職場で高校生と喧嘩した

  • なんでも
  • 五条川
  • 23/03/12 22:32:06

福井県に住んでます。
パート先の高校3年生が
「GWまでに大阪に住む」
と言うんです。私は反対しました。そしたら
「親でもない人に反対されたくない」と反論したから私もムキになってしまいました。大阪は怖いイメージあるし今は光熱費や食費が高いです!そんな状況でたった2ヶ月で大阪に行くなって絶対に後悔するって思ったんです!大阪に住むとなると最低20万必要ですよね?正社員じゃないと稼げない!まだ18歳今年19歳になるといえ女の子がそんなに稼げるはずがありません!まぁ、朝と夜働けば稼げなくもないですが、毎日寝る時間なく働くことになるんですよ?引っ越し費用だって、お金がかかるし家電やら何やらで100万は貯めなきゃいけないのに、今貯めてる18万で大阪に行こうとするから、ほんとに心配なんです。しかも大阪だから助けてあげられない。あの子はどうしてそんなこともわからないんだろう?親はいいよって言ってるらしいんですけど、親も非常識ですよ。今の日本の経済状況かって言ってるんですかね?今は物価高で、私たちの生活は苦しい。それなのに大阪に住むなんて世間知らずでほんとに腹が立つ。どうすれば18歳の少女は納得してくれますか?ほんとにほんとに心配なんです。生活苦で借金を背負ったり死んでしまったら…と考えたら居ても立ってもいられません。この心配な気持ちを誰にも相談することができず、ここならばと思い相談させていただきました。皆さん、納得する方法を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/13 06:24:14

    他人をそこまで心配して
    説得しようとする主が怖い。
    本気なら異常だ。

    • 1
    • 23/03/13 06:22:55

    スーパー玉手?があるからなんとかなるでしょ

    • 1
    • 23/03/13 06:21:31

    他人なのに。
    なぜそこまで熱くなれるか?意味がわからない。

    • 1
    • 63
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/13 06:12:50

    はい、そこまで。
    これ以上はダメだよ。
    自分よりずっとずっと若者なんだ。もし失敗しても立ち直れる年齢だよん。

    • 0
    • 62
    • サグラダファミリア
    • 23/03/13 05:12:50

    主は、若い頃に人の話に耳を傾けず後悔した。
    じゃあさ今回、主の言うことを聞いて高校生が大阪に行かず、後々後悔したら主は責任取れるの?バイト先の知り合いってだけだよね?
    色んな経験して、色んな失敗が出来るのも若いうちだと思うけどなぁ?

    • 0
    • 61
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/13 04:54:19

    若い時に田舎から大阪に出てきたおばさんですが、大阪は怖くないよ。
    お節介な人は多いけど。
    福井の最低賃金知らないけど、大阪の方が時給も高いし、選ばなければ職はいくらでもある。
    最初は非正規でも探せば正社員になって、安定した仕事もできる。
    都会の方が住む所も仕事も選択肢が広がる。

    • 1
    • 60
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/13 04:41:57

    大阪もピンキリ
    田舎は安い
    全然アルバイトで生計立ててる人いっぱいいます

    • 0
    • 59
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/13 00:38:14

    海外の紛争地域に行くというなら、引き止める気持ちもわかるけどね
    国内ならどこも一緒

    • 2
    • 58
    • 地方の現実
    • 23/03/13 00:25:06

    家賃や野菜は高いけどあとは結構全国的に値段は変わらない
    ユニクロだって全国同じ価格だし
    だったら時給も高いし仕事がたくさんある大都市行きたいと思う
    しかもこんな人の生活に立ち入ってくる他人が普通なんでしょ?

    • 0
    • 57
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/13 00:23:14

    >>40 あなたとは別の人格ですよ。

    • 1
    • 56
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/13 00:13:35

    うちの子に変な意見押し付けないで!

    • 3
    • 23/03/13 00:10:08

    人を変えようとする前に自分を変えろや

    • 1
    • 23/03/12 23:59:50

    なんで若い子にムキになる笑自分のシミシワ老化に当たってくれ

    • 3
    • 53
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/12 23:58:19

    私だったらワーホリすすめちゃう オージーいいよーって その方が短期間で稼げていいよって言う

    • 2
    • 52
    • トメトメしい
    • 23/03/12 23:55:03

    若さに嫉妬してるのかな
    こういう煩い人が周りにいる田舎が嫌だから大阪に行きたい気持ちが高まるんだろうねえ
    何歳までに結婚しろとか働き方とかいちいち干渉しそう
    姑みたいなもんだ

    • 1
    • 23/03/12 23:50:13

    主のみしか読んでないけど、主が怖い…

    • 4
    • 23/03/12 23:49:50

    全部読んでないけど、上五行読んでその通りって思った笑

    • 1
    • 23/03/12 23:47:53

    仕方ないよ
    それも人生勉強だよ

    • 2
    • 23/03/12 23:47:33

    2ヶ月しか住まないのに家具家電で100万はーとか言ってる時点で、主のほうが世間知らずだよ
    今時、食器まで揃ったウィークリーマンションちくらでもあるよ
    大阪なら海外からの長期滞在旅行者やバックパッカーも多いから物件も豊富だろうし
    老婆心からアレコレ諭したい気持ちはわかるけど、高校生のほうが知識あるよ多分

    • 4
    • 47
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/12 23:46:38

    長くて読む気もしない。あほくさ

    • 2
    • 23/03/12 23:46:23

    他人のことなのにすごいね、そこまで主の気持ちを押し付けるなんて

    • 0
    • 45
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/12 23:45:11

    職場の18歳相手にそこまで真剣に怒れたり喧嘩できるのがすごいわ

    • 1
    • 44
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/12 23:42:00

    まあ心配する気持ちもわかるけど若かりし日の自分を思い返せばやった後悔よりやらなかった後悔のか悔やまれるよ
    挫折して苦労して嫌なことあったとしてもきっとなにか見つけると思うんだ

    と我が子ならぐぅと堪えて見守るところだけどよその子ならストレートに心配の言葉とやめときなって言いたくなる気持ちはわかるよ。
    でも人生はその人のものだよ

    • 1
    • 23/03/12 23:39:44

    他人の子なんて「へーそーなんだー頑張ってねー」でいいんだよ。

    • 4
    • 23/03/12 23:38:42

    >>41
    4歳

    • 0
    • 23/03/12 23:37:56

    主のお子さんは何歳なの?

    • 0
    • 23/03/12 23:37:06

    >>37
    私も同じ位の年齢の時に、人の話に耳を傾けず、後悔したことがあったから、そのこにそうなってほしくないんです

    • 1
    • 23/03/12 23:36:30

    >>35
    それもいいですね

    • 0
    • 23/03/12 23:35:53

    >>31
    ただのパート先の高校生ですが、高校1年生の時から知っています。その子は物覚えが悪いとこもあるから心配なんです。

    • 0
    • 37
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/12 23:34:19

    正義感の押し売りでしかない。赤の他人が何がわかるの?後悔、後悔って未来が透けて見えるの?どんだけ反対しても無駄だから主は自分の人生についてもっとよく考えたら。

    • 0
    • 36
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/12 23:30:08

    身内でもない職場のババアが口出しすんなや。
    てか福井県下りいらんやろ。

    • 2
    • 35
    • お花見(寒い)
    • 23/03/12 23:28:14

    >>30
    やっぱり。ただ都会に行きたいだけの子か。
    大丈夫だよ。大阪で社会の厳しさを知って戻ってくると思う。戻ってきたときに主は心の中で「ほら、だから言わんこっちゃない」ってほくそ笑むくらいでいいのよ。うまくいったらうまくいったで「よかったね」って思えばいい。
    よそのうちの子なんだから、あんまり気にせずそっとしてあげたら?

    • 4
    • 34
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/12 23:28:06

    仕事のことについてじゃなく?
    やべぇおばさんだぜ

    • 1
    • 23/03/12 23:27:07

    >>31
    草www

    • 1
    • 23/03/12 23:24:12

    どこから突っ込んだら良いのか

    その子の人生に、何の責任もない立場の主が、何をムキなる必要があるのか。

    納得も何も、主とは考えが違う子。それだけでは。というか、相手の親ごと批判しているけれど、本当に何一つ。主は関係ない立場よね。私がその子の親の立場だったら、呆れて笑っちゃうかも。

    • 5
    • 31
    • 稲荷山公園
    • 23/03/12 23:21:38

    主は
    その子の何なの?
    そこまで心配するって
    本当は、昔棄ててしまった
    実の子とか?

    • 6
    • 23/03/12 23:19:13

    >>27
    大阪に住みたいだけみたい。

    • 0
    • 23/03/12 23:16:25

    おせっかいおばさん

    • 2
    • 28
    • お花見(満開)
    • 23/03/12 23:16:19

    >>15
    シェアハウスって知らない?友だちとだけじゃないよ。

    • 0
    • 27
    • お花見(寒い)
    • 23/03/12 23:14:55

    その子は進学や就職ではなく、単純に大阪に住みたいだけなの?
    親がいいって言ってるんだからいいじゃん。主が口出しすることじゃないでしょ。心配なのはわかるけど、、高校生にとっては迷惑でしかないよ。
    世間知らずの若者がただ「都会に住んでみたい」ってだけで引っ越すなんて親世代にしたらばかばかしいとは思うけど、本人にとっては人生がかかってるし、必死なんだよ。
    でも、個人的には2か月も住めば社会の厳しさがわかってきて福井に戻ってくんじゃないかと思う。ましてや進学も就職もしないで(しないんだよね?)、どれくらいの生活費が必要かの計算もできない子なんだから、多少は社会に揉まれきてもいいと思うよ…

    • 0
    • 23/03/12 23:14:18

    >>24
    じゃあさ、あんたの言うことを聞いて取り止めにした時の後悔は、あんたがちゃんと責任とるんだね?

    • 0
    • 23/03/12 23:12:51

    >>23
    だから、それはあんたに関係のない話だって言ってんの。干渉する権利はないって。

    ほんと、その女の子が気の毒だわ。
    こんな粘着キチババアに取り憑かれて。

    • 1
    • 23/03/12 23:08:02

    >>20
    私は後悔して欲しくない

    • 0
    • 23/03/12 23:07:38

    >>21
    物価高だから生活が苦しくて絶対後悔するよ。

    • 0
    • 22
    • 高田城址公園
    • 23/03/12 23:04:03

    主と同じニックネームの方がいる?
    なんかややこしい 笑

    • 0
    • 23/03/12 22:57:23

    >>16
    他人のあんたに、その女の子の人生に干渉する権利も権限も筋合いも無いのが何で分からないのかな。
    苦労や後悔するもしないも、その子の人生の中のほんの1頁。経験する事で得るものも沢山あるんだよ。
    やらぬ後悔よりやる後悔。

    • 3
    • 23/03/12 22:55:39

    その家庭により考え方があるから他人はあまり口を出すべきではない。

    そして、彼女にも挑戦したり失敗する権利がある。18歳はもう成人なので。

    • 3
    • 19
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/12 22:55:25

    >>17
    じゃあ行ってもらって、身をもって体験してもらおう。

    • 0
    • 23/03/12 22:54:42

    親でもない人に反対されたくない

    まさにこれw

    • 5
    • 23/03/12 22:54:03

    >>14
    私が高校生が心配なんです。大阪に住みたい理由は、都会に住むのが夢だからだそうです。夢と現実は違います。都会に行けばお金だってかかる。私はそれをどうしても知って欲しいんです。

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ