同じ職場の人が感謝する気持ちがなくてすんごい腹立つ

  • なんでも
  • マンサク(ひらめき)
  • 22/10/21 13:17:13

1回ぶん殴ってやりたい。
その人は家庭の事情からお給料は手渡しでご飯もご厚意で週に何回か食べさせてもらっています。それなのに感謝の気持ちはないし当たり前のように食べてるんだよ?すげー腹立つ。

仕事を覚える気がない。そのくせ上司がご飯を食べさせてくれる時は1時間以上早くもくるんだよ?ご飯食べるのに30分かかったとして残りの30分は仕事覚えるための努力をするよね?その努力もしないからほんとに腹が立つ。

もし私がその人だったら上司には頭が下がらないし何かしらお礼する。
ご飯だって当たり前のように食べないで感謝して食べるよ。それを当たり前のようにパクパクと食うからマジで腹立つんだよね。

上司を良いように使ってるんではないか?ってもうほんとに腹が立って仕方がない。やっぱりそういう訳ありな家庭で育つと自分に優しくしてくれる人は見下されてしまうのでしょうか?その人を泣かせてやりたい位腹が立つ



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/10/21 13:33:47

    いつもペコペコして、下手に出てないと気が済まないんですねぇ。
    時間の使い方はそれぞれで、仕事へのモチベーションもそれぞれですよ。

    押しつけですね。

    全ての人が、あなたと同じ働き方ではないですよ。

    それをわからず、理解しようとせずに態度にバンバン出してるんでしょうねぇ。
    さぞ、嫌われてるでしょうね。

    自分の奉仕精神や美学を、おしつけるな!
    不愉快。

    • 0
    • 5
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/21 13:28:56

    残りの30分は仕事覚えるための努力をするよね?…

    仕事を覚える努力するって事は仕事場で何か作業をするってことだよね?
    そうするとその人がその30分間も仕事していると同じ事になって会社はその分賃金払わなきゃいけなくなるよ。

    • 1
    • 4
    • ライム(刺激)
    • 22/10/21 13:27:11

    上司がご飯をたべさせるって職場で食べさせてるの?
    パクパク食うって、主はその食べてる姿を見てるって事?
    意味がわからん

    • 0
    • 3
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/21 13:24:11

    主は不利益を被ってなさそうだけどね

    • 2
    • 2
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/10/21 13:21:32

    主はその上司でもないしなにかしてるの?
    泣かせてやりたいとか怖すぎ

    • 3
    • 1
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/21 13:21:00

    状況がわからなすぎる
    上司と付き合ってるとか?
    目に見えるように感謝しろ申し訳なくしろって難しいしおかしくない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ