公園にいる保育園児に混ざって遊ぶのはOK?

  • 乳児・幼児
  • レモン(愛の忠誠)
  • 22/10/21 19:20:12

最近過ごしやすい気候になって一歳の息子がだいぶ歩けるようになったのもあり、近所の芝生の公園によく行くようになりました。
午後は小学生がサッカーなどしているので午前の時間帯に行くのですが、たまに近所の保育園児たちが遊びに来ているのに遭遇します。
ハイハイの子やよちよち歩きの子ばかりなので息子と同じくらいの月齢か少し小さい子たちだと思うのですが、息子はほとんど人見知りしないので興味津々で園児や先生の所に寄って行ったり園から持ってきているおもちゃを触ったりしてしまいます。
先生たちは笑顔で「こんにちはー」「可愛ねー」と言って頭をなでなでしてくれたりと優しく接してくれますし、息子も同じくらいの子たちと触れ合えて楽しそうなので私としては嬉しいのですが、先生からしたらやはり仕事中ですし、保育中の子以外がまざって遊ぶのは迷惑に思われていないでしょうか?
あまり広い公園ではないので息子を遠ざけてもすぐにまた近寄って行ってしまいます。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ