息子のお友達にモヤモヤ…※長文すみません

  • なんでも
  • 造幣局の通り抜け
  • X0ss7+tRYe
  • 23/03/13 17:06:24

小2男子(私は在宅勤務)
園から一緒の3人組のうち1人の子が強者(以下強者)

■インシデント
庭にヤクルトの空が落ちていたので息子に問うと
わが家で遊んでいる時に強者が飲み終わったヤクルトになぜかおしっこをいれて持ってきてテーブルの上に置いたそうで
息子ももう1人の友達も注意したけど、何が悪いの?という顔で聞く耳持たず
そんな事しちゃいけないと困り果てた息子はどこに捨てたらいいかもわからず庭に捨てたと説明されて絶句しました
うちの息子の言い分だけを鵜呑みにするのは良くないのでもう1人のお友達にもそれとなく聞くと、強者はヤクルトの空におしっこいれて持ってきたと第二の証言を獲得。出禁にしました。

■悩んでいる事
出禁にした(息子に家で遊ぶのは無理な事、もう1人の友達は家電でお互い電話して遊んだりしているのでそれはおkな事を伝えました)
けど、強者とはもう関わり合ってほしくない
けど、小学校は1クラスだし中学まで一緒だし
そもそも子供の交友関係に親が口を挟むのはどうなんだろう
と悩んでいます、
来年度からうちの子供を児童クラブに預けて距離を取らせた方が良いでしょうか、

■強者過去事例
・おもちゃを箱からひっくり返して片付けはしない
・親が迎えにきてもすぐ帰らない(親は言いなりのまま車で待っている)
・全部の部屋へ勝手に入ってクローゼットまで勝手に開ける
・お菓子は平気でこぼすし、お菓子を食べた手のひらをペロペロしておもちゃを平気で触る
・キッチンにあったおにぎりを勝手に食べかけて床に放置
・勝手に冷蔵庫開けて勝手に食べる(他所の家でも同じらしい)


何かアドバイスを頂ければ幸甚です、
まとまりのない長文申し訳ございません、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 笠置山自然公園
    • X0ss7+tRYe
    • 23/03/14 07:52:38

    相談者です

    皆様コメントありがとうございます。
    本人は嫌がっていますが、児童クラブに入って距離を置くようにしたいと思います。
    今までよく我慢したねってコメントを下さった方ありがとうございます、
    その言葉を聞いて涙が出てきました、

    >児童クラブ
    私自身、在宅勤務でフルタイムで働いている為入所は可能な状態です(事前申請は通ってました)
    本当は1年生の時に入所させるつもるでしたが、
    本人の希望や感染症など鑑みて、見送っていました。

    >習い事を増やす
    勤務時間上送迎が難しい為、現在土曜日に集約して習い事をさせています、
    英語は強制的にお願いして習っているので、本人がこれ以上の習い事は嫌だと頑なに拒否してて難しいです…本当は水泳も行ってほしいのですが…

    >相手のママに伝える
    コメント読んで少し落ち着けたので、言葉を選んで伝えてみます。
    子ども間でも話し合ったらしく、うちの子がトイレの場所を教えてくれなかったと言われ(今まで来ていて知らないはずがない)うちの子供は「言われてないよ、聞こえてなかったならごめん、気付くように言って欲しい」と要望を伝えたらしいので、やんわり伝えようと思います。

    ここに書ききれないくらい、色々トラブルを起こしている親子なので、他のママと困ってはいるものの
    そっと距離を置いていこうと思います、
    コメント下さった皆様ありがとうございました。

    • 0
    • 16
    • 高松公園
    • 5PXTztSdSd
    • 23/03/13 19:54:23

    ヤクルトの件を相手の親に言えば、それでも主宅で遊ばせてほしいって言えないよね?

    習い事始めたり学童に行ったほうがいいかもね。
    主は働いてるの?働いてないなら学童は無理だと思うけど。

    • 1
    • 15
    • 隅田公園
    • SH0LTnIVRA
    • 23/03/13 19:50:23

    出禁にしたことを親御さんに伝える

    ご苦労されていることと思いますが、って感じで
    そしてほんのり距離を置かせるよ
    習い事を増やしたりしてね

    • 1
    • 14
    • 御室桜
    • xrQmD6SlN0
    • 23/03/13 19:46:22

    家の中は母親が法律だよ!出禁でいいよ。
    私も何人か出禁にした。引き出しあけたり何か怪しいなと思って出禁にしたんだけど、他の母親から酷いって言われたよ。その後、酷いって言ってきた母親の子供、うちが出禁にした子にゲーム機本体盗まれてたわ。

    • 1
    • 13
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • qnZg9GG42S
    • 23/03/13 19:37:44

    他の人も言ってますが、私なら本人に言うかな。もちろん出禁。〇〇くんはこういう事するからもううちには入れないよ、って。

    中学校まで一緒ならなおさら曖昧にしてわざわざ学童に入れるようなことせずにうちのルール守れない子はうちに入れないとハッキリ言うかな。

    うちの子が一年生のとき、意地悪で自己中な子が友達にいて、うちの子を無視しようと周りの友達をそそのかしたりしてたんだよね。その子、うちにきて危ないことしたり、行儀悪くて言葉使いも悪いから理由を本人に言って出禁にした。
    我が子にも、間違ってることは間違ってるとはっきり言いなさい、本人が悪いのに周りが気を遣うなんておかしいよと教えて、本人もそう接していた。
    いま5年生ですが、今は人が変わったように優しく礼儀正しくなって、また仲良く遊ぶようになったんだよ。うちに来ても挨拶も片付けもしっかりするし、本当に変わった。
    そういう事もあるよ。まだ低学年だと根は良い子でも本当に悪いこととわからずにする子もいるんだと思う。
    まだ小2なら改善できる可能性あるよ。

    中学生くらいでそれならさすがに離れるけどね。

    • 2
    • 12
    • 新境川堤・百十郎桜
    • IjBR098nCs
    • 23/03/13 17:33:09

    児童クラブや、習い事をさせて、距離を取らせた方がいいよ。

    まだ小2なら、学校に報告しておくのもありだと思うよ。
    「こういう事(ヤクルトのこと)があって、息子が強者君を怖がっています。もし学校でもそのような事があったら教えてください」
    って。

    • 3
    • 11
    • 吉野山
    • zew8q7viSZ
    • 23/03/13 17:25:42

    良く今まで我慢してきたね
    お疲れさま
    私は都度叱ってた。でも全然言うこと聞かないし親以外の大人のことバカにしてたから、時には詰め寄ることもあった。
    おかげで向こうからうちには全く来なくなった。

    相手の親は全然わかってなく細かい親呼ばわりしてるだろうけど、親も子も周りから変わり者扱いされてる子だからどうでも良い。

    • 3
    • 10
    • 烏帽子山公園
    • 455OXjED4S
    • 23/03/13 17:24:02

    イヤー
    出禁でいいよ
    お邪魔する家のルールを守れない子は出禁
    二階行っりクローゼット開けるなんて、殴りかかる位辞めてほしい
    クローゼットは貴重品などあるし
    紛失やら窃盗騒ぎになるから
    はっきり親御さんにも言うよ
    絶対に入れないわ

    • 3
    • 9
    • 造幣局の通り抜け
    • X0ss7+tRYe
    • 23/03/13 17:20:38

    相談者です、
    早速のコメントありがとうございます!

    強者ママには言ってないです、
    かどがたたないようにどう伝えればいいかもわからず…
    ちょっとよくわからないママなのであまり関わり合いたくないのもあるんですが…

    あと個人的に絶対ヤクルトで収まるはずないので気持ち悪すぎて震えてます…

    • 1
    • 8
    • 高田城址公園
    • lpNmYOLAut
    • 23/03/13 17:18:51

    どこでおしっこしたの?
    ヤクルトの空におしっこ入り切ったの?
    主の子供をその子の為にわざわざ児童クラブに預ける事はないし出禁でいい。
    相手の親にも言う。

    • 2
    • 7
    • 鶴ヶ城公園
    • xVCAoDXdPS
    • 23/03/13 17:17:15

    まだ小2ですから修正は必要ですよ。よその子でも人の家に遊びにきているんですから、その家のルールで叱っていいです。
    「あの母ちゃん怒らせると怖い」くらい思わせといたほうが楽ですよ。
    私はよくおばちゃん感丸出しでふざけながらですけど注意します。

    あとそこまでの奇行は、強者の母親に言っていいと思いますよ。
    私なら「うちでこんなことするからびっくりしちゃった!学校は問題なく行けてるの?先生から注意されてない?」と多少嫌味まじえて言いますね。笑

    • 3
    • 6
    • 二十間道路桜並木
    • 5STkqtURDd
    • 23/03/13 17:14:53

    よくヤクルトに入ったな
    出禁でいいと思う
    私は「うちの約束が守れない子はうちでは遊べない」にしていた

    • 6
    • 5
    • サグラダファミリア
    • wYsqxRo+YF
    • 23/03/13 17:12:22

    頭おかしいね
    ヤクルトの事親に言った?

    • 6
    • 4
    • 足羽川・足羽山公園
    • VElSSdAINK
    • 23/03/13 17:10:33

    おしっこに行かずに部屋でペットボトルでしてる子かも。知らないかもしれんしけど大人も子供も結構いるんだよ。

    • 3
    • 3
    • 匿名
    • AYKSE5Sxt1
    • 23/03/13 17:10:06

    宿敵と書いて「とも」と呼ぶ事もあるぜ。

    • 4
    • 2
    • 匿名
    • AYKSE5Sxt1
    • 23/03/13 17:09:36

    強者と書いて「とも」と呼ぶんだぜ?

    • 3
    • 1
    • 桜山公園
    • yNOVV8RTeT
    • 23/03/13 17:07:59

    おしっこのとかほんと無理だね…気持ち悪い
    来年度から児童クラブ使った方が無難かも

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ