担任にモヤモヤ

  • 小学生
  • 静峰公園
  • 23/03/24 10:38:55

小5女子親です。

女子同士一緒にいると、文句を言う担任(女)にモヤモヤしています。
悪口を言っているとかではなく、くっついて歩いているだけで注意される。
大縄大会で円陣を組む時、女子同士が隣同士だと注意される。
遊ぶ時は男女で遊ぶように言われ、休み時間は校庭に出てクラス皆で遊ばなければならない。
(鉄棒の練習をしたくてもできない)
大縄大会で負けた時は団結力がなかったからだと注意される。

去年までは女子の仲の良い友達がおらず、心配していましたが、5年生になって仲の良い女友達ができ、一緒に教室移動をしている様子を見て安心していました。

皆仲良くしようというのはわかりますが、遊んだりするのにもいちいち口出ししてくる担任にモヤモヤしています。

私が小学生の頃は、休み時間みんな好き勝手に遊んでいました。
運動会や〇〇大会の前などは自然と集まって皆で練習していました。それが自然な姿では?と思っています。

ちなみにクラスは特に揉め事もなく、平和なクラスです。

やたらと「男女で」「皆で遊ぶ」「団結がー」と強調してくるのですが、皆さんの担任にもこんな先生いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ