私は心が狭いですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 18
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:27:54

    >>12
    そうですね。
    私は怒ってしまって、そしたら旦那も怒ってしまって。
    なんで義母にあげるのーって。

    • 0
    • 17
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/07 23:26:48

    優しい人だなぁと思う。
    私なら自分で使うけどね。

    • 0
    • 16
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:26:28

    >>11
    いろいろ考えてくださってありがとうございます。
    旦那はそこまで考えていたかわからないけど、義母にあげたのが嫌なんです。
    私、性格悪いですよね。
    だったら、私が使いたかった。

    • 5
    • 15
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:24:33

    >>10
    ありがとう。
    あなた、優しいのね。

    • 0
    • 14
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:23:47

    >>9
    >「あなたは人から貰ったものを直ぐにほかの人にあげちゃう人なのね!

    それが言いたかったです。
    人からもらったものを簡単に人にあげるのがどうなんだって思います。

    もう、旦那にはあげないです。

    • 3
    • 13
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/07 23:09:00

    >>3
    そんなモヤモヤするなら、貰った理由と額にもよるけど次からこの商品券でこれ買うねーって伝えれば良いんじゃない?

    • 0
    • 12
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/07 23:07:58

    みんな悪くないと思う。
    主がもやる気持ちは分かるよ。
    気持ちはぶつけていいんじゃないかな?
    私はあなたに使って欲しかった!って。

    • 0
    • 11
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/07 23:05:48

    どっちが悪いかで言うとどちらも悪くなく、立場的な主張は分かる。
    主さんは旦那さんに喜んでほしくて、旦那さんのために使って欲しかったのですよね。でも旦那さんなりに思いついたのは、嫁に返すのは悪いから別の人で喜ばせたい母にあげる方法だった。ただただ優しさが連鎖していっているだけのことにも見える。モヤモヤするけどその感情ぶん投げて旦那を褒めときましょう。
    次からは絶対旦那には渡さないと心に決めて!

    • 2
    • 10
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/07 23:03:47

    うちの旦那もギフト券使わないかも。使える場所をあまり知らないような、、
    主も旦那さんも悪くないと思うから次はからは自分で使ってしまった方がいいかも!主の気持ちもすごくわかるよ。

    • 2
    • 9
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/07 23:02:33

    「あなたは人から貰ったものを直ぐにほかの人にあげちゃう人なのね!いつも良くしてくれてるからたまにはいい思いして欲しくてあげたのに…」
    「あなたは私があなたから貰ったものをすぐに親にあげても何も思わないの?」
    とか、私なら言っちゃう。

    そういうのをなんとも思わない人なら、根本的な考え方が違うんだなと思って諦める。もうプレゼントはあげないか、あげても人にはあげないでと一言釘を刺す。

    • 6
    • 8
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 23:00:35

    >>6
    もう、旦那にはあげないです。

    • 3
    • 7
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:59:57

    >>5
    なんで?

    • 0
    • 6
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/07 22:57:18

    どっちも悪くない。
    でも、義母にあげるぐらいなら私が使いたかったと思うから、次からは旦那にあげない。

    • 2
    • 5
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/09/07 22:56:16

    主が100悪い

    • 5
    • 4
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:54:21

    >>2
    そうですね。
    でも、いつもいろいろしてくれるから気持ちであげたのに、義母にあげたのが嫌でした。
    義母にあげるなら返してほしかった。

    • 8
    • 3
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/07 22:53:26

    >>1
    そうかもしれないですね。
    旦那は面倒くさがりなので、商品券とか使わないかも。
    でも、使わないんだったら、私に返してくれればいいのに、
    私に言わずに義母にあげたのが、なんだか嫌でした。

    • 6
    • 2
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/07 22:51:19

    文句を言うなら旦那にあげなければ良かったのに

    • 10
    • 1
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/07 22:49:19

    どっちも悪くない
    商品券が使えれるお店って色々あるけど、男性はわざわざこの商品券を使う為だけにそこのお店に行くのが面倒だから、だったらあげようってくらいじゃない?
    価値が分からない人にあげても意味ないから黙って主さんが使った方が良いよー
    私なら勝手に自分で使っちゃうなw

    • 3
51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ