朝から最悪。起きれば良かった。

  • なんでも
  • バッカリス(開拓)
  • 22/11/13 07:56:47

普段は私が毎日5時半起きで子供の送迎してます。旦那は在宅仕事なので夜更かし、朝も9時くらいまで寝てます。
土日休みなので、たまには朝寝坊したいから送迎お願いしました。
体が慣れてるからかしっかり目は覚めてしまったものの、旦那にもたまには送迎させようと布団にいました。
そしたら何か割れる音が。。
そして帰ってきて旦那また寝ました。
で、台所行ってみたらハチミツの瓶が割れてそのまま

ちょっと集めた後はあるけど、破片はきっちり掃除してなくて下にもありました。

まず片付けないのが信じられないし、ハチミツが広がってて最悪でした。
しかも下にも破片が落ちてて、危ない。

何でこんなに何にもできないんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/11/15 22:37:41

    >>93

    えっなんか盛大な失敗
    出費痛いやら呆れるやらだね

    • 0
    • 94
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/11/15 22:36:40

    >>91

    ね!
    そうしてやりたいけど、後から不利になるから洗濯物とお夕飯は作っておいといてる。

    • 1
    • 93
    • 牡丹(富貴)
    • 22/11/15 22:32:44

    家のろくでなしは、壁にフックを付けてって言ったら、キャスターがついた椅子に上がり、案の定落ちてあばら骨折ったよ。
    お陰で、旅行は直前キャンセルで、救急受診。飛行機もキャンセル。総額で15万くらいの出費。
    何やらせてもダメだね。
    私がやれば三分で出来たけど、たまにはやらせようと思った私がバカだったわ。

    • 1
    • 92
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/11/15 22:28:27

    昨日も今日も物理的に会わないように、部屋にいるんだけど、今廊下で「なめんなよ」って言いにきたw

    • 0
    • 91
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/11/14 08:03:23

    >>90
    在宅なのに何もやらないの?
    ひどいね。
    旦那分の家事を全部放棄してやれば?
    何様だと思ってるんだろう。

    • 3
    • 90
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/11/14 07:53:24

    言っても逆ギレされるだろうなぁと思ったので、言わなかったのですが、今朝お昼在宅の分用意してたらラーメン食べに行くから要らないって言われて、イライラがつのり昨日の事を言ってしまいました。(タイミング最悪)
    そしたら、後で片付けようと思ってたら勝手に私が片付けた。との言い分。
    普段からありがとうもごめんなさいもないので、とりあえずそれを言え!と朝から大声で喧嘩してしまいました。
    そうしたらやっぱり、普段の私の家事に我慢していると謎の理由(自分がやらないのに)を持ち出して、終わり。
    マジで私も見る目がなかったわ。

    • 2
    • 89
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/11/14 00:11:14

    >>77意地でも主が後始末しなきゃいいんだよ。
    汚した人がやりなさいって。
    足の裏が切れても、ベタベタでも絶対させたらいい。
    結局はやってくれると思ってるんだよ。

    • 2
    • 88
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/14 00:03:43

    >>85
    会社でも女子社員に拭いておいてって、サラッと言ってくる人いるよ。
    外出先でも見るけど、拭けない男子って一定数いる。プライド高いのかも。

    • 3
    • 87
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/11/13 23:50:46

    >>86
    早朝からの締めくくりがケンタッキーなんかーいw

    • 1
    • 86
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 19:20:45

    >>63

    子供がケンタッキー食べたいってなって、お寿司奢らすはずがケンタになってしまったよ。とほほ。

    • 1
    • 85
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/11/13 14:00:06

    >>83
    そういう人って、学校や職場でやらかしてもボーッとして誰かが片付けてくれるのを待ってるのかしら
    そんな訳ないよね?
    トピ主に甘えてると思うわ

    • 3
    • 84
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/11/13 13:58:17

    >>43
    学校送迎をそんなに驚く?
    うちの子の中高は送迎車用のロータリーがあるよ。
    コロナ以降電車やバスに乗るのが不安なのか、学校送迎増えてる。

    • 2
    • 83
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/11/13 13:41:42

    >>80
    小さい頃からお茶をこぼせばスーパー専業主婦の義理母が拭いてたから、自分で拭き取るとう考えがないのだろうね。ママがやるから、〇〇君は座ってて!ってやつ。
    だから、妻がすると思ってる。
    中身がこのあとどうなろうと関係ないのよ。

    • 4
    • 82
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/11/13 11:05:45

    旦那さんに単身赴任生活をさせてみたいわ
    自分の事だけやればいいというメリットはあるけど
    全て自分でやるしかないデメリットもある

    • 7
    • 81
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/11/13 10:50:16

    主も悪い
    結局ここでもみんなの意見に対してデモデモダッテじゃん
    何がしたいのよ?

    • 3
    • 80
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/11/13 10:41:06

    家事は女がやるものと思ってるのか知らないけどさ、ハチミツが割れてるのに放置しておけるメンタルが無理

    • 2
    • 79
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/11/13 10:38:59

    >>77
    その基本を変えないとどうにもならないよね
    旦那は諦めるとしても子供まで引き継いでしまうのはまずい

    • 7
    • 78
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/11/13 10:34:29

    旦那はプーさんなの?

    • 2
    • 77
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 10:33:10

    >>74

    それが、旦那にはまだまだまだまだ足りないようで。義母が基本だから、俺は甘いなぁとか言っちゃってて、本当会話にならないの。喧嘩も話し合いも暖簾に腕押しなの。

    • 0
    • 76
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 10:31:59

    >>68

    ほんとそれ。危惧してる。
    息子と娘も言えばお風呂掃除とかやるけど、基本面倒くさがり。
    ありがとうはめちゃくちゃ言うけど、口ばっか。

    • 0
    • 75
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 10:20:51

    >>67

    子供は好きでよく勉強教えたり、大切にしてくれてます。
    が、家事はゴミ出しをやーっとやってくれるようになりました。食洗機にたまに入れてくれたりするかな?
    煽てたり、教えたりしてるけど、面倒くさがりなので全然やらない。

    • 0
    • 74
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/11/13 10:20:34

    >>13
    もう主はお母さんとしてしか扱われてないね。
    ケンカが嫌とか逃げてても一生何も変わらないよ。
    そのままで良いの?
    旦那も出来ないんじゃなくて、出来の良い奥さんがいるからしないだけなんだよ。少しズボラ系になってみたら?
    何でも主がやり過ぎなんじゃない?頼ったり甘えたりしないと私は変わらないと思うよ。

    • 1
    • 73
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/13 10:10:28

    割れた音して主は目が覚めてたのに見に行かなかったの?

    • 2
    • 72
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/11/13 10:08:38

    日々こんな感じの旦那さんなら離婚する。
    ストレスたまるだけ。
    無駄にイライラしたくない。

    • 2
    • 71
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/11/13 10:05:15

    なめまくれプーさん

    • 1
    • 70
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/11/13 10:02:54

    うわー最悪な旦那。一緒にいるだけで毎日ストレスだ。何をやらせてもダメなヤツっているよね。主ファイト!

    • 1
    • 69
    • ラブダナム(注目)
    • 22/11/13 10:02:09

    萎縮してるのか横柄なのか。どっちにしろ夫婦仲はあんまりってカンジするね。

    • 5
    • 68
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/11/13 09:59:25

    旦那を変えるしかないと思う
    全く家事をしない父親と家政婦みたいな母親、が普通なんだと子供が思ってしまうのも良くないし

    • 6
    • 67
    • 杏(臆病)
    • 22/11/13 09:45:07

    主さんおつかれ様、寝起きでそれはうんざりするね。

    「お前の代わりに送りしてやった」じゃないんだよね、2人の子どもの事だから。
    後片付けも出来ないなんてあなた何歳って言いたくなるわ。

    普段家事も育児も旦那は参加してないの?
    普段から少しはやらせて旦那教育しないと、この先も「何でこんなに何もできないんだろう。」だと思うよ。

    仕事頑張ってるから、夜遅くまで大変だからと主が納得してるなら何も出来ないのも仕方ないのもあると思う。家族として夫として父親として家の事・子どもの事やってこなかったんだから。

    頑張ってね、これからも

    • 7
    • 66
    • あやめ(優雅)
    • 22/11/13 09:31:00

    >>63
    そうそう!その意気
    旦那にハチミツ代・今朝の授業料と書いた請求書渡したら良いよ

    • 4
    • 65
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 09:29:14

    >>63
    お気楽でいいね

    • 3
    • 64
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/11/13 09:27:50

    >>63
    そうだそうだ!
    肉とか寿司とかさ、パーっとやっといで!

    • 5
    • 63
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 09:26:44

    >>55

    本当笑
    でもママスタに書いたらちょっとスッキリしてきた!
    昼と夜は旦那に奢らせよ!

    • 6
    • 62
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/11/13 09:26:36

    根掘り葉掘りの人必死すぎてこわ
    主さん、うちと同じような時間帯の生活っぽい
    うちは自転車だと片道約一時間、公共交通機関は運行してない時間の田舎だから送迎してる
    部活を頑張りたい子供は応援したいから、そのための送迎とはいえたまにはゆっくりしたいよね
    旦那さんにしたら「言われた通り送ってやった」くらいに思ってるかもしれないけど、旦那の子供でもあるんだからたまには交代してよって思うよね
    おかしなレスは気にしないで、温かい飲み物でも飲んでリラックスしよう

    • 7
    • 22/11/13 09:25:52

    はちみつは嫌だねー。しみこむかな?

    • 0
    • 60
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 09:25:25

    >>48

    ありがとう。
    なんか違う言い合いになっちゃってるなって思ってつい答えてしまった。

    • 1
    • 59
    • りんご(偉大)
    • 22/11/13 09:20:04

    うちも遅くまで寝てるから腹立つ。今日も今おきてきたよ。朝ご飯の支度も子供の支度もしなくていいんだからね。

    • 0
    • 58
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/13 09:12:21

    釣り臭

    • 4
    • 57
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/11/13 09:10:16

    ほんと呆れるよね。
    うちは片付けた風なんだよね、
    こぼしたのもふけてないし散らかしたのもカスがまだ落ちてたり。結局私が片付ける。二度手間。

    • 3
    • 56
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/11/13 09:10:16

    >>36
    ウチ(私)は違うけど、子どもが高校生くらいになってお弁当が必要ってママは、5時起きってフツーにいるよ?

    • 0
    • 55
    • あやめ(優雅)
    • 22/11/13 09:09:28

    瓶は割れるわ、旦那は馬鹿だわ、義母役まで登場するわ本当に最悪なスタート
    旦那の金で豪遊するしかないわ

    • 8
    • 54
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/13 09:09:16

    根掘り葉掘りオバサンがここにも

    • 0
    • 53
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/11/13 09:09:15

    主に甘えすぎよね。
    聞いただけで腸が煮えくり返るわ。不倫でもしてくれれば慰謝料たっぷりとって離婚できるのにっていつも思ってる。

    • 0
    • 52
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/13 09:07:42

    はちみつのビンて相当厚みがあって割れにくいけど、一体どうやったら割れるんだろうね?

    • 10
    • 51
    • 撫子(内気)
    • 22/11/13 09:06:39

    主さんが黙って片付けてしまうと旦那さんは益々自分でやろうとしなくなると思う
    仕方ないと諦めるか夫育てに励むか義実家に返品するか…

    • 6
    • 50
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/11/13 09:05:07

    任せたら、ゲッと思う事ばっかりだよ。それが嫌なら自分でやるしかないよ。

    • 6
    • 49
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/11/13 09:04:15

    私なら旦那叩き起こしてやらせるけど逆ギレ旦那さんかぁ、面倒くさいね~。
    可能なら起きてくるまでそのままにしといたら?
    やるまでずーっと放置。

    • 1
    • 48
    • 柊(先見性がある)
    • 22/11/13 09:00:35

    平日の起床時間とか事情とか、なんでしつこく根掘り葉掘りきく人がいるの…?
    しかも推測に噛み付いて、主本人から聞き出さないと気が済まないって、何を狙ってるの?
    そこがこの話の主題じゃないのは読めば分かるのに
    ちょっと薄気味悪いわ
    主、全てに答えなくても大丈夫だからね

    • 11
    • 47
    • バッカリス(開拓)
    • 22/11/13 08:56:57

    >>43

    最初は自転車で行ってたんだけど、夜練も遅くてフラフラになっちゃって。でも頑張りたいって、送迎頼まれてからやってる。
    これは私は納得してるからいいの。

    • 7
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ