コロナ感染急増で子供のワクチン需要増も 接種の“予約”が取れない!

  • ニュース全般
    • 1
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
      22/07/27 17:19:12

    26日、多くの子どもが発熱外来を訪れた「武田内科小児科クリニック」。子どものワクチン接種にも力を入れています。

    武田内科小児科クリニック 武田千賀子副院長
    「夏休みに入ってからと感染が広がってきているということで、受けたいという方たちが多くなっています」

    感染の急拡大と夏休みが重なったことで、予約が急増。こちらのクリニックでは、子どもの接種を週1回から2回に増やして対応しているといいます。23日も多くの子どもが訪れていましたが、接種する事情はさまざまです。

    息子(11)が1回目接種の父親
    「息子が来年の2月に中学受験を控えていて、そのために本当は12月にワクチンを受けようと思っていたんですけど、さすがにこの1週間2週間で感染者が増えてきましたので夏期講習にちょっと支障が出るなと思いましたので」

    こちらの10歳の女の子は…

    1回目接種の女の子(10)
    「熱とか出ないかとか、友達が少し腕が痛くてだるくてとか聞いていたから、けっこう怖いです」

    それでもワクチン接種を決めたワケは…

    父親
    「8月に帰省することを考えてまして」
    1回目接種の女の子(10)
    「やっぱりおばあちゃんにうつしたくないというのがあって、打ちに来ました」

    一方で、接種はしたものの不安を感じているといいます。

    父親
    「コロナのワクチンに関しては初めてなので、どうなるかわからないというのは親としては不安ですね」

    同じ不安を、他の人も抱いていました。

    9歳の娘が1回目接種の父親
    「正直、私自身はまだ迷っています。低年齢だとかかってものそんなに重症化しないという情報もあるので」

    2回目接種の男の子(小4)
    Q.友達と打つ打たないとか話をしますか?
    「ちょっぴりします。ワクチンって副反応があるから打たないほうがいいんじゃないとか」

    感染拡大に歯止めがかからない中、子どものワクチン接種をどう考えればいいのでしょうか。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/106340

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ