旦那が15000円くらいの靴が欲しいと言い出したら買ってあげる?あげない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 187
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/06/26 11:53:25

    鬼嫁やんwww

    • 8
    • 186
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/06/26 11:44:28

    旦那さんの給料が全て家計費なら
    あなたのパート代も全て家計費だよ

    散髪も服飾雑貨も交際費も全部込み込みで
    パート代と同額(もしくは)パート代を夫婦で折半
    お互いの小遣いにするといい

    旦那さんのお小遣い、世間の相場は手取りの1割
    その半分しかもらってないのに靴買う相談してくれてるんだから
    いい人だと思うけどね

    大人が仕事で使う靴だったら一万円以下は みすぼらしいよ
    15800円は妥当だと思う

    • 10
    • 185
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/06/26 11:37:02

    うちも高い服とか靴とか欲しがるけど、1つ1つを大事に着たり履いたりで何年も使うから買っちゃえばーって言ってる。
    それで仕事頑張れるなら安いもんだ。

    • 4
    • 184
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/06/26 11:36:46

    夫の靴の値段知らない。本人が欲しいものを買ってる。お互い自由に使えるお金がないと辛いね。

    • 3
    • 183
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/06/26 11:34:37

    15万かと思ったら15,000円だった。

    • 2
    • 182
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/06/26 11:27:52

    >>181
    横だけど、専業主夫なんじゃない?
    プーで引きこもりならいならいけど主夫だったら必要だよね。知らんけど

    • 2
    • 181
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/06/26 11:18:05

    >>175
    プーなのにそんな靴や服必要なの?

    • 3
    • 180
    • エビネ(真実)
    • 22/06/26 11:17:15

    >>175 ごめん、なんかツッコミどころ満載なんだけど。プーに3万の靴必要?笑
    プーなのにTPOに合わせた靴5足?TPOに合わせた靴を5足買う前に職探せよ。笑

    • 2
    • 179
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/06/26 11:16:37

    >>175
    家賃やローンないの?
    不労所得とかある?

    • 1
    • 178
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/06/26 11:14:16

    靴なら買うよ
    確かに私の化粧品も美容室もお金かかってるかもしれないな

    • 1
    • 177
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/06/26 11:13:08

    稼いでいるなら別に何も言わない

    • 0
    • 176
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/06/26 11:11:23

    なんか、お金うんぬんじゃなく、思いやりがないね

    • 3
    • 175
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/06/26 11:07:47

    旦那さん可哀想…
    靴ぐらい買ってあげなよ
    うちは、革製の靴だけでもTPOや服装に合わせて5足以上持っている
    遊び用に3万以上の靴も躊躇なく買うよ
    ちなみに、旦那はプーで私はフルタイム年収500万の貧乏世帯

    • 3
    • 174
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/06/26 11:06:18

    主自身が月収7万なのに偉そうだね。家計が苦しいなら主が掛け持ちしたら解決。ネイルやってる場合かよ。

    • 4
    • 173
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/06/26 11:04:53

    買いなよーって即答だわ。
    うちは旦那の方が稼いでるし、その金額なら気にしないで買いなよーって思う。
    2足しかないなら足りないでしょ。

    • 1
    • 172
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/06/26 10:59:59

    この前旦那誕生日だったんで8万ぐらいのスニーカー買ってあげた。

    金持ちではないが私からは
    年一のプレゼントだから
    10万ぐらいは予算みてる。

    うちは財布が別だから。

    15,800ぐらいなら旦那はいちいち聞かず
    買ってるだろうなー

    • 0
    • 171
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/26 10:53:05

    貧乏くさい話ししてるね(笑)

    • 3
    • 170
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/06/26 10:51:03

    それなら主さんもパート掛け持ちしなきゃ辻褄合わないよ。
    片方は生活費、片方を自分のおこづかいに。

    生活費むしりとって、おこづかいは自分で稼げってなかなかひどい思考。

    • 7
    • 22/06/26 10:49:13

    みんななんだかんだでも要は

    初産平均年齢31歳!!
    みんなコーソツや娼婦など(笑)もいるのにと。


    ジョシ生涯みんな独身率四割!!
    みんなこれはただ良い数字。みんな学年150ジョシいたとして60余ると。


    離婚率四割!!
    ただこれもみんな人口減少には関わらぬ。世界はもっとだしと。






    ババア
    ガイチャンなど増えるのが困ると。

    ガイチャン「運送会社でよくね?みんな強盗やったらいけねんかよ!!」

    ババア「やめなさいよ!!」

    • 0
    • 168
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/06/26 10:47:45

    >>10
    ビールやつまみも生活費から出してあげないなんて…
    旦那さんは何が楽しくて生きてるんだろう
    可哀想すぎるけど

    • 4
    • 22/06/26 10:43:56

    みんななんだかんだでも要は

    ガイチャン「どうしてよみんな強盗やったらよいけねんだよ?」

    ババア「やめなさいよ!!」

    みんななんだかんだ初産だけどなんだかんだ平均が31歳に爆上がりだ!!ガイチャンなど増えるね。

    • 0
    • 166
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/26 10:40:24

    >>141だよね。時計と靴は良いものしてると仕事増えるみたいよ。

    • 1
    • 165
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/26 10:39:58

    >>52
    旦那さん、副業可能な会社にお勤めなんだね。

    • 0
    • 164
    • エビネ(真実)
    • 22/06/26 10:38:10

    私も洋服はGUやしまむら、化粧品はドラストで買えるプチプラを買うことが多いけど、靴は欲しものを買う。もちろん私はしまむらとかで靴を買うこともあるけど、旦那はナイキやリーボックやニューバランスなど、だいたい15000~30000円の靴を買う。普段全く物欲のない人だから。靴1足の値段に比べたら、プチプラばかり買ってる私の方がお金使ってるわ…笑笑

    • 2
    • 163
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/26 10:37:10

    15000円の靴って高くないよ…
    ちゃんとした革の靴って手入れで長持ちもするし、履き心地良いから買ってあげたらいいのに

    • 3
    • 162
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/06/26 10:37:08

    逆に傷んでから買い替えるん?
    基準が違いすぎて理解できないんやけど。

    • 0
    • 22/06/26 10:35:30

    >>159みんななんだかんだでも要は

    ババガイビアンの歌みんな観に行くからね。

    • 1
    • 160
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/06/26 10:34:12

    >>144
    旦那もナイキ、new balanceの四桁とか色々買ってるけどホカオネオネがめちゃくちゃ履きやすいってごり押ししてくる
    女性には少しゴツイ気がするけど、あれ履いたら他が履けない位歩きやすいらしい

    • 0
    • 22/06/26 10:32:41

    >>154みんななんだかんだでも要は

    ヘーケービー48と呼ばれたアラサーアラフォーが脳障害児とくりひろげる世界紀行物語

    ババガイビアンの歌

    みんな上演されると!!

    初産平均年齢31歳!!
    ジョシ生涯みんな独身率四割!!
    離婚率四割!!

    だ!!

    • 0
    • 158
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/06/26 10:31:36

    パート代から靴をプレゼントして、また仕事頑張ってね、という気持ちは無いのね

    そこに愛はあるんか!

    • 5
    • 157
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/06/26 10:27:32

    買えるお金があるなら普通に買う、私だって100均の化粧品で揃えろっていわれた嫌だし
    プチプラだろうが何だろうがその中なから欲しい物選んでるしなぁ、たまにはいいじゃん

    • 2
    • 156
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/06/26 10:26:53

    >>32
    パート代は全部お小遣いなんじゃん!!
    7万も!?
    あなたの言い分だと、その中から千円お小遣いあげるから、もっと使いたいならもっと働け!って事を言っているのだよ?

    • 2
    • 155
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/06/26 10:26:42

    今旦那も気に入ってて履いてほしいのがあるんだけど20000だけど旦那がすぐ買ってくれない。買ってほしい。

    • 1
    • 22/06/26 10:24:59

    みんななんだかんだでも要は初産平均年齢が31歳となると

    脳障害児あたりは

    みんなめちゃめちゃ増えるね。

    • 0
    • 153
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/06/26 10:23:07

    >>52

    お小遣いは手取りの1割だよ。
    あなたのお小遣いは?計算出来るよね?

    • 2
    • 152
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/06/26 10:22:45

    買う。

    • 1
    • 22/06/26 10:21:31

    >>148みんななんだかんだでも要は

    初産平均年齢31歳!!に爆上がりだ!!

    みんな「、、みんな小学校みんな半ば!!」

    みんな

    初産平均年齢が

    31歳だ!!




    コーソツや娼婦もいるのに!!

    • 0
    • 150
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/06/26 10:20:55

    その靴を何年も長く履くと思えばいいじゃない?
    私なら欲しいなら買えば?と言うと思う。
    旦那は革靴と運動靴の2足しかないの?
    自分は何足持ってんの?
    子供にはボロボロになるまで履かせてるんだろうな。

    • 2
    • 149
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/06/26 10:20:00

    >>145
    自分のものをパート代から出すのも足しにしてるのと同じだと思うけどなー
    服はプチプラ、コスメも高いの買ってない、たまにネイルする、それくらいは普通だと思う
    旦那さんも欲しいならお小遣い貯めて買えばいいし
    子供3人いて38万なんだから互い我慢するところは必要だと思う
    お小遣いを少しあげるなりして、やりくりすればいいんじゃないかな
    使える金額に不満あるならもっと稼げば~思う
    主さんにも旦那さんにも言える事だけど、その収入で3人産んだ時点で普通の生活は無理だと思う

    • 2
    • 22/06/26 10:18:25

    みんななんだかんだでも要は
    ジョシのシャカイシンシュツ!が芸人世界にみんな顕著だ!

    ジョシ芸人!は世界を席巻してる!!

    みんなヒッピー「あはんジンセは」

    ジョシ芸人「カスおまえおはよー○ねよ。」





    ジョシ生涯みんな独身率四割!
    離婚率四割!

    みんな「だめだこりゃ。」

    • 0
    • 147
    • ラブダナム(注目)
    • 22/06/26 10:11:54

    買うのに許可がいるような値段かな。
    欲しいなら買えばいいと思う。

    • 4
    • 146
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/06/26 10:11:53

    >>144
    足のサイズ何センチ?
    NB何番もってる?
    買おうか悩んでる

    • 0
    • 145
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/06/26 10:11:31

    >>142
    主さんはパート代を生活費の足しにしてるとは明言してない。でも、美容院やネイルのお金は含まれてると言ってる。靴を買うなというならネイル代も節約したらいいのにと思う。

    • 7
    • 144
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/06/26 10:10:22

    靴って非常に大事だよ。
    安くて良いものがあればそれが一番だろうとは思う。

    一日の大半を旦那は靴を履いて活動しているので足から受ける疲労を軽減できるよう、うちは旦那にはNBの4桁の1000番台を愛用させてるよ。
    ナイキも持ってるし、本人が試着した上で気に入った靴に対して渋りはしないよ。

    わたしもNB4桁は一足持ってるけど、履き心地はいいよ。

    旦那さんが欲しがってる靴、今回も革靴なのかな?
    革靴も安いのは足が痛くなるから、良いものを選ぶべきだとは思うけど。
    ネットじゃなく店頭で試着させてからネットで購入させて。

    • 0
    • 143
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/06/26 10:04:00

    こうして見るとママスタは貧乏人の集まりだってことがわかるわ

    • 1
    • 142
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/06/26 10:03:05

    >>133
    主さんだって毎月7万使ってる訳じゃないでしょ
    子供3人いて収入38万しかないなら、その15000円だって自分でやりくりしてってなるんじゃないかな
    もし、旦那の収入が38万しかなかったら私も無駄な物は買わないでと思ってしまうと思う
    困ってるから欲しいとは違うし

    • 2
    • 141
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/06/26 10:02:50

    いい歳して安物身に付けてる方が恥ずかしくない?
    都内住みだからそう思うのかな?

    • 0
    • 140
    • フロックス(温和)
    • 22/06/26 10:01:15

    >>52
    手取り40万円稼いでお小遣い17000円は泣ける笑
    どんな割合かもわからん。
    主も働いて7万円の稼ぎでそれ全部主のお小遣いってのも泣ける笑

    • 6
    • 139
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/06/26 10:00:56

    主さんはもう消えちゃっただろうけど、この夫婦は数年後にはたぶん離婚しているね。主の考え方は生活全般に反映されてるだろうのでいさかいが増えてきて離婚だわ。

    • 4
    • 138
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/06/26 10:00:23

    男性の靴って高いもんね。
    それ位なら普通だから買ってあげたら?

    • 2
51件~100件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ