スポーツジム、入ったら行くかな?

  • なんでも
  • 甲斐犬
  • 22/06/09 23:34:59

運動不足解消とダイエットと気分転換のために、ジムに入ろうか迷っています。
行くかなあー、続くかなあーと心配でなかなか一歩踏み出せない。
結婚前に入ってたけどほとんど行かなかった経験があるので自信なくて。

ジムに入ってる方、どうですか?
ちゃんと行けてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/10 14:19:15

    中年太り解消と体力や筋力鍛えるために、去年11月から近所のカーブスへ週に2回位通ってます。
    教室が空いてる時間帯なら自分の好きな時間に予約なしで通えるから、ちょうどいい。
    約30分間で、全身の筋肉を鍛えるための11種類の筋トレマシーン(30秒)の間に12回のランニングマット(30秒)を2周します。
    ワークアウトするのは、体も気分もすっきりして楽しいよ♪
    加齢と共に、女性は50~60代位から足腰の筋力が少しずつ低下していき、やがて60~70代位でフレイル状態になり70~80~90代位で要支援~要介護状態になっていくから、そうならないためにも今から頑張って通ってます。

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 22/06/10 09:49:16

    いつでも好きなときに、というのは行かなくなる

    毎週◯曜日◯時からと定められているクラスなら
    わりと続く

    隔週だと忘れやすいし
    月1だともっと忘れやすい

    • 1
    • 22/06/10 09:45:42

    私はいかない笑

    • 1
    • 22/06/10 09:44:59

    月1しかいってなかった。
    で、やめた。

    • 1
    • 39
    • ポメラニアン
    • 22/06/10 09:44:22

    最初は行ってたんだけど、3ヶ月続かなかった。
    1人で自由に、プールでもなんでもできるんだけど、色々ちょこちょこ試してよくわからなくて、結局泳ぎは得意だからずっと泳いでた。
    それなら市民プールの方が、10分の1の値段だ!と気づいた。

    • 0
    • 22/06/10 09:40:34

    行かなきゃ行かなきゃってのがストレスになる。

    • 0
    • 37
    • シンガプーラ
    • 22/06/10 09:37:44

    行ってたけどだいたい半年で行かなくなる。ホットヨガも行かなくなり行かないのに半年分払ってたし。無駄になるタイプだと気づいた。

    • 0
    • 22/06/10 09:35:47

    ジムで働いてたから使い放題だったけど、それでもやりたいと思わなかったわ
    今思えばもったいない事した
    お金払ってまで入りたいとは思わない

    • 0
    • 35
    • ダックスフンド
    • 22/06/10 09:32:32

    コロナ前に通ってて、数ヶ月間休館になったから退会した。でも半年前に近所(徒歩圏内)に新しく24時間ジムが出来たからそこに入会した。近いからふらっと行けるし、週3は行ってる

    • 0
    • 34
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/10 09:31:12

    >>26
    その年齢のママ友がかよってる。
    30代40代もたまにいるけどほとんど高齢者っていってた。

    • 0
    • 22/06/10 09:31:08

    >>26
    行こうかな?って思ってネットで調べたら、えっ?って感じだったから行ってない
    ぐぐってみて

    • 0
    • 32
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/10 09:30:39

    行かないと思う。行ったとしても最初だけ。
    ウォーキングの方が続くかもよ。

    • 0
    • 31
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/10 09:29:00

    >>26
    アラフィフの私でも物足りない気がしていかない。

    • 1
    • 30
    • ヒマラヤン
    • 22/06/10 09:27:16

    行くかな?と思うなら多分行かないよ笑
    私が行かなかった。そして働いたほうが痩せた。

    • 2
    • 22/06/10 09:23:00

    コロナ流行る前行ってましたよ
    ただお腹へってより沢山食べてて意味なかった

    今はゆるく食事制限とたまにの筋トレとたまにの子供と市営プールでゆるゆる痩せてきてるよ

    • 0
    • 28
    • ミックス(犬)
    • 22/06/10 09:17:58

    全く行ってない。
    タイムリー会員だから月額1000円ちょっと引き落とされてて、解約したいけど解約に行くのが面倒くさい。

    • 0
    • 27
    • ラグドール
    • 22/06/10 09:16:13

    >>26
    55歳以降のイメージ
    それでも50代は若い部類

    • 0
    • 26
    • ミックス(犬)
    • 22/06/10 09:14:34

    カーブスって45歳ぐらいが行っても大丈夫かな?

    • 0
    • 22/06/10 07:30:08

    コロナ騒ぎで退会した。
    健康に自信があっておしゃべりしてる人がいっぱいだから行きたくない。

    • 0
    • 22/06/10 07:18:38

    フィットネスで働いてるけど、フリータイムできちんと来てるのはベテランさんが多い。そういうルーティンができてるというかさ。

    コーチやトレーナーさん、スタジオレッスンとか、申込みしてるから行く!の状況を最初は作ったほうがいいよ。いつでも行ける、だと行かなくなる。

    • 0
    • 23
    • ペキニーズ
    • 22/06/10 07:14:32

    24時間のジムに通ってる。
    好きな時間に行けるから昼間も行くけど眠れない夜なんかも深夜に行ってみたり。

    • 0
    • 22/06/10 07:09:52

    >>19
    カーブスって年配の人が多いイメージだけどおいくつですか?

    • 0
    • 22/06/10 07:09:25

    ジムに入会したら安心して半年経つけど2回しか行ってない(笑)

    • 0
    • 22/06/10 07:06:53

    コロナ前は行ってた。今はジムが撤退して探し中。いいところがあったら毎日通う

    • 1
    • 22/06/10 07:05:56

    週3.4回行ってます。

    それまではカーブス7年。毎週3.4回行ってましたが、仕事が変わり時間的に行けなくなり辞め、そのあと体育館のジムに。同じペースで行ってましたがスタジオのある24時間のジムに変更。
    結局スタジオは合わず、マイペースにトレーニングしたほうがあってました。ジムも8年位、週3.4くらい
    行かないと気持ち悪いくらいになればずっと同じペースで行ける

    • 1
    • 18
    • シンガプーラ
    • 22/06/10 06:57:39

    1人だとやり方合ってるのかもわからないし飽きてすぐ帰っちゃって続かなかった。
    パーソナルとか何かの教室に参加する方がいいと思う。自分の周りはケチな人ほど元取ろうと通うよ。

    • 4
    • 22/06/10 06:54:37

    今は行けてる。
    昔入会した時は直ぐに行かなくなり退会した。
    今回は同じ事にならない様に、自宅で数ヶ月YouTubeを見ながら動く習慣をつけてから入会したよ。

    • 0
    • 22/06/10 06:50:46

    予約のところの方が私はちゃんと行ける。ジムというかピラティスだけどね。

    • 1
    • 22/06/10 06:47:58

    市の体育館にあるトレーニングジムとかは?
    そういう所、安いよ

    • 0
    • 22/06/10 06:46:45

    私は1年会費払い続けたけど数回しか行かなかったよ。

    • 2
    • 13
    • ワンこそば
    • 22/06/10 06:41:54

    家から近い、会社から近い
    私はやっぱりどちらかじゃないと続かないと悟ったわ。(荷物が結構あります)
    以前2度入会した所はお風呂も入れたし、プールも入れた、マシーン以外のヒップホップや太極拳等もよかった

    • 2
    • 12
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/10 01:52:59

    行けない。行くまでが本気でめんどう。元取らなきゃってストレスになる

    • 4
    • 22/06/10 01:35:16

    私は行けなかった。
    僅かな時間でジムまで移動しなきゃならないのが面倒臭さすぎて。
    家でストレッチ スクワット ラジオ体操 自重で筋トレとか出来ることをやってるよ。

    • 0
    • 10
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/10 01:24:31

    ほとんど行かなかった経験があるなら、今後も行かないから辞めたほうが良いよ。
    私も独身時代、専業で時間あっても月に数回行ったかどうか。じゃあ家でやろう!とswitchとリングフィット買ったけど2回しかしてない笑

    • 4
    • 9
    • ターキッシュバン
    • 22/06/10 01:23:13

    仕事で行けなかった。退会する

    • 0
    • 8
    • デボンレックス
    • 22/06/10 01:20:03

    運動不足と気分転換ならジムじゃなくても出来るし、それすらしない人はお金出しても行かなくなる。
    ダイエットも目的にするなら目標しっかり決めて食事制限もちゃんとしないとなかなか痩せられなくて効果ないから行かなくなる。

    • 0
    • 7
    • オシキャット
    • 22/06/10 01:12:12

    職場の人に水着&スッピン見られそうで嫌

    • 0
    • 6
    • にゃんにゃん
    • 22/06/10 01:06:55

    入会して3か月、1回しか行かなかったのでやめました

    • 0
    • 5
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/10 00:18:39

    天気に左右されるけど続けてるよ

    • 0
    • 4
    • コラット
    • 22/06/10 00:02:00

    行きたいけど知り合いに合いそうで嫌

    • 0
    • 3
    • 無駄な金
    • 22/06/09 23:55:25

    私は年に2、3回くらいしか行かないけどもう6年払い続けてるw

    • 3
    • 22/06/09 23:54:28

    何回か通ったけど、だるいといきたくなくなる。
    生理になるといかなくなる。そのあともポツポツとしかいかないから、退会してまたしばらくしてから入会してる。

    サウナや岩盤浴は生理以外のときは週2ペースでいってる。ぼーっと過ごせるから楽。

    • 0
    • 1
    • コーギー
    • 22/06/09 23:46:50

    昔はハマってたけど、コロナ以降すっかり足が遠のき、今は月2~3回くらい。
    だるい日はお風呂とサウナのみ。
    もったいないよね。笑

    定期的に通うと体が引き締まっていくのは実感できる。

    明日こそ行くぞ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ