桜木セブン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81810件) 前の50件 | 次の50件
    • 2422
    • ソロモン諸島ドル
    • Oh2fZRtdHU
    • 23/01/05 07:56:37

    >>2419
    スクショ載せ忘れていました。
    写真は閲覧注意。

    大きめのガーゼが汚らしいですね。
    ぬいぐるみも拘りなのか、たくさんあって邪魔ですね。

    • 55
    • 2421
    • ロシア・ルーブル
    • HSLHqmqr7T
    • 23/01/05 07:56:19

    >>2405
    親にとって「困りごとないです」「平和ボーイです」「扱いやすいです」とか言ってるけどさ
    幼稚園や学校の先生は大変ですよね
    給食の時間は決まってるしお菓子も出ないし
    「1番病」も最初はみんな泣いてるのを心配してくれるけどだんだんと「また泣いてるよ…」ってなるよ

    • 83
    • 23/01/05 07:45:50

    女芸人が2位に浮上してますね
    ほらほら!桜木さんも早くハワイに行かなきゃw

    • 46
    • 2419
    • ソロモン諸島ドル
    • Oh2fZRtdHU
    • 23/01/05 07:43:20

    16位に落ちてる。

    旅行ばかりして息子のあれこれを曝け出してるけど、特性が丸出しになってきたね。
    母親によって拡散される悲劇。
    もう5歳なのにお箸で食べれないとか曝け出すのはやめてあげた方がいいよ。

    • 82
    • 23/01/05 07:43:10

    笑った笑ったって日は上手くいってない日だよね。いい加減受診したら?

    • 100
    • 23/01/05 07:32:46

    ぬいぐるみや人形を寝かしつけるって
    1歳か2歳の頃、よくやってたわ

    ホテルのベッドだから
    まだオムツしてるんだろうね。

    去年の夏ごろ、旅行の時は布団を汚すといけないからオムツを履かせると書いてたよね。
    こんなにしょっちゅう旅行ばっかり行ってたら
    取る暇もないだろうに

    あぁ、恥ずかしい!

    • 86
    • 23/01/05 07:32:36

    ぬいぐるみや人形を寝かしつけるって
    1歳か2歳の頃、よくやってたわ

    ホテルのベッドだから
    まだオムツしてるんだろうね。

    去年の夏ごろ、旅行の時は布団を汚すといけないからオムツを履かせると書いてたよね。
    こんなにしょっちゅう旅行ばっかり行ってたら
    取る暇もないだろうに

    あぁ、恥ずかしい!

    • 26
    • 2415
    • リビア・ディナール
    • nhX0JMFlCt
    • 23/01/05 06:52:09

    なんで笑ったかもわからないくらい一日中大笑いした楽しい旅行中にモラハラがどーのこーのってツイートに何個もいいねつけるんだね笑
    楽しい旅行中の行動ではないよね。

    • 96
    • 23/01/05 06:42:22

    何においても一番が取れない人程、一番を取りたがるんですね。
    申し訳ないけど、笑っちゃう。
    一番に拘るのも、障害あるが故だよね。ないものねだりもいい加減にしてよ。
    そんな生き方をしてきた人が、現実の無常さに心が折れて昔に戻りたいっていってるけど、自分のことより迷惑を掛けてきた人に懺悔することが先なんじゃない?現実は自分の自我を通した結果なんだから、責めるんだったらご自分を責めて下さい。
    いい加減、人のせいにするのはやめた方がいい。息子は桜木さんの生き写しだね。何もかもそっくり!自分の意見ばかり通そうとするし、意地汚い。
    そして、上手くいかないとすべて人のせいにする。
    その上母子共々知的にあるのは明らか。
    こんな生き方をしていたら、ますます世の中で生きにくなるのは一目瞭然。
    きっと桜木さんは、一生自己反省をしないんでしょうね。

    • 89
    • 2413
    • トルコリラ
    • UBrbS67zp8
    • 23/01/05 06:26:41

    息子が1番にこだわるのは母親が何にでも勝負を挑み、勝ちにこだわるから。
    大吉じゃないと泣くのも母親がやったー、大吉だーと大喜びし、私は大吉しかひかないと勝ち誇ってるから。
    5歳の子が大吉がなんであるかなんてわかってるわけないし、全部母親のせいだよ。
    食べ物で釣れるからチョロい?この言葉見るたびに娘は食べ物で釣れなかったから手がかかると言われてるんだなと思う。
    そして母親も食べ物で釣れるからチョロいと言う育て方をされてそれは今でも変わらないんだなって思う。
    (自分へのご褒美、自分の機嫌は自分で取る等々)

    • 104
    • 23/01/05 06:18:12

    何で笑ってたのかわからないくらい、、笑ったなw

    ただの病気じゃん

    • 98
    • 23/01/05 06:17:32

    大吉じゃなくて泣く5歳男児。

    どうせ漢字も読めないくせに

    • 81
    • 23/01/05 04:28:31

    小学生になって
    勉強も、かけっこも一番になれるわけないから
    泣いて行かなくなるわ。

    アホな親に育てられると
    こんなどうしようもない子どもに育つんだね。
    食べ物で機嫌が治るって
    どんだけ知能が低いのさ

    それを楽な子で良かったと喜ぶ母親
    世界発信する母親
    親子で病院行きな!

    • 144
    • 2409

    ぴよぴよ

    • 23/01/05 01:13:59

    正座は出来ないけど、胡座は組める5歳児。
    ママのお菓子を奪っても平気な5歳児。
    大吉じゃないと泣く5歳児。
    目当てのデザートが無いと泣く5歳児。
    泣いてお菓子をゲットする5歳児。
    手を汚したくないから食べさせてもらう5歳児。
    食べ物で釣らないと言う事聞かない5歳児。
    毎日、何かしら泣く5歳児。
    野菜好き設定されたのに、食べたいのは具無し麺類。

    パーフェクトボーイなんですって。

    • 198
    • 23/01/05 00:26:25

    この人の浅はかな考え方に呆れ果てて
    しまうわ。
    何でも一番じゃないと気が済まない所謂
    [一番病]な息子。
    その割には、やりたくない(自転車乗りなど)
    事は断固として拒否。
    根気もなく、頑固でワガママで泣き虫。
    テコンドーも辞めたいと言い出すのは
    もはや時間の問題だね。
    食べ物さえあれば一発でご機嫌、扱いやすくて
    チョロくて良かった?
    食べ物で釣るのが躾なわけ?w
    それじゃ動物と同じじゃん。
    これから年長になり、小学生になり…。
    集団生活で思い通り(一番)になれる訳も無いのに。おやつで気持ちを切り替えさせるの?
    おやつ持参で登園(登校)させる気?
    この子はどんどんモンスター化していくね。
    あと数年経ったらもっと手がつけられなく
    なるよ。で、そうなったら
    [未来の自分に丸投げ]ですか?
    親になるべきではなかったね。

    • 158
    • 23/01/05 00:22:37

    >食べ物さえあれば
    1発でご機嫌にっこり
    扱いやすい男児でよかった笑

    この人なに言ってんの(呆)
    じゃあ食べ物で釣れない幼稚園では思い通りにならないと一日中ギャン泣きしてるってこと?
    こうなるといつもの人みたいに私も
    「さては幼稚園行ってないな?」
    と言いたくなるわ

    • 152
    • 2405
    • ギニア・フラン
    • VoECxriY+p
    • 23/01/05 00:14:01

    食べ物なきゃ自分の要望通りじゃないと怒る子なんて、扱いやすくない!
    食べ物なく教える幼稚園や学校の身にもなってよ‥

    • 106
    • 2404
    • 南スーダン・ポンド
    • voE6WXNJsI
    • 23/01/05 00:09:58

    滋賀県にいるのに座敷の実家には行かなかったんだね。

    • 72
    • 23/01/05 00:03:27

    母親が大吉に拘ってるからでしょ。
    息子にも大吉=1番良い=勝ちって教えてるんだろうな。
    すぐ泣くのも成長しきれてないのか、泣けばお菓子やオモチャが貰える、ワガママ聞いてもらえるって理解してるのか。
    今はお菓子で済むけど、いつまでだろうね?

    • 86
    • 23/01/04 23:56:52

    >>2395

    稲◯さんの自閉症の息子さんも
    何でも一番じゃないと暴れたりして
    大変だったようです。

    桜井の息子は知的は娘より重いですよね。

    • 91
    • 23/01/04 23:44:55

    餌付けしかされていない5歳児
    入学どうなるな楽しみです

    • 90
    • 23/01/04 23:15:14

    >>2396

    付きまとったて…誤
    付きまとったって…正

    • 13
    • 2399
    • ビットコイン
    • mEPEw55o/7
    • 23/01/04 23:09:43

    絶賛。大吉じゃないと気がすまない息子昇天
    いちいち不機嫌になるものの、
    食べ物さえあれば
    1発でご機嫌にっこり
    扱いやすい男児でよかった笑

    どんな思考してんの?
    息子、5歳でしょ?私なら良かったなんて思えない。

    • 137
    • 23/01/04 23:08:38

    >>2393

    ビックリですね!!
    いくら障害があると言っても
    躾って大事だよね。

    親もあれに近いと思うよ。
    笑い者一家だね。
    ただ、ただ恥ずかしい。

    • 86
    • 23/01/04 23:05:17

    取り憑かれたようにおみくじの話ばっかり。

    • 65
    • 23/01/04 22:58:34

    >>2372

    続き…
    そんな中、古くからのサポメンだからといって、人の道外れて家族を仲間を裏切って傷付けて泣かした仲間を上に達立場からバッサリ切った決断はお見事だったと思う。欲まみれでその座を奪って居座る魂胆、見透かされてるそんな人が未練たらしく付きまとったて願いは叶わない無理よ。

    • 0
    • 2395
    • 和同開珎
    • Oh2fZRtdHU
    • 23/01/04 22:51:50

    スクショばかりでごめんなさい。

    大吉が出ないだけで泣くとか特性丸出しの息子だね。
    1番じゃないとダメって特性じゃん。
    どうせ、食べ物で釣って機嫌取りしたんだろうね。
    1番に拘るなら、勉強も頑張って体育も頑張って何もかも1番を取らないとね。
    癇癪を起こされたら周りが迷惑だわ。
    療育である程度は特性を崩せるからね。
    大事なのは小学生になる前。
    小学生になってから療育を必死にしても伸び代はほぼ無いみたいだから。

    • 85
    • 2394
    • オマーン・リアル
    • psK7vyMBU0
    • 23/01/04 22:20:55

    >>2391
    いやいや、ノンアルかどうかは不明だけど、瓶ビールの写真写ってるよ。
    で、大津→金閣寺→四条に出て八坂神社→また白梅町の串八に戻るってね。(金閣寺近く)
    出稼ぎ活動ご苦労さんなことで、でも知ってる場所が毛散らかされる印象で本当に残念。

    • 70
    • 23/01/04 22:19:08

    串揚げの息子がボーッとしてる写真の、真向かいの娘の箸の持ち方!衝撃!

    • 84
    • 23/01/04 21:53:23

    なんで年明けから詰んでるの?w

    • 36
    • 2391
    • バーレーン・ディナール
    • KWG9SLwQNz
    • 23/01/04 21:33:12

    5時過ぎに何度も電話して奇跡的に予約が取れた?
    そう言う嘘はもういいから!
    京都市内のお店でしょ?このメニューで座敷はお酒我慢出来るの?
    それとも今夜は市内のホテルなのかな?

    • 77
    • 23/01/04 21:20:38

    え?串八???
    わざわざ正月から京都に旅行して串八?笑
    いや串八は悪くないんだけど貧乏大学生時代によく飲みに行ったなぁと…。そういう系の居酒屋だよね?
    京都行ってからこれぞ京都旅行って感じのもの一食たりとも食べてなくない?
    しかも王将やらファミレスやら…今回今までで一番何しに行ってるのかわからない。

    • 120
    • 2389
    • 南スーダン・ポンド
    • pYsBv/13ce
    • 23/01/04 21:18:09

    >>2382
    そうそう!うちはまさにそうだわ。
    「お箸はないの?」とか「割り箸使うー」とか言うわ。

    • 43
    • 2388
    • ソマリア・シリング
    • vyrYnVQh07
    • 23/01/04 21:07:34

    >>2371

    高齢の人から見たら、あの爪は家事してなさ そうに見えてマイナスイメージですよね。
    まぁ、実際家事してませんけどw
    あんな剥げた(取れた?)ネイルなら
    しない方がマシだわ。

    • 88
    • 23/01/04 20:58:25

    息子の食べてる海老の串カツ、衣がないのはどうして?
    衣だけ先に食べちゃうのかな?

    • 52
    • 23/01/04 20:58:10

    息子の食べてる海老の串カツ、衣がないのはどうして?
    衣だけ先に食べちゃうのかな?

    • 22
    • 23/01/04 20:57:23

    >>2383

    私はこの人こそ、
    2児ママ部門の1位だと思ってます。

    もう一人の芸人嫁も、子どもは大事にしてるだろうけど、友達と遊んでばかりじゃんね。

    • 44
    • 2384
    • クウェート・ディナール
    • opVXj+Ku1c
    • 23/01/04 20:37:52

    >>2378

    私の友人も過去何人か舞台やテレビに出演していましたが誰も桜木さんのように芸能人ぶったりしていませんよ。あっ!桜木さんと違って役名もセリフもありますし名前もテロップに流れたりしてるのに。

    • 66
    • 2383
    • ビットコイン
    • mEPEw55o/7
    • 23/01/04 20:23:05

    息子の食事中の写真をよく上げるけど、いつもブスっとした顔で美味しくも嬉しくもなさそうに食べるよね。
    この子は甘いものしか喜ばないの?

    山田花子さんのお子さんたちは手を合わせて「いただきます」をして、好きなものは嬉しそうに食べてる。年長さんの弟さんは嫌いなものは食べないこともあるみたいだけど、それでも色々なものを食べさせる工夫をされてるし、何より食事が楽しそう。山田さんはお忙しいのに2児ママ部門の外食ばかりの誰かさんとは違ってお子さんのことを第一に考えて食事を作られてるのが伝わってくる。

    • 137
    • 23/01/04 20:18:29

    5歳くらいになると外食の時にスプーン・フォーク出されると嫌がったりするけどね。下手くそでもいいから使わないと、上手くならないよ。

    • 75
    • 23/01/04 20:13:55

    >>2373
    幸せそうだと思ってくれる人いるといいねー。

    • 33
    • 2380

    ぴよぴよ

    • 23/01/04 20:03:19

    お茶碗のご飯をスプーンで食べる5歳児

    恥ずかしい!
    お箸も持てんのか!
    まぁ、母親も姉もまともに持ててないだろうから仕方ないのかな

    この家族が食事してるところ異様な光景だろうね。

    • 105
    • 23/01/04 20:02:49

    梅芸とか千秋楽をわざわざ千穐楽(何故この字か知ってるのかな)って書いたり、舞台人ぶってるところがムカつく。
    桜木も座敷もやってる事が幼稚だね。
    子供と変わらない。

    • 105
    • 2377
    • カーボベルデ・エスクード
    • SlVNZXbFMG
    • 23/01/04 20:00:56

    >>2373
    大吉が何回も出たからって
    不倫略奪が清算されたわけじゃないのにね。
    自○未遂、入院までさせるくらい1人の女性の人壊して何言ってんだ。呆

    • 131
    • 23/01/04 19:54:56

    みんなで=仮家族4名

    関西では「みんなで」を乱用します

    • 80
    • 23/01/04 19:52:55

    お姉さんおススメの梅干し屋さんへ

    アメさんオススメの間違いだろ

    • 145
    • 23/01/04 19:51:53

    娘はローストビーフ御膳

    本当に注文した時だけ写真載せるよね

    • 114
    • 2373
    • ドミニカ・ペソ
    • QRHiSfarfh
    • 23/01/04 19:50:50

    >>2370

    大吉が出たなら、もう引く必要ないのにね。
    3回も何のために引くんだろう。
    なんか、私は何度引いても大吉、幸せでハッピーだからって思われたいのかな?
    異様な執念深さを感じてコワイ。

    っていうか、元日のおみくじは息子のしか写真なかったけど、桜井さんも本当に引いたのかな?
    変なところ、嘘つくからね。

    いつも大吉しか出ないから、って言ってるけど
    去年もそうだったっけ?
    だとしたら、大吉出てもちっとも良い一年じゃなかったよね。
    入籍もしてもらえないし、引越しも出来ない、仮旦那は無職、自分もまともな仕事はなく、年がら年中、嘘ブログを朝から晩まで、恥を晒しながら旅行中でも毎日8更新しなきゃならなくて。
    今年も同じじゃない?

    大吉が何度出ようとも、神様は見てますからね。

    • 108
1件~50件 (全 81810件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ