駅での喫煙について(私も悪いとは思うけど) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/08 18:22:40

    問題は、吸う場所、捨てた場所だよ。
    なんで常識ないんだよ

    • 7
    • No.
    • 52
    • コラット

    • 22/05/08 18:23:12

    見えない所だからポイ捨てしてもいいって考え方がもうおかしい!そんなに吸いたいんだったら携帯灰皿ぐらい持ち歩きなさいよ。

    • 16
    • No.
    • 53
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:23:18

    >>19
    > 元々喫煙スペースだった場所で吸うなと頭ごなしに言ってくるのはどうなんだろうかと思う

    以前喫煙スペースでも今は喫煙スペースじゃないんでしょ?そもそも以前そこが喫煙スペースかどうかって今関係ある?
    そもそも主は「近所から多数クレームが寄せられて喫煙スペースが撤去になった」とかは想像できないのかな??

    • 13
    • No.
    • 54
    • オシキャット

    • 22/05/08 18:23:21

    >>40
    喫煙スペースがあった所だから
    無くなってもそこで吸っていいとはならない。
    吸ってはいけません。
    絶対見られない所でも、火を消していても
    溝に吸い殻を捨てたらいけない。
    わかる?w

    • 10
    • No.
    • 55
    • シーズー

    • 22/05/08 18:25:13

    溝はゴミ捨て場じゃないよ。
    目につかないからポイ捨てじゃないなんて屁理屈もいいところ。立派なポイ捨て、社会の迷惑だよ。

    • 15
    • No.
    • 56
    • ビーグル

    • 22/05/08 18:26:31

    電車の中やホームや駅の構内なら絶対にダメなのは当然だけど敷地外なんです
    トピタイに駅での喫煙になっているから話がややこしくなってしまったけど、厳密には駅の敷地外です

    • 0
    • No.
    • 57
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/08 18:27:24

    主が品のない女性だって事はよくわかったわ!

    • 10
    • No.
    • 58
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:28:22

    トピ主は自分にとって都合の悪いコメントはひたすらスルータイプかな?

    • 4
    • No.
    • 59
    • ベンガル

    • 22/05/08 18:28:40

    >>56
    納得行かないなら警察か市か弁護士に聞けば?

    • 9
    • No.
    • 60
    • オシキャット

    • 22/05/08 18:28:46

    >>56
    駅の敷地外でもダメなものはダメです。
    なんで敷地外ならいいの?
    誰かの土地だよ?

    • 12
    • No.
    • 61
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:29:23

    受動喫煙の怖さを知っておこう

    神奈川県や兵庫県で「受動喫煙防止条例」が施行されたのをきっかけに、日本各地で受動喫煙対策への関心が高まっています(※1)。
    受動喫煙というのは、自分の意志にかかわらず、他人が喫うタバコの煙を吸わされてしまうこと。タバコというと、刺激臭を嫌う人が多いのですが、臭いよりも健康への影響が大きいのは、煙に含まれるさまざまな有害物質です。じつはタバコの煙には、200種類もの有害物質(うち約70種類は発がん性物質)が含まれています。
    とくにタバコで問題になるのは、喫煙者が吸い込む主流煙よりも、タバコの先から立ちのぼり、ほかの人も吸い込む副流煙です。というのも副流煙には、主流煙よりもずっと多くの有害物質が含まれているからです(※2)。

    たとえば、タバコの3大有害物質を比較すると、主流煙を1とした場合、副流煙にはニコチンが2.8倍、タールが3.4倍、一酸化炭素が4.7倍も多くみられます(厚生労働省『喫煙と健康』第2版)。

    • 1
    • No.
    • 62
    • ボンベイ

    • 22/05/08 18:29:26

    >>56
    電車の中やホームや駅の構内なら絶対にダメなのは当然だけど敷地外なんです

    問題はそこは喫煙所ではないということ、溝に捨てたこと。

    解決方法 喫煙所以外で吸うな

    捨てたところにもし何かしらのガスが充満してたら爆発するで

    • 5
    • 22/05/08 18:31:05

    本気で言ってる?
    主は親や先生とかに溝はゴミ箱だと教わったの?

    • 7
    • No.
    • 64
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:31:24

    >>40溝って雨水が流れるための溝じゃ?
    そこにゴミ詰まると水が流れて行かなくなるから今度からそこにゴミ入れないでね。
    あとね、タバコの煙かなりの範囲で流れてくるよ。姿見えなくても、元喫煙所でもう一本吸おうとしてるなら確実に吸ってたの主だってわかる。タバコ臭いもん。
    タバコ吸う人って鼻バカだよね。

    • 10
    • No.
    • 65
    • ラガマフィン

    • 22/05/08 18:32:42

    フィルターは自然に分解されないから、そのまま川から海に流れていくよね
    海洋汚染

    • 6
    • No.
    • 66
    • トイプードル

    • 22/05/08 18:33:51

    >>25
    タバコのフィルターって詰まるのよ
    なんで携帯灰皿持ってないの?
    それとその場所も撤回されて今は禁止区域になってるんじゃないの?

    • 7
    • No.
    • 67
    • にゃんにゃん

    • 22/05/08 18:34:17

    その敷地の所有者かもしれないよ?
    いずれにせよ誰が持ち主でも、不法投棄には変わりありません。ポイ捨てが好きなら自分の敷地内で好きなだけポイ捨てして下さい

    • 9
    • No.
    • 68
    • マンチカン

    • 22/05/08 18:34:52

    やめてよ。そんな事するから喫煙者の肩身がどんどんせまくなるんじゃない。

    • 9
    • No.
    • 69
    • シーズー

    • 22/05/08 18:35:00

    >>56
    駅かどうかは関係ないよ。
    喫煙OKじゃない場所で吸って、ポイ捨て(灰皿ではないところに捨てることをポイ捨てと言います)したら怒られて当たり前だよ。

    って何人に言われてもわかろうとしないんだろうな。

    • 13
    • No.
    • 70
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:35:22

    健康増進法が施行されたのって今から20年も前だよね?
    施行直後ならともかく、20年経過後もこんなあーだーこーだーいって駄々こねてる大人子供がいるのに驚いた。

    健康増進法(けんこうぞうしんほう)は、国民の健康維持と現代病予防を目的として制定された日本の法律。法令番号は平成14年法律第103号。2002年(平成14年)8月2日公布。2003年(平成15年)5月1日施行[1]。

    • 3
    • No.
    • 71
    • トイプードル

    • 22/05/08 18:36:51

    >>65
    フィルターは流れないのよ
    浮いて他の物と絡まって詰まるの
    だから厄介なのよ

    • 3
    • No.
    • 72
    • サイベリアン

    • 22/05/08 18:37:15

    喫煙者です。肩身狭いよね。でもマナーは守って喫煙してください。
    100歩譲って人の迷惑にならない所は良しとしても溝にポイ捨てはダメでしょ。携帯灰皿くらい持ち歩きなよ。
    まあ、その注意したジジイも強面の男性には注意したりしないだろうね。

    • 5
    • No.
    • 73
    • ヒマラヤン

    • 22/05/08 18:39:37

    喫煙場所で吸えばよかったんじゃん
    自分で肩身狭くしておいてどうなんだろ?ってお前の頭が完全に馬鹿だろ
    私も吸うけどこういう開き直り馬鹿ホント消えてほしい。タバコに人権ないのはこいつらのせいだよ。

    • 15
    • No.
    • 74
    • にゃんだフル

    • 22/05/08 18:39:54

    携帯灰皿持ち歩きましょう。マナーを守れないなら喫煙を止めましょう。

    • 13
    • 22/05/08 18:41:42

    私 『も』 悪いとは思う?
    あなた 『が』100パーセント悪いんですよ。
    おじいさんは何ひとつ悪くありません。

    • 26
    • 22/05/08 18:43:11

    主みたいなのがいるからマナーがちゃんとした喫煙者のみんなまで肩身が狭くなるんだよ!
    きちんとしろ!

    • 8
    • 22/05/08 18:43:15

    タバコで頭イかれてんじゃねー

    • 10
    • No.
    • 78
    • トイプードル

    • 22/05/08 18:43:17

    家の中で吸いなよ。

    • 5
    • No.
    • 79
    • ジャコウネコ

    • 22/05/08 18:43:21

    トピ主が意固地になって喫煙可能の場所で吸わない理由

    ・飲食店などは有料だからお金がもったいない
    ・同居家族に副流煙を吸わせたくない
    ・重度のニコチン中毒なので待てない

    どれなんだろうな

    • 2
    • No.
    • 80
    • ペキニーズ

    • 22/05/08 18:44:30

    あまりにも雑すぎる。

    • 2
    • No.
    • 81
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/05/08 18:44:45

    肩身狭くて嫌ならタバコやめたらいいのに

    • 7
    • No.
    • 82
    • ボーダーコリー

    • 22/05/08 18:45:38

    いくらなんでもフィッシング

    こんな人いないでしょー

    • 5
    • No.
    • 83
    • ワンこそば

    • 22/05/08 18:59:04

    主が100%悪い
    おじいさんは「タバコは絶対駄目って目を光らせている人」ではない。喫煙場所で吸っている人を注意したんじゃない。
    禁止された場所で吸い、さらに吸い殻を捨てておいて「言い掛かり」とは何事か。溝の中は灰皿ではない。「誰にも邪魔にならない場所」というのは自宅のことを言う。

    • 17
    • No.
    • 84
    • にゃんとヒヒ

    • 22/05/08 19:10:14

    雑すぎるー

    • 2
    • 22/05/08 19:10:40

    元喫煙者だけどタバコやめるとそういう路上喫煙めちゃくちゃ目に付くよ。
    ちょっとの臭いにも敏感になる。今までこんな臭いプンプンさせてたかと思うと非喫煙者の方ごめんなさいって気持ちになるよ。

    • 14
    • No.
    • 86
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/08 19:11:13

    ごちゃごちゃ言い訳はいらん

    • 10
    • 22/05/08 19:18:46

    喫煙コーナじゃない場所で吸っていて注意された
    →当たり前
    ポイ捨てを注意された→当たり前

    邪魔にならないとか人目につかないとか関係ないでしょ。

    • 11
    • No.
    • 88
    • コラット

    • 22/05/08 19:23:25

    喫煙者ってアホだなぁと思う。
    禁煙場所で吸う、ポイ捨てする…自分で自分の首絞めてるのに気づかないんだもん。

    • 6
    • No.
    • 89
    • マンチカン

    • 22/05/08 19:29:58

    人目に着かなきゃいいのか?
    そうやって人目につかないからいいでしょって皆が捨ててたらどんどん溜まっていく。
    そうやって魂って言った吸い殻は一体誰が片付けるんだ?
    ここに捨てるのは自分ぐらいだって思ってるだろうけどマナーの守れない喫煙者ってのは似たようなことするんだよね。
    決められた事をするって言うみんなと同じことできないくせに悪いことだけは悪い人どうしで同じことするんだよね。
    愚か者の共通心理なんだろうね

    • 1
    • 22/05/08 19:32:30

    そんな感じにアホみたいにタバコ辞めれないなら
    マイ灰皿?携帯灰皿持っとけ
    あんたの溝に捨てたタバコを掃除する人がいるのよ?

    要約すると
    喫煙禁止エリアで我慢できなくてタバコ吸ってポイ捨てしたら
    爺に怒られた!! ぴえん
    って事でしょ?

    バカなの?

    • 4
    • No.
    • 91
    • ワンこそば

    • 22/05/08 19:32:41

    そんで主はそのあとどうしたの?
    無言で逃げてきたの?

    • 0
    • No.
    • 92
    • にゃんだフル

    • 22/05/08 19:32:57

    主は『なんでもタバコは絶対駄目って目を光らせている人もどうなんだろう?』って言っているけど違うよね?
    タバコがダメなんじゃなくて、喫煙コーナーではない場所で吸殻を灰皿以外に捨てたから注意されたんだよね?
    大人なんだから理解しようよ。

    • 8
    • No.
    • 93
    • パピヨン

    • 22/05/08 19:33:55

    長文ネタ辞めたら?

    • 4
    • 22/05/08 19:34:07

    え?それをポイ捨てっていうの知らんのか?

    自分の家の前で、目立たないからと他人が吸い殻捨てていってら主はなんと申すのだ?

    • 5
    • No.
    • 95
    • スノーシュー

    • 22/05/08 19:34:35

    罰金払う場所もあるんだよ。タバコ吸っているだけで採用しない会社もある
    どうするか自分で考えろ!

    • 1
    • No.
    • 96
    • ヒマラヤン

    • 22/05/08 19:34:46

    そんなに好きなら食べちゃえば?吸い殻

    • 12
    • 22/05/08 19:36:45

    あーやっぱ喫煙者って頭のネジ飛んでるわ

    • 4
    • 22/05/08 19:39:32

    私も喫煙者だから、喫煙所が少なくなってるのは不便だけど仕方ないよ。
    主さんは間違っているよ。喫煙所以外で吸っては駄目だよ。例えマイ灰皿あって吸殻捨てないとしてもね。今はコンビニ前ですら喫煙所少ないけど。私は喫煙者だけど、自分が吸っていない時に、道端で吸っていたり、歩き煙草している人の煙は臭いと思うし、マナー違反喫煙者は嫌い。
    喫煙所が外にあるパチンコ屋とか飲み屋前通った時には、吸っていい場所での匂い流れだから仕方ないと思えるけど。

    • 5
    • 22/05/08 19:39:42

    タバコなんてよく吸えるよね
    息がドブの匂いするよ
    おえっ

    • 3
    • No.
    • 100
    • ワンこそば

    • 22/05/08 19:43:47

    主のみ を読んで更にゾッとした。自分は迷惑かけてない、悪いのは爺さんと真剣に思ってるんだね。恐ろしいわ……。

    • 8
51件~100件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ