母校のスクールカラー、学年カラーありましたか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/02 07:24:04

    緑の水着!どんなのだろう…

    • 0
    • 22/06/02 21:27:09

    >>49
    ネーム入れ、苗字だけで良くね?

    • 0
    • 53
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/02 22:07:45

    学年カラーは
    小学校→紫(名札、水泳帽)
    中学校→緑(名札)
    高校→青(上履き)
    大学は特になかった。
    小学校の紫が意外と気に入ってた。
    体操服系まで学年カラーだとなかなかパンチありそうだな。

    • 0
    • 22/06/08 21:21:49

    スクールカラーはグリーンだって、卒業してから聞いた。

    • 0
    • 55
    • ミックス(猫)
    • 22/06/09 07:30:27

    >>53
    紫ってなかなかないね

    • 0
    • 56
    • こんばんワン
    • 22/06/12 23:39:05

    学年カラー黄色だったけど、流石に水着は黄色じゃなかった。

    • 0
    • 22/06/13 00:06:19

    スクールカラーはなかったけど学年カラーはあった。
    中学のときは緑。
    ジャージが上下緑色だった。
    他の学年は青とエンジ。

    高校のときは青。
    体操服の襟とズボンが学年カラー。
    水着はサイドに学年カラーのラインが入ってた。

    子供の中学は学年を学年カラーで呼んでいる。青学年とか、赤学年とか。

    • 0
    • 58
    • にゃんだフル
    • 22/06/13 00:11:55

    スクール水着、蛍光オレンジだったよ。
    以上!

    • 0
    • 59
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/13 23:48:20

    スクールカラーは緑
    ブリティッシュグリーン

    • 0
    • 60
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/06/22 06:53:07

    >>50
    赤よりはいいよ

    • 1
    • 61
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/06/22 21:04:07

    スクールカラーはなかったけど、学年カラーはあったな。
    そして、お約束の体操服が学年カラーで、ジャージは勿論のこと、シャツの袖口と首周り、男子の短パン、女子のブルマーまで学年カラーだった。
    ちなみに色は赤・青・緑で、私は赤学年だった。

    • 1
    • 62
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/06/22 21:13:08

    高校の頃、学年によって校章のバッジの色が変わった覚えがある。
    1年生は紺、2年生は赤、3年生は黄色(秋の銀杏の葉のような落ち着いた色)
    ジャージや上履きは自由だったから、学年が上がるとバッジが変わった。
    1年の頃は、黄色の校章の先輩方がすごく大人っぽく見えたなー。
    実際に自分が3年になっても、そんなに大人っぽくなれなくてガッカリしたけど。

    • 0
    • 63
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/06/22 21:27:03

    高校で学年カラーあったよ
    ジャ-ジと上靴が臙脂色
    1学年上は緑
    2学年上は青でした

    ちなみに科にもカラー分けがあって、私の科は臙脂色
    他に緑・紫・橙・黄色があった
    これは校章や体育祭のTシャツで使用していました
    私は臙脂色×臙脂色でした笑

    • 1
    • 64
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/24 21:15:44

    高校のスクールカラーはブルーらしいけど、ブルーが取り入れられたグッズはなかった。
    ただ、あえていうと応援旗がブルーを基調にしてたのかな。

    • 0
    • 65
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/07/12 01:29:52

    スクールカラーはブラックだったに違いない。

    • 0
    • 66
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/06 21:41:42

    早稲田?

    • 0
    • 67
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/06 21:44:44

    中学。ジャージの色が茶色。スクールカラーなのか知らないが。
    通称う○こジャージ。市内で有名。
    3年間着たら半端ない愛着わいた(笑)

    • 1
    • 68
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/06 21:50:17

    えんじ色だったのかな?正確にそうだったかどうかは知らないけど。

    息子の高校は間違いなく水色。制服のネクタイや運動部のユニフォームは水色基調で、○○○ブルーって呼ばれてるな。

    • 1
    • 69
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/06 22:04:42

    >>63

    同じ高校の後輩じゃないか、と思ったくらい体操服の学年による色分けが同じです。わたしは緑色でした。

    でも、科による色分けはなかったので、わたしとは違う高校だと分かりました。

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 71
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/06 22:06:53

    中学の時あったな。
    上履きの縁?の色とか。
    私は水色だった。他の学年は黄色か緑。

    • 1
    • 72
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/06 22:07:10

    中学の時あったな。
    上履きの縁?の色とか。
    私は水色だった。他の学年は黄色か緑。

    • 0
    • 73
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/26 01:46:14

    男子の遠泳のフンドシがクラスごとに色があって、12色あったと思う。

    • 0
    • 74
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/26 02:14:20

    中学の時、スクールカラーはなかったけど学年カラーはあった。
    生徒手帳のカバーと名札のラインが学年カラーだった。

    • 0
    • 75
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/02 00:19:37

    スクールカラーがエンジだったけど、早稲田を意識したのかな?

    • 0
    • 76
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/02 00:32:41

    高校に学年カラーはありました。

    赤(臙脂色)、青(藍色)、緑(柚葉色)でした。
    私は藍色だったのでそうでもなかったですが、柚葉色はカエル色って呼ばれてました。

    • 0
    • 77
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/02 00:33:22

    ヾ(・ω・ヾ)

    • 0
    • 78
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/10/02 00:35:41

    >>75
    うちの市は全ての公立中がエンジだったわよ
    早稲田、意識したの?w

    • 1
    • 79
    • エビネ(真実)
    • 22/10/02 00:47:33

    中学の時は学年カラーは緑だったな
    生徒手帳カバーと上履きと体育館履きのラインが緑なの
    他が黄色と赤だったから当たりだったなーって今は思う

    • 0
    • 80
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/10/03 00:10:44

    高校のスクール水着がエンジだったけど、透けまくる曰く付き。

    • 0
    • 81

    ぴよぴよ

    • 82

    ぴよぴよ

    • 83

    ぴよぴよ

    • 84

    ぴよぴよ

    • 85
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/24 07:13:02

    高校・大学→スクールからーは紫

    • 0
    • 86
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/24 07:14:07

    トピ文の大学のときの色は何色って読むの?

    • 0
    • 87
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/10/24 07:25:23

    >>86
    エンジ色

    • 1
    • 88
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/24 07:56:29

    中学はジャージの色が学年別だったな
    高校は覚えてない

    • 0
    • 89
    • 桜(精神美)
    • 22/10/31 08:16:18

    >>86
    えんじ

    • 0
    • 90
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/10/31 08:23:34

    小学校の時は学年カラー緑だったけど、図書室の代本板(借りた本のあった本棚に差しておく板)の色くらいしか緑だった記憶がない。

    中学は赤で、制服の名札の学校名と上履きが赤だった。

    高校は緑で上履きと校章バッジが緑。
    ジャージは学年ごとに色が違ったけど、紺、紫っぽい青、若干淡い青と微妙な差。

    • 0
    • 91
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/31 08:24:48

    中学はくすんだ水色。
    他学年はパキッとした赤と青だったから水色はハズレ色で嫌だったなー。
    高校はスリッパとリボンネクタイだけ学年カラー違って緑だった。

    • 0
    • 92
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/10/31 08:27:54

    中学は赤。名札、体操服、上履きが学年色。
    高校はえんじ。上履き位だったかな。

    • 0
    • 93
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/10/31 08:32:30

    関東の田舎の公立中学は、有ったよ。

    よりによって主と同じ明るい緑色で、どんな美人もたちまち3割減でブス化する色だった。
    カエルの軍団。心なしか他学年からも軽く見られていたような気が(笑)

    高校は公立だけど自由だったから、カラフルだったなぁ。

    • 1
    • 94
    • 牡丹(富貴)
    • 22/10/31 08:43:09

    中学校はあった
    ネームプレートと上履きのラインが緑だった
    他は青と赤
    緑の学年は比較的平和な学年って言われてた

    • 1
    • 95
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/10/31 08:50:28

    中学、高校はあったよ。
    中学はスクールカラーが制服や体操服に差し色として使われてる。
    高校は自分の時はえんじ色と縹色の2色だったけど、最近共学化してから縹色で統一したみたい。

    • 0
    • 96
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/10/31 08:54:04

    中学は緑。
    高校は黄色。
    高校は学年色のスリッパ履くんだけど、恋人同士で片足ずつ交換するのが流行ってた
    他学年に恋人いると片足違う色だからちょっと自慢になるらしい

    • 0
    • 97
    • マケドニア・デナール
    • 22/11/24 22:53:52

    あったよ。高校はジャージ、体操着のゼッケンが学年カラーで赤、緑、青だった。男子の短パンも学年別だったな、でも女子のブルマはなぜか紺の一択だったな。

    • 0
    • 98
    • ヌエボ・ソル
    • 22/11/25 16:26:03

    >>97
    うちは、ブルマも学年カラーだったよ。

    • 1
    • 22/11/25 16:34:19

    ありました
    私の高校の時の学年カラーも緑
    ジャージとブルマのみでした
    緑ジャージ大好きでしたよ
    何十年経った今でも、緑カラーに誇りを持ってますw

    • 0
    • 22/11/25 17:32:23

    体育館履きの紐、グラウンド履き紐、名札が紺だった!

    • 0
51件~100件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ