- なんでも
- キャピタル
- 23/01/29 15:17:13
主人が子供達をかわいがってくれるし、休日にご飯を作ってくれたり本当に助かっています。
しかし実母からお前は子供を可愛がらないのかと言われます。実母は育児や家事に生きた人です。趣味も何も無い、私はそんな人生は嫌です。
私は昔からコスプレ、同人活動に夢中でした。アニメと漫画と舞台、ドールのこと以外ほぼ興味ありません。好きなブランドや彼氏の話されてもどうでもよくて右から左、ガールズトークにもついていけませんでしたがそのついていけないことすらどうでもよかったです。少しでも趣味の時間が欲しかった。
それに自分のペースを乱されるので小さな頃から子供は大嫌いでした。キンキン声で泣くのも嫌です。静かに過ごしたい。
産んだ以上責任はあるので衣食住はきちんとしますし送り迎えなど必要なことは行っておりますが猫可愛がりというところまでは行けません。
「ママは犬と猫どっち好きなの?」などと言われても「どっちも好き」としか言えないです。主人も同じオタクなので趣味は合うし一緒にゲームセンター行ってプライズを取るのも楽しいし、原稿の時に助け合うのも楽しいです。
子供をもうけたことを後悔はしていませんが皆さん本当に楽しく育児されているのでしょうか?義務感ではないのでしょうか?
- 0 いいね