毒親と大喧嘩してきました、私が悪いの??

  • なんでも
  • 23/02/10 01:06:41

父が倒れ、入院中のため妹と慌てて実家に旦那も連れて帰ったのに
結果
もう来るな!って言われた。
きっかけはうちの猫の話
元々不仲で顔合わせば喧嘩するから極力避けてきたんだけどさ。
野良猫を保護して飼い始めた話からの
ちゃんと責任持って飼えるんでしょうね?と。なんで溺愛しているのに、そんな言い方されなきゃならないのか

そもそもうちの母は父に内緒で今飼っている犬のブリーダーから妹犬を可愛がってくれるなら差し上げると言われて父の反対を押しきり勝手に連れてきて飼い始めた過去がある
しかも病気で入院したのをきっかけに持病があったことを知り、ブリーダーに返却した全科持ち。
私がそのことを責めると、病気でうちになんかいたら可哀想でしょ!ブリーダーのところに長くいたんだし、帰った方が結果元気になったんだから、なにが不満なんだ!と。病気の話も聞いてなかったんだからと
激昂。とにかく自分は悪くないの一点張り
むしろ正当化させてくる

いつもいつもそう
自分のことは棚にあげて私は悪くない、私は平和主義なの
おかしいよねってとことん責めたら
あんた、そういう言い方やめてくれる!って言われた。
この人の考えどうなの?これ
一生帰んないわ!ってきれて帰宅
他にも、あんたそんな言い方でどうせ姑さんにもくってかかってるんでしょとか
たくさん書ききれないほど理不尽なこと言われた、
めちゃくちゃ腹立つんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/10 01:24:29

    >>1
    ほんとそれだわ
    同じ土俵に立つべきではなかった
    だけど、私も黙っていられない性格だからついカッとなってしまって感情的になってしまった。
    妹からもお母さんも一言余計だけど、お姉ちゃんの言い方もあれはないよ、親なんだよと言われて更にカチンときた。
    親をなんだと思ってるって怒鳴られたけど
    だからなんなの?って話だわ。

    • 10
    • 23/02/10 01:30:22

    >>3
    嫌なところって似るのかも
    ショックだわ

    • 6
    • 23/02/10 07:36:24

    >>5
    そっか、溜め息でるわ

    • 1
    • 23/02/10 07:41:43

    >>7
    ほんとその通りだと思う。
    妹に対して母は態度が昔から違う。依怙贔屓しててお気に入り。
    私に言うような暴言、言い方なんてしないし、むしろ優しい言い方しかしない。
    親のくせに優しい言い方されたいとか、きつい言い方されたくないとか自分はそうやって人に求めてるくせに私には罵倒

    妹には到底理解は出来ないだろうし、わかりあえるはずもない。

    • 6
    • 23/02/10 07:44:10

    >>6
    わかって貰えて嬉しいです。
    こういうのってやっぱりもう親子だろうが不仲な以上は一生わかりあえないと思う。
    母も昔から人とのトラブルがたえなくて、私ともそうだけど、実の姉とも絶縁状態
    職場でも色々やらかしてる。お手上げだわ

    • 7
    • 23/02/10 08:10:45

    >>11
    コメントありがとう

    • 1
    • 23/02/10 08:11:36

    >>12
    そうだね
    うちの父も見てみぬふりだったっけ

    • 1
    • 23/02/10 08:14:18

    >>13
    きっかけが猫の話だったから。
    スルー出来なかったのは失態だね
    だめなんだわ、すべてを全否定されるから昔から母とは怒鳴り合いになってしまう

    • 2
    • 23/02/10 08:14:51

    >>14
    コメントありがとう

    • 0
    • 23/02/10 08:15:34

    >>16
    ほんとそうだと思う

    • 0
    • 23/02/10 08:17:29

    >>17
    わかってもらえて嬉しいです。
    まさにそうで私が歩いていて車に当て逃げされた時も
    あんた、なめられちゃったねってニヤつかれて驚いた記憶。

    • 1
    • 23/02/10 08:18:46

    >>18
    まさにそれよく言われていたわ。
    あの子はほんとに気難しいのよ
    なんであぁなんだろう、こうなんだろうってね

    • 2
    • 23/02/10 08:19:13

    >>19
    ありがとう、気をつけます。

    • 0
    • 23/02/10 08:20:30

    >>20
    ほんとに久しぶりに会ったけど、父の件がなければ会うことはなかった。
    旦那には申し訳ないことをしてしまい反省してる。

    • 0
    • 23/02/10 08:21:41

    >>27
    コメントありがとう

    • 0
    • 23/02/10 08:24:50

    >>15
    コメントありがとう

    • 0
    • 23/02/10 08:32:05

    >>33
    コメントありがとう

    • 0
    • 23/02/10 08:32:58

    >>34
    たしかに別件ですぐ拗れる
    当たってます

    • 0
    • 23/02/10 08:34:35

    >>35
    共感ありがとう
    実家に帰らなきゃ帰らないで文句言われ、帰ったら帰ったで喧嘩になるからどうしろというのかね状態。

    • 1
    • 23/02/10 08:48:26

    >>39
    そうなの
    自分は正しいっていう絶対的な価値観と自信を押し付けてきて
    なぜかこっがおかしいって話にされてしまう

    • 3
    • 23/02/10 08:49:42

    >>40
    ほんとそれなの
    怒る怒る
    自分からはよくしようともしないくせに
    相手には求めてばかりなのよ

    • 2
    • 23/02/10 08:50:36

    >>41
    それね
    ほんといってやりたいよ

    • 1
    • 23/02/10 08:52:07

    >>42
    大変だね
    手がいつかでるじゃないかとおもうよ
    お互いにね

    • 0
    • 23/02/10 08:53:17

    >>43
    一度やったわ
    そうだねーそうだねーってオールスルー決めたら
    親をバカにしてんのかって激昂されたよ

    • 3
    • 23/02/10 08:53:48

    >>44
    コメントありがとう

    • 0
    • 23/02/10 08:55:06

    >>46
    取っ組み合い
    考えただけで嫌だね。
    巻き込まれるほうはたまったもんじゃないよね

    • 0
    • 23/02/10 08:57:14

    >>52
    犬の扱いは実の母の話
    犬に関しては私の知人のブリーダーだったから
    私の面目丸つぶれってことで許せなかったのもある。
    いつも自分はよくて人はダメっていう所がね人として無理だから。

    • 4
1件~27件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ