母親がまともなのに三兄弟全員が荒くれ者

  • なんでも
  • ギラ
  • 22/11/26 12:28:29

隣の家のママ友の子なんだけど、ママのキャパオーバーで毎日泣いてる。長男小6筆頭、とにかく反抗期、口が悪くてドスをきかせ威嚇、次男ワガママ、自分勝手で協調性なし、三男自由人、協調性なし。
三兄弟も仲良かったり悪かったり、兄弟ゲンカはヤ○ザかってほど口が悪い。

学級崩壊とか他害までにはいたってないけど、荒くれ者としてもうかばいきれないくらい要注意で保護者にも噂回ってる。
ママ友は何度も学校に話し合いに行き恐縮しまくってるし、家庭でも毎日何回も言い聞かせてるけど、なめられてるのかと言うくらい右から左。パパはいざという時要因として要所要所でガツンというけど、効果は一週間??みたいな。
根が悪い子ではない、とは言えど、一度出回った噂は引っ込まないし、そこそこ友達もいたら本人たちは素行の悪さって治すきっかけすらなさそう。
うちは異性だからそんなに接点ないんだけど、ママ友が疲弊してやつれてくのは忍びない。
親が親だから子も子、ならわかるんだけど、このパターンってどうなるんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • ブルンジ・フラン
    • 22/11/26 14:11:28

    真剣に向き合ってなかったからでしょう。
    要は子どもが生きやすい躾をしてこなかったってこと。
    子どもが学校で上手く行かないから、家庭で発散する。
    1から土台を作り直すのは大変、人数も多くて負の連鎖だよ。

    • 5
    • 26
    • モルドバ・レウ
    • 22/11/26 13:53:07

    キャパオーバーなのにホイホイ産んだからでしょ

    • 4
    • 25
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/26 13:48:36

    子供に合わせた子育てしてこなかったんだろうね。
    怒らない素敵なママと、自分に酔いしれた厳しいパパ。親がやりたい親やってきた結果。

    • 4
    • 24
    • コモロ・フラン
    • 22/11/26 13:45:13

    こういう親いる。
    子供が問題起こして学校に呼び出しされて、学校や被害者家族にどれだけ注意しても聞いてくれないって言うんだけど、それを言い聞かせるのが親の役目なんだよ。怒鳴りつけても叩いても悪い事は悪いと小さいうちに理解させて教え込まなきゃいけないのにそれを放置してどうしよう?って周りに言ってる。
    自分が被害者みたいにしてるけど、周りからすれば一番の原因その親なんだけどね。だから被害者みたいに愚痴られたら適当に相槌打ってさっさと離れる。どれだけこちらが忠告しても全部向こうはスルーするよ。

    • 8
    • 23
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/11/26 13:44:37

    子供は自分のキャパに合った人数にするべきだと心底思う

    • 6
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/11/26 13:40:36

    >>6他人から見たら普通に見えるかもしれないけど子供3人がこうなってるなら親は普通じゃないよ。

    ていうか、親として自分の子供なんだから張り倒すなり何なりして行動抑止取らせるし。

    そういう親って私の育て方が悪かったんだわって悲観する時間は長く取って悲劇のヒロインパフォーマンスはするけど蓋を開けてみれば本気で子供と向き合ったり躾してないのが殆どだよ。

    • 6
    • 20

    ぴよぴよ

    • 22/11/26 13:38:08

    >>6
    んー。父親がそういう気質だと、子供も真似してお母さんのこと馬鹿にするだけじゃないかな。知らんけど。
    もし何かしらアドバイスしたら、その旦那がキレて文句言ってきそうだし、母親もそもそも躾直す気なさそう。

    • 2
    • 18
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/11/26 13:34:06

    旦那が変じゃない?
    隣家がまさにこれ。ママさんは本当に良い人なのに子供2人が喋り出した途端に皮肉や嫌味な子でうちの敷地にゴミ捨てたりする。旦那と旦那側親族の育ちの悪さがそのまま子供に引き継がれてる。最初はママさんとは仲良くしてたんだけど結局挨拶だけの関係にした
    まあそんな人と結婚したんだからママさんも何かはあるのかもなーと思ってる

    • 6
    • 17
    • 新シェケル
    • 22/11/26 13:28:03

    >>6
    そのママ友、叱らない子育てとかしてなかった??

    自分の番を待てない。人のものを取っちゃう。謝らない。
    こういう小さいことを放置していると、相手を威嚇してなんぼみたいな人間に育ちそう。

    ちょっとを許すと、どんどんエスカレートしていくんだよね。
    ママ友は気が弱そうだし、息子たちにガツンと言えなかったんだろうなぁ。

    • 5
    • 16
    • キャピタル
    • 22/11/26 13:24:33

    >>6
    中高生で反抗期酷い子が大人になったら頼りになるってのはまぁまぁ正しい生育ルートではあるけど、小学生でしょ?
    単に親を舐めて育っちゃったんだよ、このままだと思うわ

    • 5
    • 22/11/26 13:16:59

    優しいだけじゃダメだもんね

    • 3
    • 14
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/26 13:16:40

    夫婦揃って駄目って言えない人なんじゃない?
    駄目なことでも、小さい頃に子供がゴネると最終的に折れる親居るじゃん。
    あんな風に小さな頃からずっと育てられたら、親の言う事聞かなくなるよ。
    父親がガツンと言ってるとしても、言うだけでスルーしても何もないから父親の言ってることは雑音と一緒なんだと思うよ。

    • 8
    • 13
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/11/26 13:03:19

    そのお母さん育て方が下手くそだったんだね。

    • 7
    • 12
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/26 13:03:06

    それ反抗期の年齢ですらないから、ひたすらに育て方が悪いのでは。
    中学生くらいにくそばばー!ってやっちゃうならわかるし、いつか元に戻るよねとも言えるけど。
    長男6年なら次男と三男は低学年くらいでしょ?その年で荒れてるのは異様だよ。
    ゲーム与えてほったらかしとかしてない?

    • 3
    • 22/11/26 13:00:16

    船乗りとか海賊なのかと思った。

    • 3
    • 22/11/26 12:59:25

    荒くれ者って久方ぶりに聞いた。
    久方ぶり、っていうのも久しぶりに使ってみた。

    • 4
    • 22/11/26 12:59:16

    >>8
    心配してるけど、自分が口出すことじゃないからとか言えば不自然ではないよ。

    • 1
    • 22/11/26 12:58:41

    可哀想だね。行政に相談してあげたら?
    嘘でも、疲れ切ってて自殺しそうとか言えば一回は見に行ってくれるかも

    • 1
    • 7
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/11/26 12:58:38

    父親がそんな感じでモラハラやDVっぽい感じなんだと思うよ。
    母親は自立できてない弱々しい感じだから、旦那の言いなり、子どもに躾やきつく叱ることができないから舐められてる。

    • 8
    • 22/11/26 12:56:07

    いつも自分の育て方が悪かったんだって悲観してどうしたらいいんだろうって懇願するように聞かれるんだけど、ほんと大変そうで、気のきいた言葉なんてかけられてない。

    私ももうあと十何年もたてばめちゃくちゃ母親想いの三兄弟になるような気がしてならない。今大変なママに言っても十何年後を楽しみに!!と楽観的になれないのもわかるけど、それは本当にありそうだよね。

    • 2
    • 5
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/26 12:41:11

    嫌われ者になる事できなくて、子どもにまで気を遣ってる母親っているよね。
    厳し過ぎるのもダメだけど、外の顔と同じように子どもにいい顔してると、子どもをコントロールできなくて我儘になるよ。

    …それで母として自信があったのかな?
    どうして3人も産んだんだろ。

    • 7
    • 22/11/26 12:39:21

    荒くれ者(笑)
    小学校の時の同級生、荒くれ者だった男の子達って親や家族を大事にしてる人が多いよ

    • 3
    • 3
    • モルドバ・レウ
    • 22/11/26 12:35:38

    きつくてかわいそうだけど、そういう可能性もあるのに3人産んだのはその人だから仕方ないよ。親なんだし。

    • 6
    • 2
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/26 12:34:51

    育て方も悪いんじゃないの
    てか三兄弟とかホント悲惨だね

    • 6
    • 1
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/26 12:32:01

    その子達が高校生くらいになった時には落ち着いて、めっっっちゃ母親や友達想いのいい子達になってることを祈る

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ