。出禁レベル。

    • 1
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ