すごい頭悪い子って将来どうなるの?

  • なんでも
  • 百日草(遠く離れた友)
  • 22/10/02 21:11:10

高一の娘なんですけど、とにかく頭悪いです。
小3くらいからすでにつまずいて、学研や公文に行かせましたがストレスで吐いてしまい行けなくなりました。
中学ではテストで一桁~よくて50点とか。テスト悪いから提出物頑張って5段階の通知表では1はつかずほぼ2。
中3でメンタル的に辛いとかあり別室登校したりもあり、本人が行きたいと言うので半年塾にも行きましたが何も変わりません。
高校は自分で調べて、長い時間学校にいると息が詰まって苦しくなるしあんまり休まずに卒業はちゃんとしたいってことで定時にしました。
小学生の時にウィスク検査してちょっと凸凹はあるけど、病名つくほどではないということで中学でもそこまでではないと言われてきました。
高校でもテストは30点~60点ほど。
進学は本人全く考えていません。
しかしこんなんで働けるのかな?と心配です…。
結婚も見込めません。
彼氏いましたが、好きになられるとマジで引くって言ってて2次元しか愛せないと。
ただ、好きなものへの情熱はすごくて好きな2次元アイドルの振りや歌詞をすぐ覚えたりしますし、キャラの相互関係などもすぐ覚えてますので記憶力とか悪くないとは思うんですよね。
こんなこと言ったらアレですけど、頭よくないお子さんいる方どうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/02 23:02:09

    レジとか掃除とか工場とか単純作業があってるのでは。

    • 6
    • 24
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/10/02 23:08:07

    好きな事得意なことを伸ばしてあげる事が出来るか、将来は親にかかってると思う

    • 4
    • 25
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/10/02 23:52:40

    一生フリーターとか、専業主婦にはなれると思うよ。

    • 0
    • 26
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/02 23:56:16

    ホームセンターとかスーパーの品出しからバイトして、正社員になるパターンとか。

    パン屋さんの正社員とか、介護系とかありますよ!

    • 3
    • 22/10/02 23:57:27

    自分が好きなこと、興味のあることなら
    普通に出来そうじゃん。
    それでいいんじゃないの?

    • 6
    • 28
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/02 23:59:07

    >>25
    専業主婦にはなれないと思う。バカと結婚するやつめたバカだから低収入だし。
    女優みたいな容姿ならいいだろうけど。

    • 6
    • 29
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/03 00:17:54

    2次元系が好きなら、秋葉原の店にでも勤めれば?

    • 6
    • 30
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/10/03 00:23:59

    うち、すごい頭悪い子いるわ。でも勉強面だけ。今専門1年目の19歳だけど、専門分野でもやっぱり勉強苦手。

    主の娘さんとは違って、メンタル面では問題ないしスポーツはずば抜けてたから、人付き合いやバイトで苦労はしてない。

    19になった今でも心配は尽きないけど、勉強だけが全てゃないを証明して生きてるw
    ちなみに、下の息子はめちゃめちゃ頭良し。運動もできる。同じ親から生まれて何でこんなにも違うのだろうか。

    • 5
    • 31
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/03 00:41:01

    好きな分野の仕事したらいいよ。
    同級生で何人かバカ高行った子達は、美容師とか適当な専門行って、化粧品関係とか美容師、マツエクなんかの美容系の仕事してる子多い気がする。

    • 3
    • 32
    • 造花(偽物)
    • 22/10/03 03:39:57

    頭が悪いねぇ。
    勉強だけでは計り知れない何かがあるかもしれないよ。
    心配なのは分かるけど、もっと大事なこと教えてあげたら?
    勉強出来る、スポーツ出来る、器用、それらは才能だけど、学力ではない頭の良さ、努力でカバー出来ることや人間性などを見てあげたらどうですか?
    それも出来ないならただのクズです。

    • 1
    • 33
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/10/03 05:02:37

    ウイスクでIQは普通だったのですか?そこが知りたいです!
    凸凹がなかったら生きづらさはないかもしれないけれど、知的に低いと学習障害とかあるかもしれませんし

    • 2
    • 34
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/03 05:38:56

    >>12
    月いくら稼ぎたいか聞かれて5000円て答えるのはバカとかのレベルじゃないよね?
    グレーかブラックだと思う。
    普通に生活してれば「時給1100円から」とかの貼り紙見るし、普通は時給調べて応募するし、もし時給がわからなかったら「時給はいくらですか?」って聞くでしょ?
    幼いとか頭悪いとかの度を超えすぎてる。

    • 6
    • 35
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/03 05:41:27

    >>28
    専業主婦こそ頭良くないと出来ないよね。
    子どもの管理、旦那の管理、家事、近所付き合い、家計の管理とか頭使うし。

    • 6
    • 36
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/03 07:20:27

    とにかく自分を安売りしないように言い聞かせた上で、顔面偏差値が低いようならまずは整形かな?
    あと、体型も保つこと。豊胸なども必要あれば。
    女子なら根性とライバルを蹴落すぐらいの意気込みあれば、坂道とかになら楽に入れるでしょ。安売りはしないけど、ここぞというときに武器として女を使えば。

    • 3
    • 37
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/03 07:23:45

    >>34

    ママ友がパートしているコンビニにとんでもない頭の弱い子がいるらしくて。
    近所に底辺校があるのにそこも入れないで遠くの更に底辺校に行ってて。
    小学生程度の計算もできなくて、品出ししていればレジに人が来ても品出ししかしない。
    バイトって言っても周りが困るらしい。

    • 4
    • 38
    • 撫子(内気)
    • 22/10/03 07:24:50

    頭悪すぎるし将来に夢もなかった私は、結婚して子供産んで死ぬんだなくらいにしか考えてなかった。高校卒業して少しフリーターで働いてすぐ結婚した。
    勉強しないなら結婚くらいしかないと思う。

    • 0
    • 39
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/03 07:29:26

    >>12
    主の文だけ読んでいるかぎりだけど、一般高校でなく高等特支に行った方が良かったのでは?
    その方が自身の能力に合った就労先(例えば百貨店のバックヤードで包装作業とか大手企業で社内荷物の配送とか)があったと思う。
    主がもう少し早く気づいて発達検査をしてあげて本人の能力の凸凹に気づいてあげられたら良かったね。
    もう高等特支に入り直すのは厳しいから、主が高等特支の役割をするしか無いのでは?
    娘さんに生活力をつけさせて、得意とする能力を見出して そこを伸ばして、独自で就活していく。
    大変だけど やるしかないよ、今までずっと様子見をしていた親の責任。

    • 2
    • 40
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/03 07:32:13

    友達の息子は軽度知的障害だと判明した
    その時に親御さんが熱心だと早期に発見されて、あらゆる支援を受けて支援学校から障害者枠での就職もできるけど、そのまま本人も周りも単に頭が悪いだけと思ったまま大人になってしまうケースもすごく多いらしいよ

    • 7
    • 41
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/03 07:34:11

    中学の時オール2、技術は1だったかも。

    私の住んでる地域ではバカしか行かないような高校に1時間バスに乗って通ったんだけど(地元の人からみたらなぜそんな遠いバカ高校に!?)、

    高校卒業後はクリニックの受付に就職
    その後結婚したよ。

    結婚は見込めないってのはまだわからないよ。

    • 1
    • 42
    • 柊(先見性がある)
    • 22/10/03 07:36:29

    >>38容姿も学歴も悪けりゃ結婚や交際すらまともに出来ないよ。子供生んだとしても、父親がわからない いない 貧困シングルまっしぐらよ。

    • 4
    • 43
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/10/03 07:36:33

    介護

    • 0
    • 44
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/10/03 07:38:53

    土方か介護か清掃じゃない?低学歴者の仕事って限られてるから。
    あとは娘だからデキ婚とかあるんじゃない?パッパラパーの若い母親になってたりもする。
    どっちにしろ薔薇色とはかけ離れた人生まっしぐらだよ。どんまい。

    • 2
    • 45
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/10/03 07:42:10

    息子、中の下、下の上くらいのレベルの高校でギリだったくらい頭悪いけど今19歳で高卒で警察官になったよ
    警察官目指すちゃんとした志しは一応あったし、本人は勉強は苦手だし大学は行かないって言って公務員になったわ

    頭悪くてもなれる職業もあるしどうにかなるよ

    • 2
    • 22/10/03 07:42:19

    大手企業は一定数の高卒を採用しないとならないから大丈夫。
    うちの子は通信会社に勤めてるけど、今は高卒が少ない(頭良くなくても専門学校いくから)。逆に探すの大変だと言ってました。採用したら必要な事だけ教えてなんとかするみたいですよ。
    提出物がキチンと出せるのなら真面目なのでしょう。明るく真面目なら就職できますよ。

    • 6
    • 22/10/03 07:43:58

    >>45頭悪い警察官とか治安悪そう

    • 3
    • 48
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/03 07:44:14

    中学の時、テストで4点とかの一桁とる友達いたの思い出した!
    専願で偏差値低い私立高に行けたけどすぐ中退してたよ。
    その子はキャバ嬢したりバイトしたりの人生で自由に生きてるよ。

    • 3
    • 49
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/03 07:44:56

    主の子の通ってる学校で就職先色々教えてもらえると思うよ
    毎年その学校から雇ってる職場あると思う

    そうでなくても工場、スーパーや、アパレルなどカフェなどの店員、病院、施設とか色々つけるところあるよ

    馬鹿なら専門学校もありだよ。
    世の中色んな資格があって、専門でととってその後役にたてるものがあるかもしれない。

    • 0
    • 50
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/03 07:46:07

    >>47
    頭の良し悪しよりもその人の人柄だと思うよ。いくら頭良くても性格悪かったらヤバいじゃん。

    • 3
    • 51
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/03 07:50:24

    >>45

    頭悪かったら公務員試験受からないと思うけど。

    • 5
    • 52
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/03 07:50:31

    なんか逆に秀でてるとこはないの?
    絵が上手いとか話作るのが好きとかならイラストレーター、シナリオライターとかさ
    普通に会社に就職して事務なんかは辛そうだよ

    • 1
    • 53
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/03 07:50:42

    >>49専門って入試みたいなのはないの?
    あと頭悪いと資格取れるか微妙じゃないの?

    • 0
    • 54
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/10/03 07:50:47

    >>50
    でも頭の良くて腹黒い人が一番世渡り上手いけどね。
    頭が悪くて性格が良いと騙されやすいよ。

    • 8
    • 55
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/03 07:52:11

    >>51
    用務員や学校給食の調理員が穴場だと聞いたよ。

    • 2
    • 56
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/03 07:55:05

    >>55
    非正規が多いから正職員は難しいよ。給食は委託の所も増えたし。

    • 0
    • 57
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/03 07:59:55

    >>55

    すごい頭が良くていい大学出て大手の銀行で働いていたママ友が
    育児しながら働きやすいと聞いて学校給食の仕事についたんだけど
    あまりにも低レベルな会話で「私とんでもない所で働いてる」って言ってた。

    育児と介護の合間にちょっとだけ働きたいって理由で食肉の裏方で働いた友達も同じ事言ってた。
    すごい低レベルな人たちで会話聞いてて頭痛くなるって。

    ふたりとも辞めて
    育児や介護に専念中。

    大人がする会話じゃないってどんな会話なんだろ?って思ってる。

    • 5
    • 58
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/03 08:01:18

    学習障がいはないの?

    • 5
    • 59
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/03 08:03:27

    ママスタにはそんな感じの出来悪い専業主婦だらけじゃん。中卒やらひきこもり出身の人ら(笑)

    • 3
    • 60
    • フロックス(温和)
    • 22/10/03 08:06:18

    >>57
    友達に聞いたら?

    • 0
    • 61
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/10/03 08:07:13

    ピッキングとか若い内に体力に任せてやる。求人多いし若いと喜ばれるんじゃないかな。
    ネイルとか美容系も向いてるなら資格取るとか。
    派遣登録して大手の現場に行けばいい出会いもありそう。結婚も考えたらこれが1番いいかも。

    • 2
    • 62
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/03 08:09:56

    高校入れただけいいじゃん!

    • 7
    • 63
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/03 08:13:56

    いまはアニメの世界が人気みたいだし、振り付けなんかも得意そうだから、ダンス習ったりコスプレーヤーも楽しそうだね。
    そういうのからおしゃれに目覚めたら、洋服屋や美容系の仕事に繋がるかもしれない。
    私も勉強全然駄目で、底辺高校の成績最下位やっとこさ卒業したけど、唯一おしゃれだけは好きで美容師になったよ。結婚も、出産もしたよ。相変わらず頭悪いけど女の子はけっこうなんとかなるんじゃないかな~!

    • 3
    • 64
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/03 08:14:39

    それ学習障害では?

    • 2
    • 65
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/03 08:15:52

    私自身中学生の頃からテスト順位最下位だったけど、高校卒業してすぐに結婚して専業主婦になったよ。
    私もだったけど、娘さんもきっとやる気がないんだろうね。
    ちなみに我が子は、勉強は全く出来ないがスポーツがずば抜けて出来たから、進学は問題なかった。
    長女は高卒後働き始めたけど、現在高校生の長男は多分大学からの推薦が来るから進学すると思ってる。
    ちなみに長女もテスト30点とかだったけど、頑張って働けてるよ。主の娘さんも大丈夫ではないかな。

    • 1
    • 66
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/03 08:19:39

    掃除婦とかがいいんじゃない?
    一人で出来る。誰の命もかかわっていない。ミスしても大惨事にはならない。
    大事な仕事だから胸張って行ってほしい。

    • 5
    • 67
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/03 08:20:00

    好きなことにしか頭働かない系なのかな
    好きなことや興味あることを仕事に活かせたりできない?
    仕事図鑑(だっけ?)みたいな仕事一覧乗ってるやつ見て、興味ありそうな職種について子供と話してみたら?

    • 1
    • 68
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/10/03 08:23:15

    さかなくんの映画見てみたら?ヒントもらえるかも。

    • 1
    • 69
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/10/03 08:23:38

    頭が悪くてもなれる仕事は沢山あるよ。
    肉体労働やサービス業は、昔から低学歴がなる職業の代名詞。
    看護や歯科衛生士、保育、介護、美容師、調理師、販売、飲食、土方、水商売ならなれると思う。販売以降の仕事は将来無くなると思うけど、日本に住んでいるなら生活保護があるし大丈夫でしょう。
    小3の時点で勉強に追いつく事が出来ていないなら、学習障害等の何かしらの障害を持っていると思うし、日常生活に何らかの影響が出ているなら、手当も貰えると思う。

    • 6
    • 70
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/10/03 08:27:18

    そういう知的にギリギリな人達が風俗とかの性産業で働いてたりするんだよね
    何があっても家族を見捨てないってタイプの人と結婚できたらラッキーなんだろうけど

    • 13
    • 71
    • サフラン(歓喜)
    • 22/10/03 08:38:57

    彼氏と別れてよかったかもしれないですよ。
    女の子で勉強が苦手で性にばっかり夢中になっちゃうほうが怖いと思う。

    • 1
    • 72
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/03 08:42:42

    生活や身の回りのことはできてる?
    宿題とかもちゃんと出す?
    生活態度さえよければ、頭悪くても可愛がられ伸びることが多いよ。
    けどそういうのができないんだったら困り事として挙げて相談した方がいいんじゃないかな。
    うちの旦那は致命的に頭よくないけど生活力はあるし、社会人になって手を動かす職についた。ちゃんと稼げて自信もついたらしいよ。

    むしろ勉強できても身の回りの事がゴミレベルだった私は大人になってボロボロ。

    • 6
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ