感じ悪いママさん

  • なんでも
  • プラ
  • 23/01/24 12:25:31

授業参観や、懇談会などで感じわるいママいませんか。
隣にたまたま並ぶとさっと避ける。
最初は気のせいかとも思って気にしないのですが、それが3回くらい続くとわざとだなって。
私なんかした?? おそらく、私の悪い噂?かなんか聞いてさけてんたろうな~と思いますが、知りもしないで避ける様な人って子供みたいだなって思ってしまうのですが、私だけでしょうか?やっぱり皆さん仲のいい人の話しって信じて近づかない感じなんでしょうかね。
ご意見宜しくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/26 10:24:06

    主です。

    確かに悪い噂っていうのはコメントにもありましたが、心あたりがあります。
    その方とトラブルというか、勘違いさせてしまった事がありまして、謝罪しました。
    でも、当事者ではなく、その当事者と仲がいい??人周りの人がその話を全部信じて、尾びれ背びれ付けた話かもしれない事で避けるってなんなんだろって思います。
    避けるくらいだから、相当変な風に話してんのかなって思います。
    色々なコメント有難うございました!
    勉強になりましたが、変な噂聞いて知りもしないのに避ける様な事はしない人間になりたいと思います。

    • 2
    • 40
    • ウガンダ・シリング
    • 23/01/24 19:17:16

    盗み癖のある人。

    • 1
    • 39
    • リンギット
    • 23/01/24 19:15:47

    単純に知ってるママの方に行くとかじゃないの?主から話しかけて無視されたとかじゃないんでしょ?

    • 0
    • 23/01/24 19:03:37

    >>33
    何か詮索好きで噂もすぐ信じて、悪気はないけどいつの間にか広めちゃうタイプ?気をつけてね。

    • 0
    • 23/01/24 15:19:32

    >>18
    その悪い噂っていうのが曲者なんだよね。
    大体、悪い噂を流されてる人は流されてる人自身は目立ってないのに、流す方が性格悪くてあることないこと言ったり、だいぶ尾ひれ背びれつけて噂を流したりする。
    噂流されてる人が見るからにヤバい人でなければ大体このパターン。

    • 8
    • 23/01/24 15:14:06

    その私の悪い噂が原因でしょ?
    普通にしてたらそんな悪い噂流れないって。
    私の近くにもいるんだよね、ヒスだし発言が支離滅裂としていて何言ってるか分からないって有名で周りから距離取られてる人

    • 2
    • 35
    • トゥグルグ
    • 23/01/24 15:03:34

    わざとだね。女ってそういう事平気でするから。

    • 2
    • 34
    • ジブチ・フラン
    • 23/01/24 14:59:28

    >>29
    柔軟剤はあるよね。過敏な人は、ほんとに少し近づいても体調悪くなるみたいだし。
    思えば、自分が子どもの頃の保護者は、参観日に香水や化粧品の匂いをプンプンさせてたけど…。

    私は、長椅子に座ったら、しばらくして隣の知らない二人が顔を見合わせて私の方を見ながら、横の列の空いてる椅子に移動した。え、何?なんかした?と不安になったけど、後から来た人が先の二人に手を振りながらその横に座った。ママ友どうし座ろうとしてたところに私が座っちゃったと思うし、私も「ここいいですか」って聞けばよかったけど、カバンやハンカチも置いてないからわからないよー。

    • 2
    • 23/01/24 13:55:35

    悪い噂って何?よっぽど何かした心当たりが無いとそういう発想にはならないと思うよ
    その主を避けるママと仲いい人と主は何かあったと見た。主が何かした側かな?そうでもないと悪い噂という発想はおかしいね

    • 2
    • 23/01/24 13:24:11

    ぺちゃくちゃ喋って声が大きい人は避ける。授業が聞こえないし、迷惑だから。やたら笑い声でかい人とか。

    • 4
    • 31
    • ルワンダ・フラン
    • 23/01/24 13:19:24

    一切話したことない人から声掛けられたら嫌?
    子供と別のクラスで性別も違うんだけど、下の子が同じくらいだったから保育参観の帰り道に声掛けちゃったんだけど今になって嫌だったかなの不安になってる

    • 0
    • 30
    • スイス・フラン
    • 23/01/24 13:18:48

    その避け方はないわ、いかにもわかる様に避けてやる事最悪だね。
    主も隣にきたらそそくさに離れたらいいよ、やられたらやり返しな

    • 8
    • 23/01/24 13:17:09

    私もそういうことされた経験あるけど、一人が楽だし気にしない

    それから、主の場合は違うかもだけど…
    私は柔軟剤とか抗菌洗剤や香水タバコとかのキツいニオイを漂わせてる人が近くに来ると、頭痛したり呼吸が苦しくなる
    だから買い物とか病院の待合とかでもサッと動いて逃げるんだよね
    主はあてはまらないかもしれないけど、そういうケースもあることは知っててほしい
    タバコ香水の人は自覚あると思うけど、柔軟剤の人は無自覚なので
    本当に困ってる
    良い匂いだとご本人は思ってるからなおさら厄介

    • 4
    • 23/01/24 13:16:25

    見やすい所に移動しただけだったりして。

    • 6
    • 27
    • ボリビアーノ
    • 23/01/24 13:15:24

    >>24
    私、ママ友いないし他の子に興味ないんだけど、他の子の事を探ってる人に話しかけられて、探られて迷惑だった

    • 5
    • 23/01/24 13:11:20

    >>19
    主が言ってるのは主のことだけ避けていて、他の人とは感じ良く話してたりするってことじゃないの。誰のことも避けているような人なら誰も気にしないよ。

    • 3
    • 25
    • パキスタン・ルピー
    • 23/01/24 13:07:19

    保護者なんてちょっと会うぐらいだし気にしないわ。変な噂たてられるとかよくあるし。

    • 4
    • 24
    • 韓国ウォン
    • 23/01/24 13:05:18

    ママ自身の噂は聞かないけど、他の子のことを噂にしてるママ達はいるよね。他のクラスの子の情報までよく知っていて何組の誰々はこうらしい…と言ってくる。その人達のなかでは悪口対象の子のママも同様なんだろうけど、そういう話を聞いてもそうなんだってくらいで態度に出すことはしない。聞いても忘れちゃうし。

    • 6
    • 23
    • キルギス・ソム
    • 23/01/24 13:04:50

    >>19
    わたしこれです。
    むしろ私なんかが隣にいたら迷惑かなって感じて目線に入らないようにすみっこのほうにいる
    話しかけなくていいっていうよりは、私なんかと話して無駄な時間を過ごさせるのが申し訳ないから。

    • 3
    • 22
    • ボリビアーノ
    • 23/01/24 12:57:27

    話しかけられたくないんだと思う
    私も話しかけられたくない
    ほっといて欲しい

    • 3
    • 21
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/24 12:53:07

    感じた事ないな。悪い噂立つほどママ友付き合いしてないから広がる事もないし。
    仮に避けられてたとしても気付かないよ。接点ないし3回も隣に行く事もないしな

    • 1
    • 20
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/24 12:51:54

    ママさんあるあるだよ。
    気にはなるけど気にしないようにする。
    所詮その程度の人間と内心見下しながら普通にしてる。

    • 10
    • 19
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/24 12:51:42

    ごめんなさい。
    あんまり人と関わりたくないんだよね。話しかけられたらめんどくさいから人がいない所で見て、終わったらさっさと帰りたい。
    子供見に来てるのにめっちゃ話しかけてくる人たまにいるけど、マジでほっといてくれ

    • 7
    • 18
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/01/24 12:51:29

    悪いうわさがあるならそりゃ避けられるよ
    誰でも問題のあるママには関りたくないもの

    • 2
    • 17
    • ケニア・シリング
    • 23/01/24 12:51:22

    噂などで避けたりは無いけど、タバコ臭いママ、香水キツイママの隣は嫌

    • 1
    • 23/01/24 12:51:19

    噂なんて何十回聞かされても顔と一致しないし、例え顔と一致しても気にしない。
    それよりも臭い人と煩い人は徹底的に避ける。

    • 2
    • 23/01/24 12:50:15

    うるさい人は避けるよ

    • 1
    • 14
    • リビア・ディナール
    • 23/01/24 12:48:23

    隣の人と距離を取りたい感じではないの?
    それとも、悪い噂を流されるような心当たりはあるんですか?

    • 1
    • 13
    • イラン・リアル
    • 23/01/24 12:45:43

    匂いがキツい人避けちゃう 柔軟剤とか香水とか気持ち悪くなって授業参観どころじゃなくなっちゃう

    • 5
    • 12
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/24 12:44:58

    色んな人いるよね、感じ悪い人もいるし、
    普段は愛想もなくて避けてくるのに都合の良い時だけ近付いてきて利用してくる人もいる。

    最初は気にしたりモヤモヤしてたけど、別にこちらも嫌いだしあなたと関わらなくても何も問題ないですけど?嫌うならどうぞ?の気持ちでいたら、どうでもよくなった。

    • 4
    • 11
    • オマーン・リアル
    • 23/01/24 12:44:00

    人見知りなのかもしれない…
    私はそういうママより大声でおしゃべりや行事終わっても邪魔になってても群れてるほうが不快で気になるわ

    • 10
    • 10
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/24 12:41:56

    あるある

    • 0
    • 9
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/24 12:41:44

    あるある

    • 0
    • 8
    • ズウォティ
    • 23/01/24 12:41:18

    いや、そこまで露骨に避けられたことないし、感じ悪さより主が何して噂になってるかのほうが気になるわ。

    • 3
    • 7
    • 寛永通宝
    • 23/01/24 12:40:54

    精神的に子供の人 多いよね。女同士は特に『仲良しこよし』が好きだから、主さんの事 気にくわない人いるのかもね。

    • 9
    • 23/01/24 12:40:41

    いるよ
    頭の中中学生で止まってる
    嫌いでも大人なら、たまたま隣に立ったくらいではそのままでしょ

    • 16
    • 23/01/24 12:39:48

    ママ友を選ぶママはうざいなと思う。
    こいつと居ても利益ないなってわかると態度悪くなるやつ

    • 18
    • 4
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/01/24 12:38:46

    悪い噂な内容による

    • 0
    • 3
    • イラン・リアル
    • 23/01/24 12:35:55

    次回おなじことしてやれば

    • 1
    • 2
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/24 12:34:43

    物理的な距離が近いからってだけじゃなくて?

    • 4
    • 1
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/24 12:31:19

    悪い噂のある主が悪い

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ