働かないの?がウザイ

  • なんでも
  • イラク・ディナール
  • 22/11/20 18:27:50

近所のおばあちゃん(70後半くらい)に会う度に、お勤めしないの?もう子供も幼稚園や小学校行き出したんだから働かないと!って言われる。
幼稚園のママからも、働く予定ないの?週31日4時間とかでも気晴らしになるよー。って何人かに言われる。

私、これから先一生働く気ない。
別に生活にもお金にも困ってないし、将来設計もちゃんと出来てるし、旦那も働かなくていいって言うし。

私は働く方がストレスになるし、美容室やネイル行ったり買い物行ったり習い事行ったりで気晴らししてるし、毎日充実してる。

こういう人たちってどうしたら良いの?
話合わせてスルーが一番?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • エクストル
    • 22/11/20 18:28:36

    昔から体弱くて…って言っとく

    • 3
    • 22/11/20 18:31:02

    生活に困ってないなら働かなくていいよ。羨ましい。私は、十何年ぶりに仕方なくパート始めたけどストレスしかないわ。
    スルーでいいよ。余計なお世話だと思う。

    • 9
    • 3
    • ニュー台湾ドル
    • 22/11/20 18:32:49

    周りも働いてない方が多いし、そんなこと言われたことないからよくわからないけど
    私なら驚いてあまりリアクションできないかも
    咄嗟に「いえ、私は働く予定ないです」って言っちゃうかも

    • 3
    • 4
    • キューバ・ペソ
    • 22/11/20 18:32:57

    近所のおばあちゃんも働いてた人?なら身の上話を聞いたりして話題を変える

    • 1
    • 5
    • ナクファ
    • 22/11/20 18:33:54

    何でですか?
    って言う。

    • 8
    • 22/11/20 18:34:00

    あと数年だから我慢。下の子供が高学年になったらとか適当にながしとき。

    • 1
    • 7
    • ヌエボ・ソル
    • 22/11/20 18:36:15

    その世代は女性で外で働いてた人が少数よ
    自分は何してたか訊いてみたら?

    • 4
    • 22/11/20 18:42:30

    毎回そんな人の一言でウザいなんて思うの?他にストレスになるような事がないからストレスになるのかな
    旦那さんや他に働いてる世の中の人達はもっと色々な人達と関わって何だかんだ言われたりする時もたくさんあってストレス溜まるのは日常茶飯事なのに。そんな人の一言くらい気にしなきゃいいのに

    • 2
    • 9
    • ルフィヤ
    • 22/11/20 18:45:45

    話合わせたってなにしたってこういう人たちは主が働くまでその話を続けるんだよ。
    何故なら、自分だけが働いてるのが許せないからだよ。(ばあちゃんはおそらく娘とか身内でも働いてるんだと思う)
    なるべく顔を合わせないようにするか、スルーするしかない。
    働いてて充実してる人はわざわざこんなこと他人に言わんて。
    働いてるのに納得してないから、自分と同じことを他人に強要する。

    • 7
    • 22/11/20 18:48:19

    今までも言われなかった?結婚は?子供は?2人目は?って。何してても言ってくる人は言ってくるんだから適当にスルーで良いんだよ。

    • 3
    • 22/11/20 18:48:54

    そういう人って貧乏じゃないんでって笑顔で言ったら怒るんだよね

    • 5
    • 22/11/20 18:51:59

    会う度に言われるなら、ハッキリ働く必要が無い生活状況ですので。と言う。

    • 2
    • 22/11/20 18:55:41

    >>9 働き始めると、今度は、「正社員にならないの?」「これから(こどもに)お金がかかるんだから、働けるうちに働かないとね」って。大きなお世話だよね。

    • 3
    • 14
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/11/20 18:59:32

    「働いたらストレスでガンになっちゃうわ~。働いてる人えらーい☆彡」
    ってバカっぽく言ってやればいい。

    • 1
    • 15
    • オーストラリア・ドル
    • 22/11/20 18:59:45

    逆に質問したら?
    あなたはどんなお仕事してるんですか?
    息抜きになってますか?良いですねーで終わらせとけば良い
    最初のおばあさんは分からないけど幼稚園ママは仕事が楽しいか楽しくないか分からないけど、自分の仕事のことが話したいだけだと思うし、話振れば興味がそっちに移るよ

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 22/11/20 19:03:15

    >>16
    出たよ。
    働く事だけが苦労では無い。

    • 0
    • 18
    • リベリア・ドル
    • 22/11/20 19:03:24

    「在宅で働いてる」と嘘つくか、「お金には困ってないし、主人も働かなくて良いと言ってる」と正直に言うかかな。後者だと妬み僻みをかう可能性あるけど。
    知り合いは「旦那より稼げないなら働く意味ないから」とハッキリ言ってた。そこの旦那さん、テレビに特集されるぐらい業界では有名な人なんだよね。それを知らない人が「働かないの?」って聞いてたんだけどね。

    • 0
    • 22/11/20 19:04:22

    気晴らしさせてあげたいと思わせるほど、主さんが疲れた顔してるのかも。
    主さんはたくさんお金を使って、働くママのお給料を生み出す側になってほしいな。私の小遣いとなる毎月のパート代もお金持ちの浪費のおかげです。毎度ありがとう!

    • 3
    • 22/11/20 19:04:23

    行ったり行ったりってうぜっwww

    • 1
    • 22/11/20 19:11:59

    私は、実母が足が悪いからって言ってた。

    まぁ、元気なんだけど、免許返納しちゃったから足がないのは本当だったし。

    • 0
    • 22/11/20 19:13:28

    ウザいって事は、負い目あるんでは?
    自分には何もないから、耳がやかましくウザく感じるんだよ。勉強してない時に勉強しなさい!のウザいと同じ。

    もっと自分に自信つけられる様な事したら?
    美容やネイルとか遊んでばっかりいないで、習い事でもっと自分の知識を磨いたり、何か誇る自慢出来る事を続けるべき。
    働いてなくても、自分は今こんな事してますって自信持って言えるよう努力が必要だね。

    • 5
    • 22/11/20 19:13:58

    話合わせてスルーが一番だよ。
    働いてても働いてなくても何かしら言われる物なのだから、気にしない。

    • 1
    • 22/11/20 19:14:13

    他人に働かせたい意味が分からないよね。
    専業、兼業どちらを選ぶかは個人の自由なのに。

    在宅だとでも言ってあとはスルーでいいと思う。

    • 7
    • 22/11/20 19:16:54

    そうですね
    と言って立ち去る

    • 1
    • 22/11/20 19:17:23

    「そうだねー、考えてみようかなー」で流しときな。
    主が幸せに生きてるのが1番なんだから。
    周りが何と言おうと気にしない!

    • 2
    • 22/11/20 19:17:53

    無視でいいと思う
    いちいち相手にしてイライラするのがバカらしくない?

    • 1
    • 28
    • ソマリア・シリング
    • 22/11/20 19:22:05

    仮想通貨やってるとか適当に言ってればいいのでは?
    年寄りはそれ以上突っ込んで来ないでしょ。わかんないから

    • 1
    • 22/11/20 19:22:15

    >>22
    違うでしょ。
    うちの事何も知らない赤の他人がこうしろとか言ってくるなって事。
    仕事やめて子供ちゃんとみた方が良いよって言われたらウザくない?
    うちにはうちの考えがあるからって思うでしょ?

    • 11
    • 30
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/11/20 19:23:30

    働いてますよーって言っとけば良し。

    • 0
    • 31
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/20 19:24:47

    そのまま思ってる事言えば言ってこないのでは

    • 0
    • 32
    • 香港・ドル
    • 22/11/20 19:26:31

    そうですね!でも、まだ幼稚園では長期休みも預けられないしまだ後数年後にと思ってるからで。

    • 1
    • 33
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/20 19:27:01

    そもそも聞かれる時点で、言いやすい人なんだろし、何してんのコイツ?って思われるような不思議ちゃん行動してんだよ。ナメられてるだけ。

    • 2
    • 34
    • コスタリカ・コロン
    • 22/11/20 19:33:19

    働いた方がいいなって思う見た目なの?ボロボロの服や靴を身につけているとか!

    • 5
    • 35
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/20 19:38:04

    本当に充実してたらそんなの気にならないもんだけどな

    • 2
    • 22/11/20 19:39:57

    毎日充実しててもスルーできないもんなんだ…
    充実しててもその人達に言われた事をスルーできず気にするって事は人付き合いとか元々苦手とかなのかな?

    • 2
    • 37
    • マン島・ポンド
    • 22/11/20 19:50:03

    そのおばあちゃんも時期に亡くなるから
    スルーしてオッケーでも事にしよう

    • 1
    • 38
    • ヌエボ・ソル
    • 22/11/20 19:50:10

    働かないの?って言われたら、求職中でーす!って適当に言ってるよ。

    • 0
    • 39
    • スリナム・ドル
    • 22/11/20 19:54:03

    私も言われることあるけど、正直に主人が働かなくていいって言うので、これからも働かないですよって言うよ。

    • 3
    • 22/11/20 20:04:08

    >>36
    貧乏人必死すぎw

    • 0
    • 41
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/20 20:07:54

    >>33
    性格悪そうw

    • 3
    • 22/11/20 20:08:35

    うちの娘はフルで働いてるんだけどってうるさいおばさんに「子供いるのに大変ですね、お孫さん寂しい思いして大変ですね」って労ってあげたらキレられたことあるw

    • 0
    • 22/11/20 20:09:18

    >>41
    赤の他人を働かせたがる人だと思うわw

    • 1
    • 44
    • ニュー台湾ドル
    • 22/11/20 20:10:26

    スルーも何も赤の他人の家庭のことにズケズケ土足で入ってくるような人はまともに相手なんかしないよ。挨拶のみ。そんな馬鹿と話してる時間が勿体無い。

    • 0
    • 22/11/20 20:10:47

    >>40
    わたしそんな必死に見える?笑
    だって働いてなくて日々充実してたら他人の働かないの?なんて言う一言なんて気にも留めないけどな。わたし自身がそうだし。

    • 2
    • 46
    • イラク・ディナール
    • 22/11/20 20:11:15

    まぁ裕福に見えてそりゃこの人専業だわな、ってふうに見えないんだろうね、悲しいかな。

    • 0
    • 47
    • リベリア・豪ドル
    • 22/11/20 20:13:48

    主は暇なの?そんな近所の老人の一言に引っ掛かってわざわざトピるなんてw
    私もだけど主婦って社会が狭いから、普通はスルーできることでもひっカッカちゃうんだよね

    • 3
    • 22/11/20 20:15:14

    専業だったとき、ご近所さんからいつもアクティブだね~って言われてたよ。
    今はパートだけど、前にも増して忙しそうだね、充実してそうだね~みたいに言われるよ。
    違いは何なんだろうね…。

    • 0
    • 22/11/20 20:16:21

    ねー、
    みんな働き者ですよねー
    で、去る。

    • 2
    • 22/11/20 20:17:13

    >>47
    主婦って社会狭いってどういう事?結婚したら社会とやらが狭くなるの?
    兼業だって主婦業してるから主婦だけどな。。

    • 1
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ