中学生男子の髪型、校則厳しいですか?

  • なんでも
  • ヘリオトロープ(献身)
  • 22/09/24 08:42:38

うちの子の中学は、耳に髪がかかったらダメ、前髪は目にあたったらダメ、ツーブロック禁止が主な髪の毛の校則なんですが…
すぐ、耳にかかるくらいまで伸びるので毎月のように注意されます。ただ、野球部に入ってるからか、坊主にしろ!みたいな圧力がすごいです。
旦那も毎月のように髪の毛切りにいく息子に坊主にしろよって言いますが、年頃なので、坊主をいやがり、私もあまり坊主にさせたくないです。
耳にかからないなんて校則厳しすぎるし、注意されるのは野球部の顧問に注意されるくらいで、生徒指導部の先生は多少ならゆるしてくれます。
野球部は坊主って固定観念なくしてほしい…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/09/25 02:15:08

    うち、国立だけど、男子はおしゃれだと髪編み込んでたり、くくってたり、ツーブロックもいれば、前髪アシメ、ポンパドールしてたり、カチューシャやヘアバンドもいる。

    染めてる子はいない。

    • 0
    • 24
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/24 21:02:47

    特になにも言われない。前髪が目にかかってる子は何人もいる。
    流石にロン毛や茶髪はだめ。

    • 0
    • 23
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/24 20:58:36

    >>9
    なんか昔?
    ツーブロック狩りとか言ってツーブロックの人が狙われて刺されたり?したから
    命を守るため。らしいです

    • 0
    • 22
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/24 19:58:19

    今どきツーブロだめっておかしいよね。
    ワックス禁止とかさ。
    何がダメなの?

    • 1
    • 21
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/24 12:39:49

    私立の男子校だけど、
    ぜんぜん厳しくない。
    カラーは禁止かなぁくらい。

    • 0
    • 20
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/24 12:35:20

    ツーブロはダメだけど、前髪や横も長いけど何も言われない

    • 0
    • 19
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/24 12:30:13

    昨年までは前髪は眉にかからない、横は耳にかからない、後ろは襟にかからない、ツーブロックは禁止、染髪禁止でした。

    4月に引っ越してきたので、個別に説明を受けたところ、今年から髪型の校則はなくなったとのこと。
    でも中学生らしい髪型にしてくださいとは言われました。

    • 0
    • 18
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/24 12:22:18

    うちの子の学校もツーブロだめだったけど生徒会の子達が声を上げてOKになったよ。その他、制服についてだったりとか通学靴や靴下など一気に色々緩くなった。

    • 0
    • 17
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/24 11:44:03

    髪型の校則は染めるの禁止、ぐらいかも。
    息子はロン毛のツーブロックだけど
    私立受けるときに髪型のこと質問してたわ。
    男でロン毛もOKだし
    女の子で坊主もありよ。
    ジェンダーっていわれる時代で
    女子もスカートかパンツ選べるのに
    古くさすぎる学校なんだね。
    公立ならみんなで抗議したら?
    私立ならもう諦める。

    • 1
    • 16
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/24 10:46:49

    野球の坊主とか高校サッカーの田舎の強豪校の坊主とか見てていたたまれなくなる。
    何時代だよ!指導者が頑固じじいなんだろうなぁって。今の時代ジェンダーがどうのこうの言ってる位なんだし、髪型位好きに自由にしたらいいのに。都内の公立中だけどツーブロオッケーだしうるさくないよ。

    • 0
    • 15
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/24 10:22:05

    >>14きのこかわいいじゃん笑
    中3の子どもの修学旅行の集合写真みたら男子はしめじみたいだった笑

    • 0
    • 14
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/09/24 10:18:05

    今みんなきのこじゃない?
    だせー

    • 0
    • 13
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/24 09:39:41

    男子校で一貫校なんだけど、高校はめっちゃ緩い。髪染めてたりパーマかけてたり。
    中学はすごく厳しかったイメージで、学ランのホックまできっちり止めろって感じだったなーとしみじみ息子の中学時代の生徒手帳開いたら、髪型については染髪、パンチパーマ、アイパー、剃り込み禁止って書いてあった。笑
    髪型について数十年前から更新されてないわこれ。

    • 0
    • 22/09/24 09:30:58

    >>11
    それはアウトだろ笑

    • 1
    • 11
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/24 09:30:13

    息子の高校はツーブロだめ、耳と目にかかる髪型はダメ。
    ロン毛で一本結びしてる男性教諭が指導してるから笑っちゃうよね。

    • 1
    • 10
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/24 09:29:48

    うちの子の学校も校則同じです。でも予告のある検査の日にしか注意されないので、その前日にギリギリのラインでカットしてるから、ひっかかったことない。

    • 0
    • 9
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/24 09:27:18

    ツーブロック禁止の学校多いけど、あれだけは本当に理解できない。何が邪魔になるの?どう悪いの?ってか、ツーブロックにするのとしないのとで見分け付かないんだけど?
    美容院に行って雑誌を見せて、
    「この髪型にしてください」と伝える。
    美容師から、
    「これ、ツーブロックですけど大丈夫ですか?」と聞かれる。
    私「あ、じゃあこの髪型でツーブロックなしでお願いします」と伝える。
    仕上がった髪型は雑誌と遜色ない。

    • 0
    • 22/09/24 09:24:51

    髪の毛いじる暇あるなら練習しろ!って意味の坊主なのかなと

    • 0
    • 7
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/24 09:24:20

    全然、たぶんめちゃくちゃゆるい。
    ロン毛の男子がいたり、ダンスしてる男子だとツーブロックだったりとか。
    茶髪もいるけど、「ダメだよー今度染めてきてねー」くらいな感じ。

    • 0
    • 6
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/24 09:23:05

    野球ってプロ野球にしても何から何まで他の競技に遅れ取ってるから仕方ない
    例えばサッカーなんてJリーグはもう一部の席だけど声出し解禁されて先に進んでる
    プロ野球なんて未だに禁止なままだし鳴り物応援もダサくて古い
    ロッテの応援もサッカーをパクっただけ
    時代遅れの爺さん共が未だに幅を利かせてるからどんどん遅れてくんだよね
    ボウズにしろなんて何十年前の価値観で生きてるんだか理解に苦しむ
    まさに思考が昭和のままの老害って感じ

    • 1
    • 5
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/24 09:14:00

    髪型だけなら、何も言われない。
    男子で結んだりパーマや髪色変えるのはダメだけど。ツーブロもOKだよ。
    坊主は嫌だね。そんなの強要されるなら野球辞めちゃえ。笑

    • 1
    • 4
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/24 09:10:20

    ツーブロック禁止だったけど今どきツーブロックなんて普通の髪型だし経済的なのにって抗議したわ
    2年後には目立たないツーブロックは禁止じゃなくなったよ
    野球部の坊主はなんなんだろうね
    野球の出来はどうなの?出来る子なら言われなさそう。贔屓的な

    • 0
    • 3
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/24 08:54:48

    ツーブロックと勘違いされやすいけど、耳周りが短い刈り上げは?お顔によっては似合ってかっこいいよ!

    • 0
    • 2
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/24 08:46:06

    主さんとこと同じ。
    隣の中学は自由なのに。

    野球部も坊主強制ではないけど結局らくだから坊主みたい

    • 0
    • 1
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/09/24 08:44:52

    基本的な染めないとかロン毛とか奇抜?なのとかくらいだと思う。
    見た感じみんな普通の感じ。坊主は野球部だからというのではいない。
    都内

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ