子供に期待しすぎて辛くなる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/12 21:34:19

    そんなあなたに石田さん家のお母さんの はひふへほ を贈ります。

    • 1
    • 52
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/12 21:39:55

    主がわかってないことがひとつ。
    それは「続ける」ということ。
    何事も最初の取っ掛かりで決めてはダメ。
    長ーく続けて続けて…やっと結果が出るのよ。
    結果をすぐ求めるのは無茶だよ。
    主が何かを長く続けた経験がない人なのでは?
    親が経験してないから続けることの大切さがわからないんでしょ?
    まずはやってみな。親も何かを。そしたら続けるという努力の大変さも理解するはずよ。

    • 1
    • 53
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/12 21:40:49

    何もできなくても、自分の子供にかわりはないじゃん

    • 2
    • 54
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/12 22:37:27

    それは子供がやりたい事じゃなくて、主がやらせたい事だからじゃない?
    子供は自分と別の人間だよ
    嫌なもんは嫌だからやりたくない
    言い方悪いけれど、習い事は将来の種にもならないものがほとんどなんだから、本人が好きなもの、楽しめるものをさせたらいい
    幼いうちの習い事なんて、持続する練習、楽しいことを見つける練習みたいなもん
    ないならしなくていい

    自分だったら?と考えてみたらいいよ
    親からやりたくもないボーイスカウトとか新体操とか劇団とかに入れられて、キャンプや街頭募金をしろ、レオタード着て演技しろ、主役を狙ってアニー目指せ、どれも嫌?何なら出来るんだーとか言われても困るでしょ

    • 0
    • 55
    • フロックス(温和)
    • 22/09/12 22:43:29

    子供はやりたい!って言ったの?
    本人のやる気が無いならやらなくても良いと思う。お互いイライラするでしょ

    • 0
    • 56
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/09/13 14:51:11

    は→半分で良い
    ひ→人並みで良い
    ふ→普通で良い
    へ→平凡で良い
    ほ→程々で良い
    石田家の母ちゃんが言ってたよ。

    • 0
    • 57
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/09/13 15:02:32

    運動神経が良くないんだよ。諦めるしかない。
    英語もピアノも興味ないなら仕方ない。

    小1の娘が年少からスイミングに通い、年中からフラダンスしてるけど本当に下手だよ。私が運動神経悪いから仕方ないと思ってる(笑)
    でも運動好きになって楽しんで欲しいから通わせてるよ。本人も上手にできなくても楽しそうだよ。

    こどもチャレンジの英語習わせてもほぼ無意味だけど英語好きになったし、チャレンジ一続けてるおかげで勉強も好きになった。

    自分の子が優秀であるように願うより、好きになること楽しむことをメインに考えると気楽になるよ。

    • 0
    • 58
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/13 15:18:14

    うちスイミングは溺れない程度でやめたよ
    ピアノはダラダラやっている
    英語は小学3年までやっていて、高学年で英検3級とってやめた

    一番適性あったのがサッカーで、県トレ小学5年選ばれて、クラブ下部組織入団試験合格

    自分でやりたいと言った英語とサッカーはある程度期待以上の結果

    ピアノはもうやめて欲しいわ、だんだん金額ハンパなくなるから
    3年くらいやればある程度は上手になるよ
    親が必死になると子どもには見透かされるから淡々と
    はい!スイミングの時間
    はい!英語
    はい!ピアノ
    って日常的にスケジュール組んでしまえばいいよ
    スイミングは週2いだけですぐに選手コースレベルまでいけるよ?余程運動音痴じゃなければね
    まだ低学年なら夢いっぱいで一番楽しい時期だよね

    • 0
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ