世帯月収手取りで70万あるのに貯金が全然出来ない

  • なんでも
  • マルチーズ
  • 22/05/27 02:44:17

旦那手取り50万、私手取り20万で70万もあるのに旦那が小遣いや趣味に金かけ過ぎるからあまり貯金出来ない!
子供は10、15、17の3兄弟。
本当に腹立つわ
本来なら余裕で私の給料丸々貯金出来る筈なのに旦那が金遣い荒いから結局月末近くなると私の給料から生活費を足したりしてる、、、
ただでさえ子供も金がかかってるのにさ、
どうにかならないもんかね?
ハァー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • バーミーズ
    • 22/05/27 05:14:39

    せびられて渡してりゃそりゃ使うでしょ。
    勝手に困れば?って放置しとけば?
    子供だって駄々こねてなんか買ってもらえるって学習したら駄々こねまくるんだから。
    ちゃんと話し合いして喧嘩するならして向き合わないと、なぁなぁにしといたらそりゃ貯金なんて無理だわ。

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 22/05/27 04:35:03

    >>20
    最後の笑が人を小馬鹿にしてるみたいでなんか感じ悪いね、

    • 3
    • 22
    • トイプードル
    • 22/05/27 04:35:02

    え?せびってくる際に主がお金渡さなきゃ良いんじゃないの??

    小遣いなしで仕事へ行けないとか、知らんがな案件!!主が渡すから又せびってくる事に気付こうよ。笑
    お金の計算できない子供じゃあるまいし…
    1月10万て決めてるなら、その範囲内でやる&やらすでしょ?

    • 2
    • 21
    • ミックス(犬)
    • 22/05/27 04:32:42

    それかさ、もう旦那さんにやりくりしてもらえば?信用できないけど。
    大学にこれだけかかるから、いつまでにいくら用意しといてって。逆にせびってさ。

    • 0
    • 22/05/27 04:27:39

    >>16
    そりゃ生きていくだけなら出来るでしょうよ
    でも子供3人もいて学費払えるの?
    みんな中卒にさせる気かよ笑

    • 1
    • 22/05/27 04:26:45

    旦那さんのお小遣いはまとめて渡してるの?

    • 0
    • 22/05/27 04:26:02

    >>7
    どんな生活してるのよ。
    こんな人はじっさい収入が一気にさがっても生活レベル下げれないタイプ

    • 1
    • 22/05/27 04:24:04

    >>14
    旦那さん散財はするけど家のことはなにもしないなんて一言も主は言ってないのにな~

    • 1
    • 22/05/27 04:21:19

    >>15
    シングルで20万稼げれば生活は出来るよ。
    たった…とか笑とか嫌な感じ

    • 0
    • 22/05/27 04:20:03

    >>14
    離婚してどうやって生きていくの?
    たった20万の給料で笑

    • 0
    • 14
    • トンキニーズ
    • 22/05/27 04:09:06

    >>13えっ?なんで?悪いのは旦那よね?
    これから子供達にお金かかってくるのに。家事育児仕事…。旦那は仕事のみで散財だよ。ありえない。私なら離婚を考える。

    • 0
    • 22/05/27 04:05:52

    >>3
    主がもっと稼げばいいことじゃん
    20万ぽっちの稼ぎで文句いいなさんなって
    てか、主は何で 20万しかないのに偉そうなこと言ってるわけ?

    • 0
    • 22/05/27 04:00:35

    >>4
    浅はかな考えすぎて草生える

    • 1
    • 11
    • マンチカン
    • 22/05/27 03:43:24

    >>10
    貧乏な方なんですか?
    お金分けてさしあげましょうか

    • 0
    • 10
    • マンチカン
    • 22/05/27 03:40:23

    >>7
    ただのヤバい奴じゃん

    • 0
    • 9
    • マンチカン
    • 22/05/27 03:40:17

    >>6
    旦那さんが散財するのが嫌だったらご自分で同じくらい稼いでみなさいな
    稼げもしないくせに文句だけは一人前なのね
    恥ずかしい人

    • 1
    • 8
    • ワンこそば
    • 22/05/27 03:38:37

    貯金を確実にするには、余ってから貯金ではなく、月々の貯金額を決めて、給料から天引き(財形等)か銀行の積立とかやって、残りで生活するようにしないと貯まらないよ

    • 1
    • 7
    • マンチカン
    • 22/05/27 03:30:57

    2人で70万しかなかったらそりゃあ貯金なんて無理でしょうね
    うちは夫婦で某一流商社勤務で2人合わせれば月100越えだけどそれでも大して貯まりませんもの

    • 0
    • 6
    • ビーグル
    • 22/05/27 03:26:15

    >>3
    せびってきてお金渡すから、それが普通になってるんだよ。
    カードは取り上げて、2週間に1度10万渡す。
    いくら収入高くても、散財する旦那なんか正直要らないよね。
    小遣いなして仕事に行かせていいと思う。

    • 0
    • 5
    • 猫の肉球
    • 22/05/27 02:59:13

    私ならもっと良い人見つけて離婚するかな

    • 0
    • 4
    • 猫の肉球
    • 22/05/27 02:58:01

    旦那を変える
    貯金を諦める
    離婚

    の3択しかなくない?
    どれが実現可能そう?

    • 0
    • 3
    • マルチーズ
    • 22/05/27 02:53:22

    >>2
    初めから小遣い性なのに(10万)2週間以内で遣い切って(部下との昼代や飲み代やタバコなどで)あとは私に毎日せびってくるの。
    どんなに私がブチ切れても変わらないの
    小遣い無しで仕事に行かす訳にも行かず結局お金を渡してる。
    あと趣味がゴルフと釣りとキャンプ
    あと勝手にキャンプ用品や釣り用品や家電製品とか勝手に買ってくる。

    • 0
    • 2
    • ビーグル
    • 22/05/27 02:46:54

    主が管理して、小遣い制とか出来ないの?

    • 0
    • 1
    • 猫パンチ
    • 22/05/27 02:45:06

    離婚して養育費もらったら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ