コロナ感染急増で子供のワクチン需要増も 接種の“予約”が取れない!

  • ニュース全般
  • スイートアリッサム(価値あるもの)
  • 22/07/27 17:18:37

新型コロナ“第7波”で増加する子どものワクチン接種 不安を抱えながらも接種を決めたワケは

2022年7月26日(火) 21:50
TBSテレビ / Nスタ

■コロナ感染急増で需要増も ワクチン接種の“予約”が取れない!

7月26日、東京の新型コロナの新規感染者は3万1593人。前の週の火曜日に比べ、2万人以上増えました。

東京・荒川区の「武田内科小児科クリニック」の発熱外来。感染の急拡大で朝から多くの人が受診していました。先週から患者が急増、1日に100件ほど検査し、陽性率は6割~7割だといいます。目立つのは幼い子どもを抱っこした母親の姿。受診者の半数が子どもだといいます。

厚労省によりますと、7月の新規感染者を年代別でみると10代以下の感染が全体の約3割を占めています。

【年代別新規陽性者の割合】2022年7月 厚労省(7月20日午前9時時点)
 ▼10代以下 31.7%
 ▼20代 15.6%
 ▼30代 15.2%
 ▼40代 15.0%
 ▼50代 10.1%
 ▼60代以上 12.4%

そうした中、26日、娘のワクチン接種を行ったという母親。いま子どものワクチン接種に踏み切る親が増えているといいます。

娘(6)が26日にワクチン接種した母親
「いま、子ども(の感染)がすごく増えているので、夏休みにもしかかっちゃったら、また2週間くらいずっと家に居なきゃいけないんだよってなると、それのほうが嫌だとはなるので」

一方、SNSでは接種の予約がとれないという投稿が相次いでいました。
「びっくりするくらい子どものコロナワクチンの予約が取れない」
「子どものワクチンやるかーと思って予約サイト見たら全滅してた」

いったいなぜなのでしょうか。ワクチン接種の現場を訪ねてみると…。


>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/07/27 17:19:12

    26日、多くの子どもが発熱外来を訪れた「武田内科小児科クリニック」。子どものワクチン接種にも力を入れています。

    武田内科小児科クリニック 武田千賀子副院長
    「夏休みに入ってからと感染が広がってきているということで、受けたいという方たちが多くなっています」

    感染の急拡大と夏休みが重なったことで、予約が急増。こちらのクリニックでは、子どもの接種を週1回から2回に増やして対応しているといいます。23日も多くの子どもが訪れていましたが、接種する事情はさまざまです。

    息子(11)が1回目接種の父親
    「息子が来年の2月に中学受験を控えていて、そのために本当は12月にワクチンを受けようと思っていたんですけど、さすがにこの1週間2週間で感染者が増えてきましたので夏期講習にちょっと支障が出るなと思いましたので」

    こちらの10歳の女の子は…

    1回目接種の女の子(10)
    「熱とか出ないかとか、友達が少し腕が痛くてだるくてとか聞いていたから、けっこう怖いです」

    それでもワクチン接種を決めたワケは…

    父親
    「8月に帰省することを考えてまして」
    1回目接種の女の子(10)
    「やっぱりおばあちゃんにうつしたくないというのがあって、打ちに来ました」

    一方で、接種はしたものの不安を感じているといいます。

    父親
    「コロナのワクチンに関しては初めてなので、どうなるかわからないというのは親としては不安ですね」

    同じ不安を、他の人も抱いていました。

    9歳の娘が1回目接種の父親
    「正直、私自身はまだ迷っています。低年齢だとかかってものそんなに重症化しないという情報もあるので」

    2回目接種の男の子(小4)
    Q.友達と打つ打たないとか話をしますか?
    「ちょっぴりします。ワクチンって副反応があるから打たないほうがいいんじゃないとか」

    感染拡大に歯止めがかからない中、子どものワクチン接種をどう考えればいいのでしょうか。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/106340

    • 0
    • 2
    • フロックス(温和)
    • 22/07/27 17:20:48

    夏休みに合わせて接種しようって人が多いんだろうな

    • 4
    • 3
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/27 17:21:38

    ワクチン打てば感染しないと思い込んでる親子多いんだね。
    BA.5は感染予防効果は低いのに。

    • 12
    • 4
    • 杉(雄大)
    • 22/07/27 17:25:09

    うちは2回打った子(中学生)も一回も打ってない子(小学生)も両方かかったわ

    • 1
    • 5
    • アグリモニー(多才)
    • 22/07/27 17:25:18

    >>1
    10代の感染が圧倒的に多くて、親世代の3.40代が思ったより多くないのはワクチンの効果なのかね?
    ワクチンの有効性はあまりないと思うけど

    • 2
    • 6
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/07/27 17:28:34

    >>3
    症状が軽くなるだけでも打っておく価値はあるんじゃない?


    コロナ入院患者、9割がワクチン未接種か1回 2回は症状軽い傾向
    https://mainichi.jp/articles/20210929/k00/00m/040/249000c

    • 4
    • 7
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/27 17:31:17

    ワクチン関係のトピに「はいはい〆」ってキーワードつけて回ってる人って、よっぽどヒマなのかな(笑)

    • 3
    • 8
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/07/27 17:32:21

    今って子供のワクチン予約なかなか取れないらしいね
    NHKのニュースでもやってたよ

    • 0
    • 9
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/07/27 17:32:41

    うちは春休みに2回接種済だけど、まわりの子達接種しないってみんな言ってた。効果出るまで時間かかるのに、今打っても帰省に間に合うのかな?2回打たないといけないのに。

    • 2
    • 10
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/07/27 17:36:53

    中3で3回目先週受けたけど回りは4回目ばかりった。


    言い方悪いけど年齢層高いと我先に受けてるかんじがする。学生だと部活やテスト、行事などあるからタイミングが難しいのを理解してくれても…とは思うわ。

    • 2
    • 11
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/07/27 17:40:56

    >>9
    ワクチンの効果が出るまで1~2週間かかるんだっけ
    帰省に間に合わせたい親が多くて、いま混んでるんじゃない?

    • 1
    • 12
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/07/27 17:50:28

    >>11
    きっちり3週間空けて2回接種して、2週間ぐらいで効果出るって聞いた気がする。

    • 1
    • 13
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/07/27 22:18:00

    副反応が強く出ると学校休まないといけないから、夏休みになってから打つ子が増えたのかな?

    • 5
    • 14
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/07/28 04:00:15

    子供の感染増えてるしね

    • 3
    • 15
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/28 05:17:15

    7月始めに打っておいてよかったぁ

    • 1
    • 16
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/28 05:26:46

    >>10
    まあでも年齢高い人がリスク高いわけだから、年配の方から打つのは当然だと思うよ。

    • 3
    • 17
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/28 05:38:10

    3.4回ワクチン打ってるはずの高齢者が大勢コロナなってるのみると疑問やけどね。
    大阪70%以上が高齢者。本当に入院してるのは未接種者9割?あり得へん。高齢者は打ってない方が少ないのに

    • 14
    • 18
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/07/28 05:47:57

    無意味なのにね。せいぜい副反応、後遺症で苦しめばいいよ。実験台お疲れ。

    • 12
    • 19
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/07/28 05:48:37

    今更感。

    • 2
    • 20
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/28 05:51:08

    >>17
    接種していない高齢者って15%くらいだっけ?
    それでも「重症化して入院したうちの9割がワクチン未接種or一回だけ接種」って、本当に重症化予防に関しては効果あるんだね

    • 4
    • 21
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/07/28 05:51:35

    子供のワクチン接種率増えてないのに不思議

    • 5
    • 22
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/28 08:40:57

    何だかんだ言ってもワクチンがある事に感謝だね。
    選択肢がある時代でよかった。

    • 7
    • 23
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/28 08:46:58

    >>7あんたも暇だな

    • 1
    • 24
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/28 08:49:59

    子供達の接種指定って個人病院だろ。会場やセンターでもなく
    普段の診察しながら接種しているんだから枠がすくないの辺り前
    しかも病院の夏休み期間だってあるんだからさ

    • 0
    • 25
    • 蘭(勤勉)
    • 22/07/28 09:06:06

    >>24
    前々から予約してれば普通に打てるよね

    • 3
    • 26
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/07/28 09:07:40

    他の予防接種みたいに半永久に効くなら打つけど、インフルエンザの予防接種ばりに抗体が落ちるワクチンを実験台のように打たせたくないわ。

    • 14
    • 27
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/28 09:08:35

    感染増えてるからって慌ててワクチン打たせるとかバカすぎだと思うの私だけ?

    • 11
    • 28
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/07/28 09:12:58

    >>27
    ここまで感染増える前に打っとけって話だよね。

    まあ「子供は重症化しないから、きっとうちの子も心配いらないわ♪」みたいなアホ親よりはずっとマトモだけど。

    • 8
    • 29
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/28 21:54:59

    静岡で3歳の子コロナで亡くなったね

    • 0
    • 30
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/07/28 22:04:28

    >>5
    でもさ、この集計の仕方どうなんだろう。
    10代以下って言うと、0歳〜19歳で幅広いよね?
    20代とか30代は年代ごとなのにね。
    10代と10歳未満で分けたら、どの年代もそんな変わらなくなるんじゃない?

    • 2
    • 31
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/29 03:13:10

    夏休みだしね

    • 2
    • 32
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 03:49:29

    副反応で熱出るから休みの間に打とうって感じなのかな

    • 2
    • 33
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/29 06:27:59

    >>32
    それ近所の人も言ってたな

    • 0
    • 34
    • 杉(雄大)
    • 22/07/29 07:44:54

    副反応でどのくらい学校休まないといけないかわからなかったから打つの迷ったけど、早めに打っておいてよかったかも
    副反応もそこまで大したことなかったし

    • 2
    • 35
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/07/29 08:33:18

    子供のワクチンを打てるところがそもそも少ないからね。

    • 2
    • 36
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/07/31 08:06:02

    夏休み本格的に遊ぶ前にやっとく感じ?

    • 1
    • 37
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/07/31 08:12:58

    ワクチン打っても感染して40℃くらい熱出るし、そこまでくると打つメリットもなくなるな。
    とりあえず一回打たせてみたけど、もういいや。

    • 7
    • 38
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/07/31 11:13:01

    >>37
    ワクチン打ったからそれだけで済んだんだろうね

    • 3
    • 39
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/31 12:15:45

    >>38
    根拠は?

    • 2
    • 40
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/31 12:24:49

    中2娘の友達が打った次の日に亡くなったんだけどワクチンが原因だよね?そうとしか思えないんだけど。まさか死ぬなんて。怖い。

    • 4
    • 41
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/31 12:38:36

    >>40
    根拠は?

    • 5
    • 42
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/07/31 12:45:42

    >>41
    ワクチンに反対してる人たちのTwitter見てみて!
    反対派の周りでは、なぜかワクチンを打った当日や翌日に亡くなった知り合いや家族がすごくたくさんいるんだよ
    偶然とは思えないほどに!

    • 6
    • 22/07/31 12:50:17

    反ワクチンさん、空想上の夫をワクチンで殺害してツイート【Twitterで話題】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3959054&sort=1

    • 2
    • 44
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/31 12:51:40

    >>41
    それまで学校、部活、塾、習い事、毎日元気に過ごしてたのに打ってから数時間後にぶっ倒れたらしいから。ワクチン無関係なら不審死?原因不明の突然死?ただの自殺?

    • 1
    • 45
    • 蘭(勤勉)
    • 22/07/31 12:52:03

    >>42
    そうなんだぁ

    反対派の周りで だ け ワクチン打った人がどんどん死んじゃうなんて不思議だね!

    • 5
    • 46
    • 楓(寡黙)
    • 22/07/31 12:56:27

    モタモタしてる間に11歳までのワクチン接種しそびれたわ

    • 0
    • 47
    • 葡萄(元気)
    • 22/07/31 12:58:20

    >>38

    ワクチン打って40℃をそれくらいで済んだというなら、打たなかったら何度になるの?w
    40℃ってかなり高熱だと思うけど。

    • 3
    • 48
    • 葵(豊穣)
    • 22/07/31 13:08:06

    >>47
    発熱だけで済んだなら相当ラッキーでしょ
    コロナに罹った人の体験談読むと、軽症でも大人が泣くほどツライみたいだし

    • 4
    • 49
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/07/31 13:11:12

    6波だったか落ち着いてるうちに早くワクチン打ちましょって言ってたのに打たないからあとで混むんよ。

    • 3
    • 50
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/07/31 16:57:06

    >>47
    3回目接種なしの私は一日だけ発熱38.8℃だったよ。そこから倦怠感と咳が2日くらい。
    そこから症状なし。

    • 0
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ