登山遠足行かせたく無い。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/07 23:59:04

    休ませればいいじゃん
    何か不都合あるか?

    • 1
    • 59
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/07 23:59:50

    >>57
    登ってから知るんじゃ遅いじゃん

    • 1
    • 60
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/08 00:00:38

    休ませるか、どうしても子供が行きたがるんだったら、先生に許可とって少し離れて着いて行くかな。

    • 0
    • 61
    •  銀河鉄道
    • 22/09/08 00:01:01

    >>54

    低い山には、低い山ならではの怖さがある


    しかも、この場合、登場人物は、ほとんど子供と成る


    何があってもおかしくはない




    • 0
    • 62
    •  銀河鉄道
    • 22/09/08 00:08:27

    しかし、子供が行きたいと言うのなら、行かせる判断が正解だろう


    ただし、親として、大人として、子供を守る事も必要


    取り敢えず、GPS機能は持たせた方がいい





    • 0
    • 63
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/08 00:10:53

    300mの山って、山っていうか丘ってイメージだけど、展望台とかあるなら、それなりの山なんだろうね
    心配なら休みの日に1度行ってみたら?
    それで行けるか危険か判断したら?
    好奇心旺盛な子はやっぱり心配だろうし…

    • 0
    • 64
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/09/08 00:52:47

    >>59
    人の心配事を小馬鹿にするならってことね。
    話を聞いて怖いからやめる人はそれで別にいいけど。

    • 1
1件~7件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ