40歳超えたらマジで外見がどうでもよくなった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/22 22:43:21

    私はむしろ40過ぎて外見にお金掛けるようになったよ。
    プチプラは買わない。その代わり沢山持たない。出掛ける時は3パターンにしておくとか、化粧品も厳選してなるべくアレコレ持たない事を気をつけてる
    ネイルも一年中同じ色とか。

    • 1
    • 52
    • おまわりさん
    • 22/05/22 22:43:24

    アラフォーの私もそんな感じ。高いコスメ、服、もったいないおばさん。そのくせスイーツには金落とす笑

    • 10
    • 22/05/22 22:46:05

    元々プチプラコスメだからなー(笑)。
    スキンケアは無印。

    ファンデとベースはデパコスだけど、外見どうでもいいとは思わないな。

    昔からそばかす多いんだけど、ここ最近さらにシミ目立つから皮膚科行こうと思ってたとこだよ。

    元々肩こりもひどかったけど、最近特にこりやすいからストレッチ始めた42歳です。
    いつも10歳は若く思われる。。

    マスクのおかげ!!

    • 0
    • 54
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/22 22:54:39

    1000円~1980円の服しか買わない

    • 12
    • 55
    • スノーシュー
    • 22/05/22 22:56:42

    それはわかる。前からだけどw

    • 1
    • 22/05/22 23:02:23

    テレショのババアの化粧品買ってつけた。
    最初は感動、一時間だけ綺麗だった。半日後はスゲー崩れた。鏡見てびびった。

    • 0
    • 57
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/22 23:03:39

    気遣いのない本当に好きな人しかご飯食べなくなった。上っ面の付き合いやめた。

    • 1
    • 58
    • ボーダーコリー
    • 22/05/22 23:04:55

    わかる。どうでもよくはなってないけど、どうやったって髪はうねるし肌も老化するし、半分諦めの気持ちにはなる。芸能人だってエステや高級化粧品だけじゃ老いには勝てず、皮膚に色々入れたりするんだから。

    • 2
    • 22/05/22 23:08:52

    >>57
    そういうんじゃなくて外見の話してる。

    • 3
    • 60
    • ヨークシャテリア
    • 22/05/22 23:09:52

    この前の保護者会で明るい茶髪にしてる人を見て、おばあちゃん若作りしたんか?って思ってしまた

    • 3
    • 61
    • ポメラニアン
    • 22/05/22 23:13:06

    分かるわー。それなりにはしてるつもりだけど、お金をかけなくなった。
    どーせ40過ぎたおばさんなんて誰も見てないだろーとか思って笑
    そんなことより子供にお金かかるし、老後の資金も貯めておきたいし。

    • 4
    • 62
    • デボンレックス
    • 22/05/22 23:13:18

    40過ぎくらいから本当に差がでてくるよね
    可愛い、綺麗な人もいる
    若さだけで生きてきた人はただのおばさん

    • 4
    • 22/05/22 23:13:22

    >>3
    私は逆だわ。
    下着は高いのじゃなくても常に綺麗な(ヨレヨレじゃない)やつにしとかなきゃ、おばちゃんになるといつどこで倒れて病院に運び込まれるかわからないから買い替えのサイクルが短くなってきた(笑)

    • 6
    • 22/05/22 23:13:47

    えー子供が皆んな うーんと楽になって
    する事なくない?お洒落するしかないじゃん

    • 2
    • 65
    • デボンレックス
    • 22/05/22 23:14:51

    >>6わかる。
    40代で終わってる人はもともと終わってる

    • 3
    • 66
    • ジャコウネコ
    • 22/05/22 23:20:03

    若い時は安い服着てもそれなりに見えたんだと思う
    今安い服も着るけど、そこそこいい服着たときと比べると差が大きいとわかる
    子育て中だしあまり自分にお金かけられないけど、お出掛け用の服くらいはきちんとしたいと思うよ
    あと肌や髪のコンディションは頑張って保つようにしてるよ

    • 1
    • 22/05/22 23:20:12

    私アラフィフ、人生で今が1番オシャレだわよ。
    プチプラコスメも使うけど美容院と基礎化粧品にはお金使ってる。
    40代前半ならまだ清潔感でイケるけどアラフィフはキツイ(笑)

    • 1
    • 68
    • 平成生まれ
    • 22/05/22 23:25:31

    >>61 分かる~
    いい年のオババがまつエクしたりキモネイルしてると、それより子供の服黄ばんでっから買ってやれよと思う

    • 6
    • 22/05/22 23:26:20

    やる人とやらない人でどんどん差が出来ていくのよね

    • 8
    • 70
    • にゃんにゃん
    • 22/05/22 23:27:18

    昔は2時間近くかけて髪の毛盛って巻いて化粧して時間かけてたのに今じゃ5分もいらんわ
    服もめっちゃ買いに行ってたのにZOZOとかで半額になってるやつとかばっかり買ってるわ
    友達と出かけたりする時はマシにはするけどさ

    30前半なのに40になったらどうなってんだろ

    • 1
    • 71
    • アビシニアン
    • 22/05/22 23:28:10

    えーもうちょっと頑張ろうよー
    40代ってまだそこまで酷くないでしょ

    • 4
    • 72
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/22 23:32:42

    >>60
    若作りじゃなくて、白髪のせいなの。

    • 3
    • 73
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/22 23:32:55

    でも一億ぐらい貯金があるなら、また違ってくると思う。

    • 6
    • 74
    • ロシアンブルー
    • 22/05/22 23:33:08

    若い時はスッピンで適当だったけど今は日焼け気にして毎回化粧してバッチリしないと出られない…化粧品も若い時より増えた…服は今お金掛けれないから安いのだけど子供の手が離れたら良いやつ買うと思うわ…

    • 0
    • 75
    • オシキャット
    • 22/05/22 23:36:05

    いま、34だけど
    父も母も亡くなって
    周りはまだまだ元気で美容についてインスタで気使えてるの見てると
    幸せそうで羨ましいって思う

    自分も周りも健康でいつも通りの生活が続いてるからこそ、気にかけられる部分だよね

    元々人よりおしゃれも美容も好きだったのに、まだ34なのに何だか気力なくしちゃった

    • 4
    • 76
    • こんにチワワ
    • 22/05/22 23:36:55

    わかる
    友達と会ったりもしなくなって
    誰かに見せる訳でもなく
    ラクな物や安い物に変わっていった
    そこまで自分にお金をかけたくない
    その分を子供の教育資金にしたり家電を良い物にしたり老後の貯金にしたい
    最低限の身だしなみはするけど
    外見を頑張ろうとは思わなくなったな
    いかに自分が快適に過ごせるかが一番
    若い頃より他人に興味がなくなったのかもしれない
    ファッションサイト見るより毎日の株価みてる

    • 4
    • 77
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/22 23:40:45

    整形で肩を見てもらう時、上を脱がなきゃいけなくて看護師さんがバスタオルで一生懸命に隠してくれたけど、もうどうでもいいから早く診てくれ!って気分だったわ。昔は恥じらいがあったのに。

    • 3
    • 78
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/22 23:45:48

    私も諦めてるよ。
    今は趣味の事だけに金をかけてる。
    諦めて分かった事は、高い基礎化粧品は無意味w
    安くても自分の肌にしっくりくるのが一番良い。

    • 3
    • 22/05/22 23:47:39

    洋服や基礎化粧品には
    お金はほどほどにかけているけど、
    時間をかけるのが面倒になった。
    ロングヘアは洗うのも乾かすのも嫌で、
    ミディアムショートにした。

    • 1
    • 80
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/22 23:47:43

    去年の夏からダイエット始めて10キロくらい痩せて、テキトーだったファッションにもまた気を使い始めたら、5歳の息子がママ可愛いって言ってくれるようになって嬉しかった。
    子どものためにも、綺麗にしていようって思って頑張ってる。
    今39歳。

    • 2
    • 81
    • ラグドール
    • 22/05/22 23:48:25

    服買っても来ていく機会無いよな…とは思うけど、とても高くはないけどきちんとした数はすくなくても質の良い服を買ってる。
    正直しまむらの服は更に老けさせるし気分が上がらない。
    気に入った服着てるとシャキッとするし。

    70代の女性見てもきちんとセットした髪型、清潔できちんとした服、きれいな靴履いてる方見ると素敵と思う。

    • 13
    • 82
    • こんにチワワ
    • 22/05/22 23:57:20

    >>81
    他人様を見て素敵とは思うんだけどね
    でも自分もなりたい!とは思わないんだよね
    あきらかに若い頃と思考が変わってきてる
    子供が大きくなって家族で出かける機会も減ったからかもしれない
    43歳くらいからそうなったから更年期かも

    • 1
    • 83
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 00:13:39

    健康には気をつかうようになった。食べるものや飲むものまで気をつけてる。おばぁちゃんみたいな食生活になったよ。

    • 3
    • 22/05/23 00:18:00

    >>79
    友達が言ってた。

    女性の年代別で見ると、「ショートヘア」が最も多いのは60代以上の6割
    「ミディアムヘア」が最も多いのは40代の4割
    逆に「ロングヘア」が最も多いのは20代。

    20代以上の女性は、年代が上がるにつれて髪の長さが短くなる傾向なんだって。
    どんどん、ショートヘアとパーマが増えていく。

    • 3
    • 22/05/23 00:26:36

    外見は気にしないけど、昔はプチプラだったけど今はコスメも服もデパコスやデパートのブランド服着るようになったよ。
    主さんと逆かも。
    年齢重ねると、特に服は良いもの着ないと安っぽさが目立つよね。

    • 5
    • 22/05/23 00:31:54

    >>85
    んー、服より靴かな

    • 1
    • 87
    • トイプードル
    • 22/05/23 00:36:57

    >>86

    服、靴、バック、時計とか、身につけるもの全部って事じゃない?
    さすがに40すぎて学生が使うようなコスメやペラペラの服は着ないよ。

    • 3
    • 22/05/23 00:37:02

    私は逆に素材で勝負できなくなった分、外見にお金かけるようになった。
    高校生ならプチプラも可愛いけど40代がペラペラで縫製の悪い服着てたらみすぼらしいもん。

    • 7
    • 22/05/23 00:55:48

    >>54
    私なんて、古着屋か20代の頃に買った服もまだ着てるわ。笑

    • 1
    • 90
    • スフィンクス
    • 22/05/23 00:58:54

    親友と連休明けに旅行した。
    2年ぶりの旅行だったけど、彼女は昔からずっと変わらない。

    お風呂上がりに、髪は頭皮の化粧水みたいなのやって頭皮のマッサージもしてた。
    その後にケアスプレーして乾かして、オイル塗って整えてた。

    顔も美容液、化粧水、乳液、手を抜かない。
    お酒飲んでも、話しながらストレッチするし、習慣なんだろうね。

    歯磨きも、歯だけじゃなくて、舌専用のジェルとか歯間ブラシとかケアが長い。

    ふと見たら爪にもオイル塗ってたりする。当然ジェルネイル。

    外見がどうでも良いって言葉、彼女には無縁だと、ふと思った。

    • 3
    • 22/05/23 01:08:11

    私は逆だな。
    それなりにお金かけてる。
    外見大事だもん。

    • 6
    • 92
    • ラグドール
    • 22/05/23 01:11:33

    なるべく高見え服選んでる。しまむらなんか行きそうにないって言われたりするよ。選び方だと思う。

    • 2
    • 22/05/23 01:45:33

    逆に気にした方がいいよw
    婆さん化が進む

    • 8
    • 22/05/23 04:05:36

    >>84
    白髪が目立たないのはロングなんだけどそろそろ切らないダメかな
    髪質は変わってないんだけど止め時が分からない

    • 1
    • 95
    • サイベリアン
    • 22/05/23 04:10:01

    私も40代。
    服もバッグもしまむら、パシオスばかりだよ。

    • 2
    • 96
    • ミックス(猫)
    • 22/05/23 04:12:34

    普段はユニクロのワッフルトップスとか適当な格好だけど、学校行事とかは高い服を綺麗にきてます。普段着との差が激しくて安い服を何着も買わなくなったな。

    • 1
    • 97

    ぴよぴよ

    • 22/05/23 06:14:50

    >>90
    話しながらストレッチはどうでも良くなった感があるけど、、
    バス停で爪先立ちストレッチしてる人みたい…

    • 0
    • 22/05/23 06:21:54

    どうでもよくなってはないけど、時間をかけるのが嫌になった。元々スタイル良くないからしまむらは絶対着ないよ。老けてみえる。
    高齢出産だったから、周りのお母さん達が若くて可愛くてしんどい。

    • 6
    • 22/05/23 06:29:18

    逆に気になる

    • 0
51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ