部活の送迎を頼まれて同乗させたのだけれど、濃厚接触者で発熱の同居家族が居たのを隠されていました

  • なんでも
  • ミント(有徳の人)
  • 22/08/27 16:49:23

今日は部活の試合でした。昨日、子どもの同級生Bの親から、急に仕事になったので乗せて行ってほしいと、急遽頼まれました。快くOKして、うちの子と、元から同乗していく予定のA親子、そしてBとで試合に行きました。

帰りの車内です。
Aの母が「Bくん、今日はお母さん仕事忙しいの、大変だね」と話しかけたら、衝撃の返事が。「違うよ、一昨日、兄ちゃんが濃厚接触者で自宅待機になって夜に熱が出たから病院に連れて行ってる」と。
Aの母も私も黙り込んでしまいました。同じ事を思ったはずです。

普通、この状況ならば部活は休ませると思うのですが…

今はまだ、この事によりどうにもなっていませんが、明後日からは新学期も始まります。このどうしようもない気持ち、どう処理したら良いのか。同じような事あったら、皆さんならどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 151
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/28 10:43:03

    もう流石に結果出てるんじゃないかと思うけど、田舎ということだから何日もかかったりするのかな?
    教えて田舎の人。

    • 3
    • 152
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/08/28 10:44:05

    なぜ子供の口止めしなかったんだろ
    ばかだなー

    • 6
    • 153
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/28 11:37:45

    B母、悪意あるよね。

    • 19
    • 154
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/28 11:55:27

    非常識な親だとは思うし憤る気持ちは分かるけど今回はあまり大事にせずに静観したほうがいいかもしれん。今後は個人的にスルーする感じでいいのでは。

    政府が「症状のない濃厚接触者は制限なし」にする方向に行くような雰囲気だし、そのうちそれが当たり前になる。

    • 4
    • 155
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/28 12:26:33

    今更...そこらじゅうにコロナ罹患者歩き回ってますよー
    だって保健所、感染者追えてないし
    濃厚接触者に家から出るな、なんて強制できる法律はないし
    37〜38度の熱あっても動けるなら解熱剤で熱下げて仕事してる人もいます
    検査して陽性になったら10日間お休みなんてされたら、どこの職場も仕事回らないんで
    病院、介護施設にもいます、風邪症状あるけど検査しないで市販薬飲んで働いてる人
    コロナだー!濃厚接触者だー!で大騒ぎして家に引っ込んでいられるのは暇な主婦だけ。
    いかにもママスタらしいトピで笑いました。
    コロナ脳、恥ずかしいと思った方がいいです。
    5類に下がったらインフルエンザと同じ扱い。
    いちいち騒ぐなら送迎なんて引き受けなければ良い
    A親子が感染してない保証なんてないし、トピ主親子が感染してない保証もない
    なのに車に載せて送迎なんて無責任なのはトピ主も同じですよ。
    毎日抗原検査してます、PCR受けてます、だったとしても(そんな人いないでしょうけど)あれもとっても不安定な検査なんで陰性証明にはならないですからね?

    • 4
    • 156
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/08/28 12:29:41

    >>152
    知らぬが仏ってことだよね。

    • 1
    • 157
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/28 12:30:48

    >>155自己肯定感の人ぽいなー

    • 0
    • 158
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/28 12:32:06

    二度とB関連の頼まれ事は引き受けない。
    他の親にもそれとなく根回ししとく。
    三人のうちで終われば良いけど、なんかB母って吹聴しそう。自爆してくれれば良いけど、自分に都合の良い嘘つかれるとめんどう。
    コロナに限らず感染症関連で嘘をつくのはないわー。

    • 11
    • 159
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/28 12:32:29

    >>155 長々と色々書いてるけど、
    家族に発熱者がいるのを隠して嘘ついて送迎を頼む人が、非常識だし悪意があると捉えられても仕方ない事をしてると思うよ。

    知らずに送迎頼んだのとは大違いだよ。

    • 41
    • 160
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/08/28 12:36:22

    >>155
    インフルエンザでも同じような事されたら距離置くような出来事だよ。

    • 38
    • 161
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/28 12:37:57

    今はコロナに感染していない事を願うしかないね。
    しかし、B親は確信犯だから学校や部活関係者には
    報告して今後は疎遠だよ。

    • 20
    • 22/08/28 12:49:54

    >>155
    コロナの問題というか、思いやりや信用の問題じゃない?

    コロナがインフルと同じ扱いになろうが、感染症の家族がいるのに、仕事とウソついて他人に送迎頼むのはおかしいんじゃない?
    感染症の家族がいたら自分も保菌者かもって念の為に休ませてまわりに迷惑かけないようにするのが思いやりだと思うけど。

    仕事ならともかく、部活とか絶対に行かなきゃいけないもんでもないし。

    仕事であってもその状況ならいつも以上に感染対策してまわりと距離取るとか、なるべく配慮するわ。

    • 36
    • 163
    • フラワーロック
    • 22/08/28 12:51:25

    バレなきゃいいやーって感じなのかな。

    • 10
    • 164
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/28 12:57:24

    >>155
    そんな話ではないわ。

    • 17
    • 165
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/08/28 13:24:46

    >>151
    地方県庁所在地の病院勤務。
    私の病院だと結果出るまで4時間くらい。
    夫の病院だと結果出るまで1日。

    • 6
    • 166
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/28 13:52:31

    >>155
    ヤバイ人発見
    私は子供がコロナかどうかわからないとき、熱が出たから他の兄弟も学校と習い事休ませたし、私も旦那も仕事休んだ。
    会社からも学校からもそういう指示だったし、そうするのがあたりまえだと思ったから。
    万が一コロナなら、やはり他の人に移らないようにしなきゃと思ったし。
    コロナかかった人から症状聞くと「喉が辛いや倦怠感ヤバイ」とか辛かったって聞く、そういうのを自分がコロナかも?濃厚接触者かもって疑いあるのに他人に移す迷惑掛ける非常識なことはできないよ。

    • 29
    • 167
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/28 15:10:40

    >>165
    教えてくれてありがとう。一日かかったりするんだね。結果出るまでどうなん??ってドキドキしそうだね

    • 5
    • 168
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/28 15:13:12

    >>151

    田舎住みだけど、クリニックでPCRして30分ぐらいで結果わかったよ。

    • 10
    • 169
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/28 15:20:34

    >>168
    教えてくれてありがとう。この差はなんなんだろうね?自分のところで検査してないところだと時間かかるとか?
    同居家族なんかはドキドキして結果待ってるだろうし、早く知れたらいいよね。

    • 1
    • 170
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/28 17:39:17

    >>169その病院にPCR検査の機械?があるかないからしい。無いところは検体を送らなければならないと説明された。あとは検査を受ける病院に機械があっても数が少ないとか。

    • 6
    • 171
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/28 18:26:36

    >>162
    うん、本当にそう思う。
    マナーだよね。
    自分が主の立場なら、B母のことは自己中と思ってしまう。

    • 6
    • 172

    ぴよぴよ

    • 173
    • グラジオラス(準備)
    • 22/08/28 20:19:01

    念のため主の子供にも学校には来てほしくないわ

    • 2
    • 174
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:24:42

    こんばんは
    先に、部活の送迎ついて、再度コメントさせていただきます。
    うちの地域は、学校もスクールバスで通うような、へき地と言われる過疎集落です。そのため、部活動は、試合だけでなく活動そのものが数校で合同となっているため、送迎は欠かせません。
    試合となれば、大抵の場合、駐車台数に制限がありますので、乗り合わせは必要になります。
    また、バスは週末は2時間に一本、最寄駅は学校から17キロも離れているため、公共交通機関利用での試合はありません。

    • 11
    • 175
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:28:47

    さて、B兄さんですが、しっかり陽性でした。学校に相談し、うちと、Aは29日の始業式は自宅待機。30日は課題テストですが、ここも自宅待機。これ以上先にBが陽性となる場合は、濃厚接触者の認定にならないので関係なしとして登校できます。
    なので、課題テストは31日に別室で受ける事になりました。

    • 23
    • 176
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/28 20:32:16

    >>174
    うちは政令指定都市でそこそこ都会だけど、部活動の試合や練習試合は乗り合わせて行くよ。
    もちろん全家庭が送迎できたら各自だけど。
    前からわかってる試合日程はある程度有休入れたり休みにしたりできるけど、突発的なのもあって頼んだり頼まれたりしてる。

    でも主さんの知り合いみたいなことがあったら顧問や保護者代表の人に伝えるよ。
    きっと大問題になると思う。
    非常識な保護者もいるもんだね。
    コロナ感染してないことを祈ります。

    • 6
    • 177
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/08/28 20:33:28

    >>175
    やっぱりというか息子さん災難ですね。
    部活の方へ連絡した方がいいと思いますよ。

    • 6
    • 178
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/28 20:35:25

    >>175
    B親はどんな感じで報告してきたの?

    • 2
    • 179
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/28 20:35:40

    うわ…B兄陽性だったんだ…

    主さん親子とAさん親子、また他の部活の皆さんにうつってませんように…

    • 6
    • 180
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:38:14

    >>177
    Bが濃厚接触者という立場になったので、顧問にも濃厚接触者の濃厚接触者になっている事を連絡しました。
    そして、下に書いた対応になりました。

    • 12
    • 181
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/28 20:41:49

    >>177
    同じ部員だけでなく相手校も心配だよね
    大変かもしれないけど部員の保護者とかには連絡した方が良いのでは?
    中には基礎疾患がある家や高齢の家族と同居している家もあるだろうし医療従事者の方など居るかもしれない
    私なら教えて欲しい

    • 17
    • 182
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:42:27

    >>178
    ごめーん
    やっぱり陽性だったわ
    ごめんねぇ
    って。LINEで一言。

    ご報告ありがとうございます。
    このご時世なので、送迎を引き受けた時点である程度はリスクがある事は承知の上です。でもそれは、あなたが最低限の感染マナーを守ってくださる方と信じていたからです。ご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合は、そもそも部活には参加しないルールですし、同乗者にもその事実は報告するべきですよね。しかも、あなたはお仕事だと嘘までつかれていますよね。
    今後、いかなる理由があっても、うちと同行させるのはお断りします。
    と、返信しました。

    • 108
    • 183

    ぴよぴよ

    • 184
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/28 20:44:51

    うわぁ~ごめんなんて思ってなさそう。
    まだ陽性って知らなかったししょうがないじゃない!って思ってそう。
    下手したら部活クラスターなのにね。

    • 17
    • 185
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:45:15

    >>181
    したいのはやまやまですが、これ以上の動きは、私やA家庭が個人情報の無断漏洩と言われてしまう可能性もあるので控えます。学校には報告が行っていますし、お任せします。

    • 21
    • 186
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 20:45:59

    >>182
    ごめーんじゃないよね。不愉快な人だわ。
    主さんはっきりきっぱりお断りしてて良かった。
    モラルのない人とはお付き合いできないよね。

    • 8
    • 187
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/28 20:46:48

    >>182
    うわ…何それ

    主がそれを送って返事きた?
    もう何がなんでも送りたくないよね。

    • 8
    • 22/08/28 20:47:00

    >>182それにたいしての返信がきたら、教えてください。かなりムカついてます!

    • 10
    • 189
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/28 20:56:19

    >>182

    ないわー、B母
    僻地で大人の送迎必須の地域において、信用がなくなることの重大さを知ってるのかしら
    もしかしたら自分の都合の悪いところは隠して、しれっと他の人に仲間外れにされたって言うかもね
    根回し要らないかな?

    • 24
    • 190
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/28 20:58:34

    他所の家庭に多大な迷惑をかけたこと忘れないでくださいね。と付け加えるわ。

    • 9
    • 191
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/08/28 20:59:08

    >>182
    スクショ撮って、部活のみんなと共有したら?
    あまりにも悪質でびっくり。

    • 11
    • 192
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/08/28 21:12:04

    すごい人だね。
    ここに来て、こんなにモラルのない人がまだいるんだってビックリだ。
    B親子の身勝手のせいで、始業式もテストもずらす事になったってことは理解してるんだろうか?
    ごめーんじゃないよね。

    • 27
    • 193
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/28 21:18:48

    はあ?!?!なんだこいつ。

    主さん、あまり怒って免疫力下がるといけないから私が変わりに怒っておくよ。

    ふ ざ け ん な ー !!!!

    今夜は家族皆しっかり寝て体力付けてね。

    • 17
    • 194
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/28 21:52:23

    >>182
    主はちゃんとした人だね。
    もっとキレてもいいとこだけど抑えて、必要なことはちゃんと言ってて偉いなーと思った。
    Aさん親子と主親子の体調が悪くならないことを祈っているね。

    • 27
    • 195
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/28 22:03:46

    大変でしたね。

    どうか主さんたちが感染していませんように!

    • 19
    • 196
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/08/28 22:15:11

    子供がかわいそう。どちらの子も。完全にいじめ。

    • 5
    • 197
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/28 22:17:36

    中学の職員室でも話題になっていることでしょうね。今後の対応は学校、顧問にお任せし、主さまはどうか大事にして下さい。

    • 15
    • 198
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 22:40:25

    >>189
    おっしゃる通りなんです。
    今回のことで、もしかしたら乗り合わせNGとなるかもしれない。
    うちはサッカーだから、試合人数が集まらないかもしれない。試合自体、もう組んでもらえないかもしれない。
    だからみんな、きちんとルールを守っていたのに。

    • 39
    • 199
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/28 22:53:13

    >>151
    7月終わりの混雑してる時、3日掛かりました。
    今は分かりませんが。

    • 3
    • 200
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/28 23:41:11

    うわーサイテー
    主親子とAさん親子に伝染してないことを祈ります

    • 16
1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ