今年最強台風11号 西日本太平洋側で災害級大雨の恐れ 72時間雨量1000ミリ

  • なんでも
  • ごぼう(解放)
  • 22/08/30 22:35:57

日本気象協会独自の「JWAアンサンブル雨量予測」では、台風第11号の影響により、9月3日(土)から9月6日(火)にかけての72時間雨量(図1左)が宮崎県、鹿児島県、高知県、徳島県の多いところで1000mm前後に達する恐れがあります。
予想される雨量となった場合、解析雨量が1kmメッシュ化された2006年5月以降に観測された雨量の最大値との比(過去最大比)(図1右)では150%を超過し、河川の氾濫、土砂災害などの災害発生危険度が極めて高くなる恐れがあります。

過去最大比100%を超えると甚大な災害が発生し、150%を超えると犠牲者の発生数が急増するという研究結果があります。今回の解析では宮崎県、鹿児島県を中心に四国でも100%を超えるなど、災害発生の危険度が極めて高くなることを示してます。

早めに台風の備えを行い、天気が荒れる前に安全確保をお願いします。台風接近時には危険な場所には近づかず、不要不急の外出を控えるなど、厳重に警戒してください。

なお、台風の進路によっては予想される雨量が大きく変化する可能性がありますので、今後の情報に十分注意してください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/30 22:37:19

    一戸建ては、とりあえず貴重品を持ってビジネスホテルでゆっくり寝れるし避難しよう。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ