太陽光パネル業者、事業説明会で市会議員に暴行【山梨県・北杜市】

  • ニュース全般
  • フロックス(温和)
  • 22/07/16 05:33:08

※山梨県北杜市会議員・高見澤伸光氏のブログより※


暴力的な住民説明会がありました
2022年07月14日

今日は、はじめて、暴力行為が行われる住民説明会を経験しました。

大泉町と高根町の太陽光パネルの設置についての住民説明会があり、同席したのですが、事業者は開始早々に声を荒げ、質問する女性の顔に約10センチぐらいまで顔を近づけて大声を出すこと数回、殴りかかる素振りをすること数回、ペットボトルを振り上げる、女性が座っている机を叩くなど、とても高圧的な過激な説明を事業者がしていました。
そして、事業者側は段々ヒートアップして、女性を殴りかかろうとしてので、流石に危ないと思い、止めに入り、暴行を受けました。

その後も事業者側はおさまることなく暴れ、近くにいた方が警察を呼んで、ようやくおさまりした。

こんな住民説明会があっていいのでしょうか?

不誠実極まりない、暴力的な事業者は即刻撤退すべきかと思います。

取り急ぎ、この事があったという事実を共有いたします。

https://ameblo.jp/nobumitsu-takamizawa/entry-12753369496.html


被害届が受理されました
2022年07月14日

(略)

今日の住民説明会でおきた暴行について、詳細をご報告いたします。

本日7月14日9時半から、太陽光発電パネルの設置に伴う住民説明会が大泉総合会館にて行われました。

説明会に来た人はたくさんいらっしゃいましたが、中には入れたのは、僕と輿水議員と女性の方の3人のみでした。
他の方々が入れない理由は分かりませが、「お前は反対するから駄目だ!」と言うような事業者の怒鳴り声が入り口で聞こえました。
どうやら、反対する人や意見を申す人は入れないようでした。

説明をする事業者は5名で、対面する形でお互いに座りました。

今回、僕は初めての参加ですが、説明会は3回目のようでした。

説明会が始まって、事業者の自己紹介が始まり、女性の方が、何故この方が今日来ていないのですか?と尋ねると、突然、事業者は立ち上がり、顔と顔の距離が10センチぐらいのところまで急に近づき大声を出したり、拳を振り上げて殴りかかろうとしたりし始めました。

その後、說明の前段階の話の中で、また顔を女性の方の近くに寄せて怒鳴ったり、拳を振り上げる素振りをして、さっきよりもエスカレートしてきていて、流石に危ないと思い、女性が座っている席の前に立ち、止めに入りました。

そこで暴行を受けました。

時間は9時50分頃で、説明会が開始されてから20分ぐらいの出来事でした。

止めに入りましたが、さらにペットボトルを持って投げようとしたり、拳を振りかざそうとしたり、音響機器の小さな箱を持ってなげようとしたりなけんまくでした。

輿水議員や廊下にいた入れなかった方々が止めに入って助けてくれて、警察が呼ばれ、なんとかその場はおさまりました。

事業者側はその間、誰も止めに入らずに見てるだけです。
共犯者だと思います。

僕は暴行を受けましたので、
本日、北杜警察署に傷害罪被害届を受理していだきました。

全治約2週間ほどで、
打撲と尺骨神経を痛めたという診断結果です。

聞けば、2回目の住民説明会でもものを殴るなどして、警察が呼ばれていたそうです。

僕は今回のことがあり感じたのは、

弱い女性ばかりを攻撃するなんて、極めて卑劣で卑怯な行為であり、そんな過激で暴力的な事業者が申請できて、野放しにできてしまう市条例の抜け穴も問題があると思いますし、即刻、市条例の改正を進めたいと思います。

どんな事業をするにして、紳士的に説明するべきだと思いますし、

こういった事が後に続かないことを切に願います。

https://ameblo.jp/nobumitsu-takamizawa/entry-12753429813.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ