水際対策あす緩和、1日の入国者2万人に倍増…98か国・地域の入国者は検査と待機免除

  • ニュース全般
  • アビシニアン
  • 22/05/31 21:37:15

水際対策あす緩和、1日の入国者2万人に倍増…98か国・地域の入国者は検査と待機免除
2022/05/31 19:49読売新聞

新型コロナウイルスの検疫検査の受け付けを待つ到着便の乗客ら(3月1日、成田空港で) 【読売新聞社】
 政府は1日から、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、米国や中国、韓国など98か国・地域からの入国者には入国時の検査を行わず、自宅などでの待機も免除する。感染リスクが高い4か国以外であれば、3回目のワクチン接種者も同様の対応とする。1日あたりの入国者数上限は1万人から2万人に引き上げる。

 政府は2021年1月以降、日本人帰国者を含めた全ての入国者に、到着した空港で検査を実施していた。さらに3回目のワクチン接種者以外には、入国・帰国後に最短3日間の自宅などでの待機を求めていた。

 1日からは、国・地域をウイルスの流入リスクが低い順に「青」「黄」「赤」の3グループに分ける。98か国・地域は「青」に該当する。「黄」はインドやベトナムなど99か国・地域で、3回目の接種者のみ入国時検査と待機を免除する。

 いずれも日本へ出国する前の72時間以内に受けた検査の陰性証明書の提出は引き続き必要とする。対象の国・地域は、感染状況を踏まえて随時、見直す。

 政府は10日から、「青」の98か国・地域を対象に添乗員付きのパッケージツアーに限定した外国人観光客の受け入れ手続きも再開する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ