私は心が狭いですか?

  • なんでも
  • リンコスティリス(大胆)
  • 22/09/07 22:44:41

いつもよくしてくれる旦那。
懸賞でギフト券5,000円が当たったので、
旦那に「たまには使えば」って旦那にあげた。

後日、旦那に、
「ギフト券使った?」って聞いたら、
「母ちゃんにあげた」と。
私が「なんで私があげたやつあげるの?」って怒ったら、
「俺が貰ったんだから別に母ちゃんにあげたっていいだろ」と怒った。

私は旦那にあげたのに、そのまま義母にあげるの酷くない?
私に「母ちゃんにあげてもいい?」って聞くよね。

どっちが悪い?

せっかく旦那にってあげたのに、母ちゃんにあげる旦那はマザコンですよね。

その日から旦那と義母にモヤモヤしてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/07 22:49:19

    どっちも悪くない
    商品券が使えれるお店って色々あるけど、男性はわざわざこの商品券を使う為だけにそこのお店に行くのが面倒だから、だったらあげようってくらいじゃない?
    価値が分からない人にあげても意味ないから黙って主さんが使った方が良いよー
    私なら勝手に自分で使っちゃうなw

    • 3
    • 2
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/07 22:51:19

    文句を言うなら旦那にあげなければ良かったのに

    • 10
    • 3
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:53:26

    >>1
    そうかもしれないですね。
    旦那は面倒くさがりなので、商品券とか使わないかも。
    でも、使わないんだったら、私に返してくれればいいのに、
    私に言わずに義母にあげたのが、なんだか嫌でした。

    • 6
    • 4
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:54:21

    >>2
    そうですね。
    でも、いつもいろいろしてくれるから気持ちであげたのに、義母にあげたのが嫌でした。
    義母にあげるなら返してほしかった。

    • 8
    • 5
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/09/07 22:56:16

    主が100悪い

    • 5
    • 6
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/07 22:57:18

    どっちも悪くない。
    でも、義母にあげるぐらいなら私が使いたかったと思うから、次からは旦那にあげない。

    • 2
    • 7
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:59:57

    >>5
    なんで?

    • 0
    • 8
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:00:35

    >>6
    もう、旦那にはあげないです。

    • 3
    • 9
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/07 23:02:33

    「あなたは人から貰ったものを直ぐにほかの人にあげちゃう人なのね!いつも良くしてくれてるからたまにはいい思いして欲しくてあげたのに…」
    「あなたは私があなたから貰ったものをすぐに親にあげても何も思わないの?」
    とか、私なら言っちゃう。

    そういうのをなんとも思わない人なら、根本的な考え方が違うんだなと思って諦める。もうプレゼントはあげないか、あげても人にはあげないでと一言釘を刺す。

    • 6
    • 10
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/07 23:03:47

    うちの旦那もギフト券使わないかも。使える場所をあまり知らないような、、
    主も旦那さんも悪くないと思うから次はからは自分で使ってしまった方がいいかも!主の気持ちもすごくわかるよ。

    • 2
    • 11
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/07 23:05:48

    どっちが悪いかで言うとどちらも悪くなく、立場的な主張は分かる。
    主さんは旦那さんに喜んでほしくて、旦那さんのために使って欲しかったのですよね。でも旦那さんなりに思いついたのは、嫁に返すのは悪いから別の人で喜ばせたい母にあげる方法だった。ただただ優しさが連鎖していっているだけのことにも見える。モヤモヤするけどその感情ぶん投げて旦那を褒めときましょう。
    次からは絶対旦那には渡さないと心に決めて!

    • 2
    • 12
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/07 23:07:58

    みんな悪くないと思う。
    主がもやる気持ちは分かるよ。
    気持ちはぶつけていいんじゃないかな?
    私はあなたに使って欲しかった!って。

    • 0
    • 13
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/07 23:09:00

    >>3
    そんなモヤモヤするなら、貰った理由と額にもよるけど次からこの商品券でこれ買うねーって伝えれば良いんじゃない?

    • 0
    • 14
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:23:47

    >>9
    >「あなたは人から貰ったものを直ぐにほかの人にあげちゃう人なのね!

    それが言いたかったです。
    人からもらったものを簡単に人にあげるのがどうなんだって思います。

    もう、旦那にはあげないです。

    • 3
    • 15
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:24:33

    >>10
    ありがとう。
    あなた、優しいのね。

    • 0
    • 16
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:26:28

    >>11
    いろいろ考えてくださってありがとうございます。
    旦那はそこまで考えていたかわからないけど、義母にあげたのが嫌なんです。
    私、性格悪いですよね。
    だったら、私が使いたかった。

    • 5
    • 17
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/07 23:26:48

    優しい人だなぁと思う。
    私なら自分で使うけどね。

    • 0
    • 18
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:27:54

    >>12
    そうですね。
    私は怒ってしまって、そしたら旦那も怒ってしまって。
    なんで義母にあげるのーって。

    • 0
    • 19
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:28:39

    >>13
    そうですね。

    • 0
    • 20
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:28:47

    >>13
    そうですね。

    • 0
    • 21
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:29:47

    >>17
    いつもは自分で使ってだけど、
    たまには、って思ってあげました。

    • 0
    • 22
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:30:20

    皆さん優しいですね。
    コメントありがとうございます。

    • 1
    • 23
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/07 23:32:10

    次からは、旦那さんが使うものをトピ主さんが商品券で買ってからプレゼントしたらいいかも

    • 1
    • 24
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/07 23:33:22

    わたしも腹立つな、これ。
    まぁ二度と夫にはこういうことしないし、なんなら夫のカードでその金額の買い物してやるな。
    とりあえず長い夫婦生活で「こういうことするやつ」って学んで二度としないと誓って今回は終わらせるかな。

    • 3
    • 25
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/07 23:34:04

    >>16
    わかるよ。
    旦那が使ってくれるなら…と渡したのに、母親に使われるぐらいなら自分で使いたい。当たり前
    プレゼントを人にあげるってすごく失礼だよね。

    人の好意を無碍にするな。

    • 16
    • 26

    ぴよぴよ

    • 27
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/07 23:36:18

    多分旦那さんはプレゼントとして受け取ってないんだね。次からは、プレゼントっぽくあげれば、人に渡すことはしなくなりそう

    • 0
    • 28
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/07 23:36:24

    俺使わないなーって思うなら、せめて子供に使ってもらって~って言うか
    みんなで何か食べに行かない?って言えよな

    • 5
    • 29
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/07 23:37:14

    うん、なんか嫌だわ

    • 8
    • 30
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/07 23:48:41

    もらったものでも一言人にあげてもいい?って聞くわ、それが誠意だよ

    • 2
    • 31
    • 草刈り(電動)
    • 22/09/08 00:02:30

    旦那さんは人の優しさに気づけない人なんだろうね。

    • 3
    • 32
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/08 00:09:44

    自分の両親や子供にあげたくない訳じゃなくても、自分の両親とか子供にあげてたとしてもモヤるのに、義母なんてもっと嫌だ。

    • 3
    • 33
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/09/08 00:25:10

    >>7
    主が旦那に感謝して渡した気持ちと、旦那が母ちゃんに感謝して渡す気持ち同じじゃん。
    ギフト券で母ちゃんにフルーツの盛り合わせ買って渡せば良かったの?

    • 1
    • 34
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/09/08 00:32:51

    絶対嫌だわ。

    • 4
    • 35
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/08 00:36:24

    義母にあげるくらいなら「欲しいものないから」と返して欲しいわ。それならそれで何かしら家で使う物とか子供の物とか買えたし。

    • 4
    • 36
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/08 00:36:52

    旦那さんの言ってること分かる
    貰ったものだから云々っての

    まぁひとこと欲しかったよね
    でももし聞いてきてたら主はなんて答えたんだろ?

    • 1
    • 37
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/09/08 00:39:07

    優しい旦那様だよー

    • 4
    • 38
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/09/08 00:58:00

    >>25
    それなー。

    • 0
    • 39
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/08 01:02:54

    傍から見れば、母親想いの優しい旦那。
    だけど、自分で使わないなら妻に何か買ってあげたら良かったんじゃないかと思うよ。何で義母にあげんの?私ならムカつくわ。つか、うちのクソ旦那なら自分で速攻で使うね。

    • 3
    • 40
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/08 01:07:44

    貰ったもので親孝行しようとしてるのが嫌だ。
    人の褌で相撲とるようなもの。
    そういう姿を見たらガッカリする。
    もし自分が欲しいものがなくて使わないとしても、家族のために何か買えばいいのに。
    それすっとばして義母に渡すなんてマザコンぽい。
    自分がプレゼントしたもの、使わないからって他人にあげたりしたら嫌だと思わないのかな?
    想像力ないよね。
    貰ったもの、つまりは相手の気持ちも蔑ろにしてるんだよ。
    私ならそれが理解できるまで旦那を家に入れないわ。

    • 5
    • 41
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/09/08 01:13:41

    心は狭くないよ。旦那に喜んでもらいたかったのに義母(違う人)を喜ばせる結果になったからモヤモヤするんでしょ?わかるよ。徳を積んだと思ってもう忘れましょう

    • 2
    • 42
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/08 01:16:53

    懸賞のやつだしなぁ。別にどう使おうと私はいいかな。

    • 3
    • 43
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/08 01:18:54

    家計の中の人と外の人の違いもある上に

    • 1
    • 22/09/08 01:21:11

    >>40
    旦那を家に入れないとかモラハラ上等のオババなんだ笑
    気持ちを蔑ろにした者には制裁を!って感じ?
    あげた物にごちゃごちゃ言うのはどうなの?って話。

    • 1
    • 45
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/09/08 01:22:45

    気持ち分かるよ
    旦那に喜んで欲しかったのであって義母のためのものじゃないもんね
    せめて義母込みでみんなでご飯行こうよとか言ってくれればまだ違ったのにね

    • 4
    • 22/09/08 01:43:12

    気持ちは分かるけどね。
    そのギフト券を現金化して風俗の足しにしたらどうする?
    キャバクラに行ったらどう?
    母親にあげたんだからマシだと思うけどね。

    • 2
    • 22/09/08 02:07:18

    >いつもよくしてくれる旦那。

    ならいいじゃん

    • 1
    • 48
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/09/08 02:15:16

    あげたものなんだから後どうしようがその人の勝手
    と言われるのが一般論なんだろうけど…
    旦那さんに使ってほしくてあげたんだからなんだか残念だよね。

    • 9
    • 49
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/08 02:30:52

    は?旦那の言う通り。

    • 2
    • 50
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/08 02:34:16

    この主の微妙な気持ち分からない人は相当男性脳だと思うw
    なんかむしゃくしゃするから、ギフト券返してもらったつもりで何か好きなもの買っちゃえ。

    • 9
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ