小学校の懇談会ってでるべき?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 杏(臆病)
    • 22/09/11 23:19:51

    いや、ほとんど来ない
    来てるのはハリキリ系

    • 9
    • 2
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/11 23:19:51

    最初だからこそ出る

    • 1
    • 3
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/09/11 23:22:43

    1年の最初の懇談会が学校生活で一番保護者の人数が多い気がする。
    だんだん減っていくよね、人数。

    • 5
    • 4
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/09/11 23:24:23

    仕事や大事な用事がなければ普通に出る

    • 0
    • 22/09/11 23:28:54

    一年生ならほとんど参加してたと思う。
    問題児の親は仕事だのなんだのと理由つけて出てこない。

    • 3
    • 6
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/09/11 23:33:03

    一人目なら出たほうがいいと思うけど
    子供の学校生活に関心ないの?

    • 1
    • 7
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/12 00:37:15

    よっぽどの理由がない限り普通は出るよ。さては主、問題児の親か?

    • 3
    • 8
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/12 02:07:26

    一年生ならでといた方がいいと思う。
    なんか問題起こす子の親ほど
    来ないとか言われる可能性もあるし。

    • 5
    • 9
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/12 02:11:20

    出るよ。そんなの当たり前

    • 0
    • 10
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/12 02:11:42

    聞かなきゃ分からんのか?

    • 0
    • 22/09/12 03:01:00

    >>1
    それ。うちのとこもハリキリ系が毎回参加してるわ
    いつも同じメンバーで

    • 3
    • 12
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/09/12 05:49:34

    一年春の始め。上の子ほとんど出てて、
    下の子は6割は出席意外に休んでた。

    兄弟でどっちかだけ行く人もいるし、
    紙を貰うから先生に質問や相談無かったら
    休んでいいかも。 
    親の顔もすぐ覚えないし
    上は知り合いほしく連絡先聞いたり
    行事話しかけたりしたけど

    子供仲良くないとそっから関わらないし
    仕事や下の育児あると、園みたいに
    付き合いしてれないと
    感じた

    • 1
    • 13
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/09/12 05:52:07

    保護者の雰囲気次第

    • 2
    • 14
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/12 05:57:53

    出といた方が親の雰囲気もわかるし学校での子供達の様子も分かるよ。
    あまりちゃんとした行事がなくて親同士も顔合わせる機会があまりないからこういう時にお互い顔見知りになっておくと後々良かったりするよ。

    • 3
    • 15
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/12 05:59:06

    こんなところで聞かずにまず出たら??
    こういうことこんなところで聞いてどうするんだろ

    • 5
    • 16
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/12 05:59:52

    自分が保護者として必要と思えば出ればいいでしょ??

    • 2
    • 17
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/09/12 06:02:36

    年度始めと最後の懇談会は出るけどあとは出たり出なかったりだった
    4,5,6年の宿泊訓練とか修学旅行の説明会は出たけど。
    この前あったけど出なかった。

    • 2
    • 18
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/12 06:12:06

    なんで出ないの?

    • 0
    • 19
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/12 06:16:46

    説明会とかなら出る
    懇談会は日頃から不満なことや心配事疑問等ある場合なら出る
    なにもないなら手紙あるし行かない

    • 2
    • 20
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/12 06:28:03

    懇談会の内容にもよる

    • 1
    • 21
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/12 06:29:58

    1回目出て、様子見して次の懇談会をどうするか決める。
    うちの小学校はモンペや問題児親は絶対欠席だったな。

    • 4
    • 22
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/12 06:31:37

    行事の説明会や役員ぎめ兼ねてるときは行く。うちはそれ以外の時はただの座談会だから行かない。周りもこんな人ばかりだよ。いつも固定メンバー数人。

    • 2
    • 23
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/12 06:36:24

    うちは出てる。
    プリントは出るけどそれ以外のちょっとした話とかも聞けるし。

    • 0
    • 24
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/12 06:37:24

    用事もなく出られるなら出た方がいいですよ。

    • 1
    • 25
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/12 06:58:22

    出る人出ない人、毎回決まってるよね

    • 1
    • 26
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/12 07:04:46

    今のところ出ているけど、ウチの所は出なくても問題ないと思う。プリント配布されるし。参観だけして帰る保護者もいるよ。
    保護者会で「周りの保護者の方とグループになって意見交換してみてください」って言うのがあるからそう言うの苦手だから、次から欠席しようかと思ってる。

    • 0
    • 27
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/12 07:25:33

    仕事あるとか乳幼児いるとかなら分かるけどヒマでしょ

    • 0
    • 28
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/12 07:29:17

    上の子の時四年生まで出たけどプリント読んで親の自己紹介やって解散だったから下の子は1年から出てない
    1年生で出てなかったのは私だけだったらしい笑

    • 0
    • 29
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/09/12 07:33:38

    役員決めとか、何かそういう具体的にやらなきゃいけないことがある回なら出るけど、ただ学校の様子とか先生お話を聞くだけの時は出ない。授業内容とかについては子どもがよく家で話題にするから大体わかる。問題児の親ほど出ない説もあるようだけど、個人面談でも褒められて終わりだし、多分そこは大丈夫。

    • 0
    • 30
    • フロックス(温和)
    • 22/09/12 07:35:56

    一度も出た事ない。少ない時は役員の4人のみ とかあったみたい。

    • 1
    • 31
    • アロエ(万能)
    • 22/09/12 07:38:20

    懇談会に出てる人って、クラスの生徒の人数35人位とかで、毎回5人前後だよ。 私毎回出てるから分かる笑だから出なくても良いと思うよ。

    • 1
    • 32
    • アロエ(万能)
    • 22/09/12 07:38:21

    4年生と2年生がいる
    コロナ禍になってからは中止だけどその前も一回も出たことない

    • 1
    • 22/09/12 07:43:29

    上の子の時は複数回出てた、下の子は2回くらい出ただけ。からのコロナ
    出る人はほぼ毎回同じ
    仕事が用事があるなら出なくてもいいのではって感じでしたよ

    • 0
    • 34
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/12 07:44:02

    プリント見れば十分よね、と思いながら我慢して大体は出てた。出席率8割くらい。

    • 0
    • 35
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/12 07:51:10

    面倒だけど行かないと罪悪感ある、子供に頑張れとか言えないからね

    • 0
    • 36
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/12 07:53:02

    なぜ行かないの?喋る人がいないから?

    • 0
    • 37
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/12 07:53:37

    出られるなら出ていた。

    • 1
    • 38
    • フラワーロック
    • 22/09/12 07:54:57

    >>31
    それは学校のよるよ。
    うちの学校だと35人学級なら半分以上は出席してる。

    • 1
    • 39
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/12 07:55:03

    用事がなければ。
    下の子の習い事とかぶるときは欠席。
    うちの子の学校の場合だけど、プリントは配られるけど懇談会でプリントの話はしない。
    後で読んでおいてくださいねーで、全然関係ない話をしてる。それがわりと参考になるからでてる。

    • 0
    • 40
    • ライム(刺激)
    • 22/09/12 07:55:59

    うちの小学校は、自己紹介の後に家庭での様子や困りごとを1人ずつ順番に聞いたり、テーマ(お小遣いとかゲームとか)について話し合うみたいなことをやるよ。行く必要はないね。

    • 3
    • 41
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/12 07:56:22

    出るよ。
    大事なことはプリントに書いてあるけど、普段の学校の様子聞けるし。
    先生によっては動画で見せてくれたりする。

    • 3
    • 42
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/12 07:57:18

    今、コロナ禍で余計に参加人数少ないよね。
    学年変わって初めての懇談会と、1番最後の懇談会は必ず出てるけど、それ以外は気分で参加したり不参加だったり(笑)

    • 0
    • 43
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/12 08:00:18

    出られるなら出る。
    懇談って子ども下校してからの時間だから留守番されたりしなきゃいけないし、習い事かぶってたりで出席できない。

    • 1
    • 44
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/12 08:09:09

    >>29
    出ない理由あなたから聞きたい。出なくても学校の様子がなんとなくわかるから?

    • 1
    • 45
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/09/12 08:10:27

    春の懇談ママスタで出なくていいって意見多くて出なかった

    • 1
    • 46
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/12 08:13:02

    出るべき、とまで思わないけど時間が許すなら出た方がいいと思う。
    時間が許すと言うか予めわかってるんだからその予定にしてるわ。

    • 3
    • 47
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/12 08:15:44

    >>45
    ママスタの意見....
    一度自分で出てその後のこと決めることできなかったのかな。
    ママスタ民みんな違う学校なのに。

    • 4
    • 48
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/12 08:17:45

    プリント読んでるだけだし参加しない。

    • 1
    • 49
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/12 08:17:47

    嫌いな先生じゃなければ有意義だと思う

    お子さんの良いところを一つ言ってください、みたいな発言タイムはあるかも

    • 3
    • 50
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/12 08:17:54

    学校によって全然違うから、一度出てみて今後どうするか自分で判断した方がいいよ。

    • 1
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ