アレルギー検査でスギとヒノキしか無かったけど

  • なんでも
  • 薔薇:蕾(希望、夢)
  • 22/08/26 08:52:30

今咳や痰や鼻詰まりが少しある。
コロナ対策で、寝る直前まで窓全開を二週間以上してるからとかある?
目の前は森林と山や稲の田んぼがある。
アレルギー検査ででてなければ、アレルギーではないってことだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/26 10:00:53

    血液検査ではスギとヒノキだけだったから、なんの痰や咳?コロナ?と思って。でも誰も家族に症状ないんだよね。
    ストレスとかではならないよね?
    気になると咳でてくるし。
    胃カメラとかしても何もなかった。二週間ぐらい前からだから、思い当たるのは1日中窓開け出してからなんだよね。

    • 0
    • 7
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/26 09:24:10

    その日の体調でアレルギー反応が、出たりするよ!

    • 0
    • 6
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/26 09:22:07

    >>3マンゴーやキウイはスギとかの花粉症があったらでるよーん

    • 1
    • 5
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/08/26 09:19:42

    これからはブタクサじゃない?
    実家の母がブタクサアレルギーだもん。

    • 1
    • 4
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/26 09:17:03

    数値が低くても症状が出たりもするから、
    症状が出るようなら、やめておいた方がいいって、
    以前、子供の蕎麦アレルギーで医者から説明された事がある。

    • 1
    • 3
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/26 09:14:45

    私はマンゴーやキウイで喉がイガイガして呼吸がしにくくなるし、甲殻類でも同じようになってお腹が痛くなる。

    でもアレルギー検査だと反応は埃ダニ杉だけだった。
    アレルギー検査して更に??になったよ。

    • 1
    • 2
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/08/26 09:09:38

    100%の精度はないですよ

    • 2
    • 1
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/26 09:03:53

    イネ科の草は秋のアレルギーだったはず。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ