こんな時、子どもに我慢させる?

  • 旦那・家族
  • みじゅまる
  • 22/10/01 23:17:12

いろんな方の意見を聴けたらうれしいです。

行列に並んでの買い物。
「自分(と我が子)が欲しいだけ買ったら、
後ろの人の分は無くなっちゃう!」
という状況の時、
みなさんならどうしますか?

自分たちが買えればOK?
後ろに並んでいる人のことも考えて、
子どもには我慢させて予定より少なく買う?



実は、今日まさにこのような状況を目撃しました。
近所にある、メロンパンが有名なパン屋さんでのことです。
そのパン屋さんでは、もちろん他のパンも売っているのですが、メロンパンは特に人気なため専用のショーケースに並んで購入します。

若いお母さんと5歳くらいの男の子が行列に並んでいて、
その前のおばさまがパンを大量購入。
順番が回ってきたお母さんは、
自分の後ろを軽く確認してから、お店の人に「今ある分で終わりか?」と質問。
お店の人から「まだ焼けるがかなり時間がかかる」と聞くと、男の子に向かって
「ママと○○くん(男の子)が全部買っちゃうと後ろに並んでいる人の分がなくなっちゃうから、メロンパンはひとつだけ買おうね。」 と話していました。
男の子は始めは「全部買う!」とむくれ顔でしたが、
「じゃあ今日は特別に、あっちのパンをいつもよりたくさん買っちゃおう♪」
などとお母さんが上手に気を逸らし(?)、メロンパンをひとつだけ購入。
その後、男の子は別のパンを楽しそうに選んで、トレーいっぱいのパンをにこにこ眺めながらレジに並んでいました。

私は、そのお母さんの行動を素敵だなぁと思ったのですが、
この話を夫にすると、
「時間がかかってもまだ焼きあがるなら、後ろの人は待てば買える。人気だとわかってみんな並んでいるんだから、小さな子どもに我慢させてまで、後ろの人に譲ることを考えなくてもいいんじゃない?」
との反応でした。
なるほど、そういう考え方もあるのか。
人それぞれだなぁ。
なんて思いつつ、
自分だったらどうするだろう、
世間一般のマナーとしてはどうなのかな、
ほかの人はどう思うのだろう、
などと疑問がわきました。

いろんな考え方が聞けたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • みじゅまる
    • 22/10/02 05:46:41

    スレ主です。
    みなさま、たくさんの意見をありがとうございます!
    いろいろな見方があるのだなぁと、本当に勉強になります。
    自分の感じ方が全てじゃないな、と少し冷静になれました。

    私の状況説明が甘く、わかりづらい箇所があり申し訳ありません。
    今さらですが、この後もいろいろご意見聴かせていただけたらうれしいので、
    詳しく追記いたします。

    ■メロンパンは専用ショーケースで別売り。その他のパンは、よくあるセルフで取るスタイル。メロンパンを買う人は、そのためだけに行列に並ぶ。

    ■件の親子の前に並んだおばさまは、20個爆買い→残り5個となる。

    ■男の子が「家族みんなのぶん5個買う♪」と話していたのが聞こえてきてた(わりとせまい店内で、子どもの会話がまわりにしっかり聞こえていた)

    ■母親は、おそらく予定どおり買うと自分たちの分で売り切れる(次焼き上がるまで時間がかかる)ことを気にして発言したものと思う。

    これみよがしな言い方ではなかったので、純粋に後ろに並ぶ人たちを気遣ってのことかなぁ、という印象。
    お店の方も「ありがとうございます」と感謝していた様子。
    (あくまでも私にとっての印象ですが)



    実は私も、保育園年長の息子がいます。
    自分だけでなく他の人のことも思いやれるようになってほしいなぁと常々思っているので、このお母さんの言動を見て「なるほど、普段の買い物のシーンでもこういう気遣いを親が示すこともできるんだなぁ」なんて思いました。

    でもそれを聞いた後ろの人は、
    感謝する人もいれば、
    買いにくいなー、と思う人もいますよね。

    まだまだご意見お待ちしています!
    よろしくお願いいたします。

    • 13
    • 38
    • みじゅまる
    • 22/10/02 06:52:40

    >>33
    スレ主です。
    説明がわかりづらく申し訳ありません(>_<)

    お店はわりと狭いため、行列は先頭から2組ほどが店内に収まっていて、あとは店の外へと行列が続いているような状況でした。
    行列の先頭(ショーケースの位置)から振り向くと、大きなガラス窓越しに外に並んでいる人たちが見える感じです。
    (私も含め)他のパンを買う人たちは、別導線で、こちらも数名ずつ店内にいました。
    メロンパンを買った人は、そのまま店内で他のパンも見て、最後にレジに並びます。
    イメージつきますでしょうか…汗

    • 2
    • 40
    • みじゅまる
    • 22/10/02 06:56:03

    主です。
    引き続き、たくさんのご意見をありがとうございます!
    思いがけず多くの方に話を聞かせていただけて、本当にありがたいです。

    今日一日、まだまだお話聞きたいです。
    (今夜スレをしめたいと思います)
    みなさま、よろしくお願いいたします。

    • 0
    • 50
    • みじゅまる
    • 22/10/02 07:13:36

    >>44
    問いかけ、ありがとうございます^^
    私なら、この先もしも同じ状況になったら、このお母さんのように行動したいです。
    ただ、今回いろんな方の意見を聞いて、
    気遣いがかえって次の方に「買いづらい」と思わせてしまう可能性も知ったので、
    それを避ける工夫ができたらいいなとは思います。
    子どもには小声で話す、とか、
    あらかじめ欲しい数ぜんぶは買えない可能性を話しておく、とか…?

    具体的になにかいい方法、あったらぜひ教えてください^^

    • 5
    • 22/10/03 12:31:46

    【スレしめます】

    主です。
    みなさん、たくさんの意見を本当にありがとうございました!

    自分の価値観では思いもしなかった考え方もあり、自分の視野の狭さを反省しましたし本当に勉強になりました。


    ■当然だけど価値観は人それぞれで、状況や条件によっても判断基準は変わる。良し悪しや正誤ではなく、あくまでも人によって違うだけ。受け止め方は千差万別だから難しいけど、大事なのは自分と違う価値観にも想像力をはたらかせて、違いを尊重すること。

    ■よかれと思った「気遣い」が、誰にとってもすばらしいわけじゃないこともある。
    まわりの人に本来必要なかった遠慮を強いる空気になったり、全然悪くないだれかを「遠慮がない人」なポジションにしてしまう可能性もある。
    もちろん、余計なお世話、と思う人もいる。
    気遣いの行動は自己満足になりがち、ということは「だれかのために」と行動する時ほどわかっておきたい。

    ■自分の利益や損得でなく他者を気遣う優しさは、やっぱり素敵だと思う。
    (あのお母さんの本意はわからないけれど)
    ただ利他主義は自己犠牲がセットで、さじ加減を間違えると自分がしんどいし、思いやりがよい連鎖に繋がるかはまわりの人や環境にもよる。
    「他の人に優しく」だけでなく「自分も他者も大切に」と我が子には教えたい。


    なんてことを、みなさんのコメントを見ながら思いました。
    色んな価値観があるから難しいけど、状況に応じた気遣いやよい判断をするための判断力をつけるために、愛情もって色んなことを教えていくのが親の役目だなぁ、としみじみ考えたりもします。
    成長に伴って伝え方は変わるけど、みなさんに教えてもらったいろんな意見を思い出しながら、これからも子育てがんばります!!


    他の人はどう思う?と軽い気持ちで立てたスレでしたが、どなたかのコメントにもあったとおり道徳の授業のような、いろんな角度から意見が聴けた有意義な時間でした♪
    ママスタだから叶ったことです。
    みなさん、本当にありがとうございました!

    • 8
1件~5件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ