殺人容疑で手配の職員逮捕 「カッとなった」、トラブルか 高齢者施設の入所者死亡・警視庁

  • なんでも
  • フィーバーフュー(不死)
  • 22/09/26 03:49:06

東京都北区浮間の特別養護老人ホーム
「浮間こひつじ園」で入所者の山野辺陽子さん
(92)が死亡した事件で、
警視庁捜査1課は25日、殺人容疑で指名手配していた施設職員菊池隆容疑者(50)を札幌市内で
逮捕した。
容疑を認め、「『ばか』と言われカッとなった」
などと話しているといい、同課は詳しい状況を調べる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/11 16:27:32

    >>23
    あー!介護職をばかにしたな…

    • 0
    • 59
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/10/11 16:11:05

    どうしても外部発信したい事案がございます。
    はっきりと申し上げますが、当該施設の主任が職場内
    (部下と)に不倫相手を作り、日々風紀は乱れています。
    確実な証拠はありませんが、多数の目撃者がおり、
    直接その話を聞いた事もあります。
    2年以上も前から続いている噂でもあります。
    私がこの噂を知った時は、あの厳格な人に限ってそれは無いだろう。
    と思っていましたが、噂は収まるどころか確信的な内容となるばかり。
    管理職としての自覚も無くパワハラ、
    モラハラは今も日常的に行われています。
    このような環境下で、真っ当な職員の教育、
    指導が出来ているとは感じられません。
    また、多くの職員から非難の声も。
    是非とも、今後の為にも内部改革を徹底して欲しい。
    それが私の望みの一つです。
    その為の第一歩として、この情報拡散を強く希望致します。

    • 2
    • 58
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/01 16:59:13

    だいたいお世話になってる分際でバカと言う方が悪い めちゃくちゃ気持ちわかるよ!

    • 0
    • 57
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/28 06:33:37

    カッときたからって無抵抗の老人を両腕折って20分も殴り続けるとか異常。お湯までかけて。
    死刑でいい

    • 4
    • 22/09/27 23:19:06

    今までの鬱憤が積もり積もって爆発したんだろうね。老人のほうにも原因ありそう。毎日毎日ネチネチ文句言ってたんだろうね。

    • 14
    • 55
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/27 14:29:49

    >>54私もそれが何より必要だと思います。
    精神科医と臨床心理士の受診とカウンセリングでアダルトチルドレンや自己愛性パーソナリティや理想の自分と現実の自分のギャップが激しい病気を治療と言うか、とりあえず現実の自分を自覚することからですね。論破王ひろゆきさん的に言えば「無能だという事に気づいていないのに理想ばかり語っている仕事のできない人」あるいは「素晴らしい自分を見出さない社会が悪いと思い込んでいる無能な人」なんですよ。

    たいてい守るものもなく友人恋人もいないし親が死別か絶縁されたかな独身男性なんですよね。さらにその方たちが孤独と選民思想をこじらせて「無敵な人」に至ってしまうんです。
    友達もいないしこういう人はお近づきになりたくもないので救いの手って言っても無理なんですよ。だって十中八九が頭も性格も悪い厚顔無恥の勘助の地雷男ですよ?いったい誰が関わりたいでしょう?
    もういっそ法律で介護福祉施設の全職員にカウンセリングを義務化しないとダメなんじゃないかなと思います。それくらいしかないんじゃないでしょうか。ヨーロッパはそういう制度があるし、カウンセリングがネガティブなものでもなくとてもポジティブなものなので、ちょっと明日カウンセリング行くから有休とりますとフランクに言えるんです。そういう社会になるしかないのかなと思いますよ。

    • 0
    • 54
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/27 14:09:35

    事件起こす男性介護士多い、児童福祉施設も、病んでしまうのか適性がないのか、カウンセリング必要なんじゃない?

    • 1
    • 53
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/27 10:56:33

    >>52返信ありがとうございます。ですが、それこそ幻想です。
    特養は追い出されるように入居されたり身寄りなくやむにやまれずという方、認知症特有の不安障害やパニックでご自身をコントロールできないでいる方々が入居されるというのが大前提なので、
    「大人しく感謝してお世話されるべき」
    はあまりに酷です。

    夕方になると目を血走らせて家に帰ると言って一心不乱になる方も少なくありません。
    そんな方に、「ではバスまでお連れするのでしばらくお待ちくださいね」と、例えばハリボテのバス停にお連れしたりする施設もあります。実際にお連れすると不思議と落ち着かれてお部屋にお戻りになられます。お金のない施設では、出入口に椅子を並べてタクシー待機場所などと言ったりもします。
    「ここがあなたの家です」とは決して言いません。

    施設介護人は人間尊重を厳守し、戸惑われている方を時には方便を使い宥めて安心して衣食住を提供できるようにお手伝いするというお仕事です。
    そりゃ大人しくお世話させてくださる御利用者様のことは殆どの介護人は助かりますが、今そんな穏やかな方も5年前は暴れて手がつけられないような人だったりもするのです。
    長い年月かけて、認知症が進行するとどんなに荒ぶる方も生き仏のようになられるのです。

    それが人間なんじゃないでしょうか?

    • 2
    • 52
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/27 05:51:22

    >>48
    サービス受けてる側の態度も改めるべきだよ

    • 8
    • 51
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/09/26 16:50:15

    担当外れたら良かったんだろうけど、やっぱり人手不足で代われる人がいなかったのかね?
    夜勤専従でも一人って事はないよね?

    • 0
    • 50
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/26 16:14:46

    偉そうな態度とる利用者も利用者だよ。介護士はサンドバックじゃない。

    • 28
    • 49
    • りんご(偉大)
    • 22/09/26 09:28:30

    介護職が重労働低賃金なんだろうけど、
    50にもなって実際ばかなんでしょう。
    ムショにいた方が楽だったりして。

    • 3
    • 48
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/26 09:11:07

    偉そうに長文書いといてなんですが、私はこの犯人の方やヤマユリ事件の方みたいな人は最初から適正無いので採用されないでほしいと心から思います。
    聖人君子であれとは思いませんし、私個人も自宅介護はしたく無いしされたくも無い派です。施設介護や集団介護の素晴らしさや合理性を知ってるからこそ輪を乱す人は排除されてほしいと思っています。排除されて孤独な無敵な人を作らないよのなかになるべきという理想はわかりますが、対価は得たいけど介護現場で利用者を侮辱したり人間冒涜したりキレて手が出るって有り得ません。だったら人と関わらなくて済むような内職したりAmazonやなんかの工場勤務やUberでマイペースに働くなりしててください。個人の宗教思想や正義感がなんであれ、介護職ら基本的人権の尊重や尊厳に携わるサービス業であることを忘れて業務放棄するような人と一緒に働きたく有りません。

    • 4
    • 47
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/26 09:02:13

    >>41子育てにも通じるものがあります。
    同じ土俵に立って怒ったりするのではなく、そんな事されたら悲しいとか今のは傷付く言い方だなぁとか伝える事は大切だと思います。

    私も介護士ですが子育てしてから介護施設の現場のやりとりと通じるものがあるなぁって常々思うようになりました。
    黙って手伝ってしまう不意打ちを喰らったような精神的パニックを引き起こしたりと自尊心を傷つけてしまうから、声かけが何より大切だという事とか、仕事で当たり前にしていた日々の声かけやアプローチは人権や人間尊重に繋がっていたのかなと改めて思わされました。
    プライベートが脅かされ余裕無くなるとつい我が子を叱るではなく怒ってしまうこともありますが、今トイレに行くから戻ったら続きを聞くよとか、靴の踵踏んでるみたいだけどどうしたら良いかな?とか、無視したりなんでできないのとか頭ごなしに叱るではなく少しの声かけがお互いの安心に繋がるのだなぁと思うのです。

    自助努力をする権利や自意識を奪わない配慮、自覚を促す声かけは、介護士としての適正ではあるかもしれませんが何も特別な才能とかではなく倫理的知識と実践するかどうかの判断力かなと私は思います。

    距離感なく何でもかんでも甲斐甲斐しく介護者や保護者の気分やペースでお世話するのではなく、子供や介護者のペースに配慮すること、ムキになるのではなく向き合うことが必要だなぁと思うのです。

    忙殺と言いますし、疲れるほど人は言葉数が減ってまうものですが、ルーティンワークのペース配分を守るためにも言葉は丁寧にかけることが大切な仕事ですよね。子育ても介護も。

    • 5
    • 46
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/26 08:44:34

    >>5
    無理だろ
    ママスタのコメントでもイラッとくることあるのに

    • 2
    • 22/09/26 08:43:11

    カッとなるような人を採用するのも問題の気もするけど、老人ホームではよくありがちの事ではあるし
    便とか投げつけるような酷い老人もいるとは、聞いたこともある
    てか、この犯人、人相が悪いわ
    やりそうな顔してる
    腕を折るとか酷すぎ

    • 7
    • 44
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/09/26 08:40:09

    >>41
    単に好みその職員さんが好みだったからでは?
    高齢者とはいえ、男は男、女は女だからね。
    うちの施設は圧倒的に女が多いけど若い男性職員だと拒否無しってよくあるよ。
    逆に男の人も男の職員さんには怒鳴ったりするけど若い女の人にはしないとか。
    認知だろうが、好き嫌いは意外とハッキリしてる。

    • 5
    • 43
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/26 08:31:47

    してもらってるんだからそういう態度もだめだよね。◯すぐらいカッとさせたのが原因なわけだし
    でも介護で働いてるんだから認知がある人もいるだろうしじいさんばあさんの言うことすることを本気でとってたら続かないわ

    • 7
    • 42
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/26 08:26:38

    給料倍にしたら暴言の我慢も出来るだろう。
    労働に見合わない安すぎる給料が問題。

    • 20
    • 41
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/26 08:23:40

    うちと超絶ワガママは祖母もあと数ヶ月って時には職員さんに暴言吐きまくりだったな。
    母と伯母が毎回謝ってたよ。
    若い男性の職員さんが、ちょっとしゅんとしながら「そんなこと言われたら傷付きますよ。お話しはいくらでもお聞きしますから、傷付くことは言わないでほしいです」って言ってくれたら珍しく祖母が「ごめんね」と言って、しばらくしおらしくなった。

    あの職員さん、そういう能力?才能?あるんだろうなーって思っちゃった。

    • 18
    • 22/09/26 08:21:37

    ある程度の認知症もあったんだろうね
    そう思えばスルーできそうだけど
    何言われようが暴力は、ダメ二度と出てくるな

    • 5
    • 39
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/26 08:18:14

    殺人とかやってはいけないけど、年寄りって失礼なこと平気で言うからね。
    接客業だけどストレス発散してるのか?って位グチグチ言ってきたり、自分の言ってることがおかしいって考えがなくてこっちの説明は聞かず、伝わらないのはこちらのせいって感じにあなた日本人?とか言ってくる。年取ると気が短くなるのかな?

    • 15
    • 38
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/26 08:12:43

    なんでこの犯人は、ばかって言われたのかな?
    他人をばかって言ったらだめだよね

    • 6
    • 37
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/26 08:11:34

    人手不足なのはわかるけど、こんな人を採用した施設にも責任ありそう
    採用基準をもう少し厳しくしてほしい

    • 4
    • 22/09/26 08:07:16

    >>35みんななんだかんだでも要は

    ヨシダ姓やタナカ姓あたりにみんなしとけば良いに。

    みんな死に場所にされたね。

    • 3
    • 22/09/26 08:05:22

    みんななんだかんだでも要はみんな北区などでしょ?ヤマノベ姓みんななんだかんだでしょ?

    ヤマノベ姓はみんな理論みんな勉強みんなバランスみんなコツコツタイプ。

    みんななんだかんだみんなそれなりにできるよ。みんなにげきさんげきあたりまではたえる。だから要は

    ばかは帰ってくださいよ。

    • 1
    • 34
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/26 08:03:18

    介護職は
    実際人手足りてないって現実がある中で、想像すれば精神的にも肉体的にも生易しいもんじゃないことはやる前からわかる。技術が進歩してAIが介護してくれるように、なればいいね

    • 8
    • 33
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/26 07:58:11

    >>31
    銀河鉄道かよ

    • 0
    • 32
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/26 07:56:43

    東京都北区の特別養護老人ホームで入所女性が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕されたこの施設の介護職員菊池隆容疑者(50)が
    「両腕を折った。髪をつかんだりもした」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。女性になじられて素手で殴ったとも説明している。
    捜査関係者によると、殺害されたのは
    「浮間こひつじ園」の入所者の無職山野辺陽子さん(92)。
    死因は頸髄と脳幹の損傷の可能性が高いが、
    腕や胸の骨も折れ、右肘は脱臼していた。
    菊池容疑者は「『ばかは帰ってください』と言われて平手で頭を2回たたいたら、『覚えておくからね』と言われ、かっとなった」と供述。

    • 1
    • 22/09/26 07:56:21

    みんなちなみにみんななんだかんだでも要は

    みんな源平合戦により

    みんな戊辰戦争は

    みんな肉牛をみんな殺した。

    アメリカは

    みんな福岡とんこつラーメン葉憮然!!は

    肉牛をみんな殺した。

    みんな長いみんな夢みんなある。

    みんなときはみんな現代。

    みんななんだかんだ度重なるみんな迫害

    ばか

    • 0
    • 30
    • コデマリ(品格)
    • 22/09/26 07:53:30

    大変なお仕事だなと、頭が下がるけど、熱湯かけたりするって、
    人間性に問題があったんだろうと思う。
    両者にとって不幸な事件でやるせない。

    • 7
    • 29
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/26 07:52:07

    介護職のしんどさはよく分かる(老人施設勤務経験アリです)けど
    それとこの犯人の異常性は別の問題では?
    この犯人の執拗な暴行(両腕を折り顔に熱湯)をみると
    小学生に「バカ」とからかわれても同じ事をしたかもしれない
    老人の暴言を真に受けて躱せず反撃しなければ気が済まない人は
    どうぞ介護職以外のもっと楽で給料の良いお仕事に就いてください

    • 5
    • 28
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/26 07:50:19

    介護職はスルースキルが高くないと無理だと思う。だから私は向いてないと悟った。

    • 13
    • 27
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/26 07:41:56

    >>9なら、辞めて他のお仕事されたら良いのに。介護以外のお仕事で採用されるかどうかは別の話になってしまうが。

    • 5
    • 26
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/26 07:38:29

    北海道で自殺?くそ迷惑

    • 3
    • 25
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/26 07:36:06

    認知症でろくに動けない祖母が入院してたけど、気に入らないと大声で怒るしワガママだし、ずっとお世話する職員大変だなと思った。
    笑顔で「はいはいー」って流してた職員すごい。
    腹立って手を出すくらいなら、辞めた方がいいのにね。

    • 8
    • 24
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/26 07:35:39

    まあカッとなる気持ちもわかる。私も人間相手の仕事だから。でもそこで理性働かせるのがプロだよね。
    私も唾顔にかけられた時は本当に殴りたくなった。

    • 12
    • 23
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/26 07:32:21

    >>22
    そんな仏みたいな人いると思うけど、そういう人は人徳もあるから、わざわざ介護の仕事はしないと思う。

    • 5
    • 22
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/26 07:30:28

    >>20
    やってみたらわかるけど、マジイライラする。
    向いてる人なんかいるのかな?
    そんな仏みたいな人。

    • 12
    • 21
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/26 07:27:21

    普段から暴言があったんだろうなぁ。
    積もり積もって、引き金引いちゃったんだろうクソババアが。
    自分は認知症になる前に居なくなりたいわ。

    • 16
    • 20
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/09/26 07:26:31

    介護職向いてない
    そんな奴はその仕事選ぶな
    ほかに仕事あるだろ

    • 6
    • 19
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/26 07:26:27

    腕折って殴るってむごいね

    • 2
    • 18
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/26 07:25:12

    私も介護やってるけど、このバカ女!と言われ、蹴られたりするよ。
    でシモの世話してさ
    やってらんない!って思う時あるよ。

    • 19
    • 22/09/26 07:15:35

    >>16
    あんたもクソババア、クソジジイだよって言いたくなるね。

    • 8
    • 16
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/26 07:12:31

    >>12 施設では98歳から、このクソババア!って暴言はかれるよ。

    • 6
    • 15
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/26 07:05:45

    やめればよかったのに

    • 5
    • 14
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/09/26 07:04:50

    利用者のことがきらいな時はその人に近寄らず
    掃除や雑用ばかりやってた気がする

    • 4
    • 13
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/26 07:03:45

    >>3
    確かに。プライド高い人多そう。バブルの恩恵受けてた世代だね。

    • 9
    • 22/09/26 07:02:46

    暴言はかれたら、クソババアという気持ちになるのは分かるけど聞き流さないとね、

    • 8
    • 11
    • アロエ(万能)
    • 22/09/26 07:01:27

    おばあさん痴呆だったのかもしれないけど、仕事とはいえ馬鹿呼ばわりされても世話しないといけない、普通の人なら精神が持たないね

    • 19
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ