最短で辞めたパート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全130件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • かすみ草(夢見心地)

    • 22/10/22 06:10:30
    2年半・・かな?
    専門職。

    • 1
    • No.
    • 2
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)

    • 22/10/22 06:11:00
    およ?私も昨日似たトピたてたよー。
    同じ悩み持ってるんかな?
    私、辞めるっていうよ!半年続けたよ。福祉関係

    • 3
    • No.
    • 3
    • ミント(有徳の人)

    • 22/10/22 06:11:06
    スポーツ用品。

    とにかく厳しくて
    1日で辞めた

    • 10
    • No.
    • 4
    • ユリオプスデイジー(円満)

    • 22/10/22 06:14:53
    4ヶ月
    デイケア
    人間関係は悪くなかった

    • 3
    • No.
    • 5
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/10/22 06:36:23
    1日。
    食品工場
    手首痛めて生活に支障出ちゃったから

    • 8
    • No.
    • 6
    • セントポーリア(小さな愛)

    • 22/10/22 06:38:57
    医療事務 半年

    人間関係最悪。

    • 15
    • No.
    • 7
    • マスタード(チャレンジと成長)

    • 22/10/22 06:42:53
    4日
    わりと特殊な製造業
    お局クソババアがヤバすぎて無理だった
    人生で出会った中で一番キツいしヤバい人
    そりゃ常に人手不足なわけだわ

    • 22
    • No.
    • 8
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/10/22 06:46:48
    1日!(笑)

    旦那が1日で辞めたら、離婚案件なのにね(笑)

    • 8
    • No.
    • 9
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/10/22 06:51:49
    3ヶ月。
    葬祭場。
    週一入れてくれるかどうかって感じで仕事覚えられないし、
    辞めて欲しいって意味かなと思って辞めたよ。

    • 6
    • No.
    • 10
    • 蘭(勤勉)

    • 22/10/22 07:01:06
    短期2週間のとこを1日笑

    お菓子の製造業なんだけど、漫画に出てくるような意地悪な人がいてびっくりした。

    今いるとこは接客業だけど5年続いてるよー。
    やばいところは早めに見切りつけたほうがいいよ。

    • 27
    • No.
    • 11
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/10/22 07:04:35
    三日、食品工場

    • 8
    • No.
    • 12
    • 竹(高い目標)

    • 22/10/22 07:07:19
    4ヶ月、食品加工工場。
    ベルトコンベアを見てたら酔うようになったから。

    • 9
    • No.
    • 13
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/10/22 07:11:14
    学校給食を1週間。
    仕事も難しかったんだけどそれより人間関係。
    休憩室は悪口、ヒソヒソ話。
    仕事中も苛ついて物に当たったり大声を出す人もいてこれは長くいたくないと思い辞めたわ。

    • 26
    • No.
    • 14
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/10/22 07:12:46
    新店の弁当屋2日で辞めた、オープンした同時にパワハラ社長に変貌しバタバタみんな辞めた。癖強いオバチャン1人唯一残ってる笑

    • 12
    • No.
    • 15
    • 黒百合(独創的)

    • 22/10/22 07:17:23

    当日ww

    理由は、17万入りのクレージュの財布をロッカーから盗まれたから。
    私が悪いところは、鍵が壊れたにも関わらず言わずにそのまま使った事と、私にしては大金を持ち歩いた事(;_;)

    脱いだ私服の中に隠してたのに泥棒は掻きつけるんだよ底辺の集まる肉体労働はもう懲り懲りです。
    ちなみに職種は仕出し弁当詰める仕事、私はそれのドライバー…1番最後に帰る仕事であの日はほんとに辛かったwwww

    • 11
    • No.
    • 16
    • アスペン(自信と勇気)

    • 22/10/22 07:26:44
    午前中の3時間で辞めた食品関係(9時から12時)。
    聞いてた仕事と全く違う!続けるのムリ!
    帰り際に働いた分の給料いただきました。

    • 9
    • No.
    • 17
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/10/22 07:27:17
    正社員事務職だけど1日で辞めた。
    初出勤して、この会社はやばいと思って、持ってきたばかりの私物をその日にこっそり持ち帰って、次の日電話して辞めた。
    流石にボールペンとか筆記用具は持ち帰ったら怪しまれると思って置いてきた。
    本社が大阪なのは知っていたが、たまたま初日に本社から社長が来て、そいつが本当やばかった。絶対パワハラな会社だと確信したから辞めて良かったと思う。
    後にも先にもこんな事は初めて。

    • 10
    • No.
    • 18
    • トレニア(魅力と誘惑)

    • 22/10/22 07:31:14
    1週間 医療事務
    糞みたいなヤンキー女が仕切ってて、
    初日からキツく当たられた。
    院長に言ったら、
    「あの子は患者からの評判も悪くて問題なのはわかっているけどシングルマザーだから辞めさせられない」
    って言ったから、はぁ?勝手にしろ。と思って
    辞めたわ。

    • 25
    • No.
    • 19
    • リカステ(汚れなき人)

    • 22/10/22 07:31:21
    >>17
    面接とかでは感じ取れなかったの?

    正社員で採用されたのに1日って
    すごい決断やね。
    社会保険とか各種手続き大変そう。

    • 2
    • No.
    • 20
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/10/22 07:32:20
    同じスレよくみるな

    • 3
    • No.
    • 21
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/10/22 07:34:21
    1週間。看護助手。
    仕事はよかったけど休憩時間も同職と一緒にいないといけないルールがあって、自由に過ごせなくて息が詰まって辞めた笑
    昼食時は、古株65才位がテーブルのお誕生席に座り全員の様子を観察。新人は正座で昼食を食べる。
    独特な世界だったな~。
    むーりー笑

    • 20
    • No.
    • 22
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/10/22 07:39:40
    >>19
    試用期間だったから、社会保険などはまだ未加入だった。
    関東の支店で、面接した人も関東の人だったし分からなかったな。あのコテコテの関西の社長が初日に来ていなかったら、もう少し勤めていたと思う。
    その後に採用された会社には、妊娠8ヶ月まで働いたよ。その後は専業13年して、今はパート5年目。合わないと思ったらかえって早く辞めた方がいい。

    • 5
    • 22/10/22 07:44:00
    クリーニング屋
    2日

    • 4
    • 22/10/22 07:49:25
    >>21
    私も老健隣接の看護助手1ヶ月半程でヤメた。
    面会謝絶←の方の個室に独りで尿則チェックに入り
    記入してる最中に、ずっと寝てるだけの方がむせて苦しんだしかも緑色の何かを吐いた!!
    そして亡くなられた。
    怖すぎ!!
    そして午後から霊安室に運んだ…顔怖い!
    からヤメた。

    • 3
    • No.
    • 25
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/10/22 07:50:24
    >>15
    え?なんで?しか出てこないわ。
    なぜ初日にそんなお金持っていったの?しかも鍵こわれてるとこ使うとか。とってくださいって言ってるようなもんじゃん。それ、警察よんだの?返ってきたの?泣き寝入り?聞きたい事が山ほどある!

    • 17
    • No.
    • 26
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/10/22 07:52:04
    >>15
    ドライバーなら財布持ち歩けそうだけど。

    • 7
    • No.
    • 27
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/10/22 07:52:58
    縫製関係、一時間でやめた

    • 5
    • No.
    • 28
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/10/22 07:55:47
    ロイホを1日で。嫌なお局おったわー。いつも急募貼ってる所って、やっぱなんかあるよね。

    • 27
    • 22/10/22 07:58:51
    カラオケ店の受付。

    1日…。

    受付と謳っていながら大方、雑用。清掃。
    たまに朝からカラオケの受付。
    その合間にタオルなどの洗濯、厨房で調理の仕事。
    そして灰皿片付けなどなど。

    仕事ありすぎで、しかも清掃でずっと腰曲げてたから痛かったなー、それを毎日だし。

    社長と奥さんはいい感じの人だったんだけどね…。

    でもそこ、最短は半日だったらしい。恐るべし。

    • 6
    • No.
    • 30
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)

    • 22/10/22 08:08:41
    某大学の学食をひと月。最初からここヤバいんじゃないの?って思ってたから辞めてスッキリした。

    • 7
    • No.
    • 31
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/10/22 08:12:00
    医療クラーク。指導する人が、最悪だった。やっちゃいけないことなど、これやったらクビね!ってことを聞いたの入ってから三週間後。しかも、マニュアル一切なし。で一度説明したら二度と聞くなと言う雰囲気。
    また何かあったらまた教えて下さい。と言ったら、やだよ!と言われたから。1ヶ月で辞めたよ。

    • 12
    • No.
    • 32
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/10/22 08:12:23
    コールセンターというか塾のアポ取りかな?何だこの仕事と思って一日やって飛んだ。

    • 4
    • No.
    • 33
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)

    • 22/10/22 08:20:00
    >>25というか、泥棒がいるとこに働けねーよ

    • 4
    • No.
    • 34
    • クルクマ(酔いしれる)

    • 22/10/22 08:22:04
    私じゃないけどうちの職場にきた看護師。
    上司が理不尽でキツすぎて1日で辞めたよ。
    手に職があると強いよね。

    • 13
    • No.
    • 35
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)

    • 22/10/22 08:27:50
    看護助手3時間で辞めた
    まだ何もしてなかったのに、誰かのミスを全て私のせいにされて、考えられない信じられない常識がないとボロクソ言われたから休憩時間に帰った

    • 33
    • No.
    • 36
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)

    • 22/10/22 08:36:01
    みんな辞めます!って帰った後どうなった??
    もう一度も顔出さずに済んだ?

    • 4
    • No.
    • 37
    • 黒百合(独創的)

    • 22/10/22 09:16:24
    >>23辞めた原因は何ですか?応募しようか迷ってるので参考にさせて下さい。
    受付で、わりと時給もいいし、基本1人だから人間関係も問題なさそうなとこです

    • 1
    • No.
    • 38
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/10/22 09:18:35
    工場。
    2時間。
    トイレに行きますって言って、家に帰った。

    • 12
    • No.
    • 39
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/10/22 09:19:49
    某牛丼屋。仕事入りにしなければいけない発声みたいなのがどうしても無理で、自尊心を保つために1日で辞めた。

    • 7
    • No.
    • 40
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/10/22 09:20:11
    スタバ
    2週間でやめた。

    ガストは長く続いたから、スタバも可能だと思った。
    しかしコミュ障の私には、同僚のキラキラ感が無理だった。
    なんか独特の、意識高い系の変な雰囲気があった。

    • 18
    • No.
    • 41
    • トケイソウ(聖なる愛)

    • 22/10/22 09:21:36
    高校卒業して就職した工場
    2週間で辞めた

    • 3
    • No.
    • 42
    • シャクナゲ(壮厳)

    • 22/10/22 09:27:38
    表向きは映像会社と言ってるが実はAVの編集、DVD作ってるところで働いてる。
    数日で辞めてく人結構いて、何百何千のジャケット見てると気持ち悪くなるらしい笑
    そればかりは仕方ないから周りも止めない笑

    • 7
    • No.
    • 43
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/10/22 09:32:09
    >>42
    面接の時も内容言われないの? 働き始めて実は、みたいな感じ?

    • 0
    • No.
    • 44
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/10/22 09:36:09
    ワンマンパワハラ社長会社の事務
    私は長く働いたが、新人続けて3日くらいと
    1か月でやめてた。
    やっぱ怒鳴られた後すぐ、
    事務員自分と奥さんだけ
    も嫌だったんだろうな。

    • 1
    • No.
    • 45
    • シャクナゲ(壮厳)

    • 22/10/22 09:37:23
    >>43
    最近は連絡くれた時点で言うようになったみたい。その時は大丈夫ですと言って面接来るがやはりジャケットずっと見てるとダメな人いるのよ。家族や周りに言いづらいし。そんなまじまじと見なきゃいいのにね。

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • No.
    • 47
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)

    • 22/10/22 09:39:13
    >>40なんかわかるーー。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/10/22 09:39:17
    >>38
    強い、やってみたい。笑

    • 1
    • 49

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • ヒソップ(聖性)

    • 22/10/22 09:41:50
    >>42
    ジャケットってパッケージのとこ?
    モザイクも?
    編集作業に加わるのは辛いかも、、

    • 1
1件~50件 (全130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック