大阪の事故で母親が反応してるけど、悪いのは母親じゃない?

  • なんでも
  • スフィンクス
  • 22/04/15 15:11:19

もちろん、子供がなくなってしまったことは心が痛いけど、こんな狭い道をヘルメットもさせなければベルトをさせない。子供を自転車に乗せる時は、ヘルメット被ってベルトをさせるのが義務なのに。それをしなかったのはなぜ?それで加害者を叩く神経がわからん。もしきちんとヘルメットをさせてベルトをさせてれば、母親への気持ちは変わったけど。しかも逆走していたらしいし。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1527件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/16 14:20:25

    歩道のことそこまで主張して大丈夫なのか?
    ニュースにも歩道未整備ってなってるのに、誰かが貼ってくれた画像みても歩道なんて見当たらないし

    • 4
    • 22/04/16 14:22:33

    >>575
    右側に倒れるとしたら石屋さんの敷地ぼこぼこってなってるからそれでバランス崩せば右側に倒れるよね。

    • 1
    • 22/04/16 14:23:27

    加害者が悪い

    母親にも落ち度はあったけど、トラック無罪じゃないでしょ?

    • 5
    • 22/04/16 14:23:48

    >>579
    でもあくまでも「バランスを崩した」のではなく、「トラックにぶつけられて倒れた」のよね。

    • 2
    • 22/04/16 14:24:02

    間違いだらけの報道を鵜呑みにしないで、とのことだけど、母親の文章も憶測が多くて鵜呑みにはできない

    • 16
    • 22/04/16 14:24:16

    そもそも、この道路は、一方通行とするしかない道ではないのか?


    これを終わった話しと考えているようでは、今後、また同じような事故は起こる


    起きてから騒いだところで、後の祭りと気付きたまえ




    • 0
    • 22/04/16 14:25:05

    このお母さん自分大好きだから子供が亡くなった事実よりドライバーを責任100%追わせることに必死だね。私は絶対に悪くありません、加害者が納得のいく責任を取るまで許しません!って感じ。

    • 13
    • 22/04/16 14:25:41

    >>569
    あの事故現場の写真からして

    自転車が右側のトラックを避けようとして、左側にハンドル切ったら
    傾斜してる上に三歳児が重くて、うまく上れず、右側にハンドルが振られてバランスくずして右(道路)側に転倒→子供が放り投げらてトラックにひかれる。母親は右側打撲って感じかと思った

    • 12
    • 22/04/16 14:26:35

    >>578
    現場の写真みても
    歩道ないんだよね
    消されてる

    • 0
    • 22/04/16 14:26:54

    >>584最初の報道でベルトなしヘルメット無しと言われてたから身内から相当責められてるんだろう
    心のなかでは自分が悪いと感じてるから必死に責任転嫁してるんだよ

    • 11
    • 22/04/16 14:28:19

    >>585わたしもこれだと思う

    • 3
    • 22/04/16 14:28:48

    >>559
    これ記事にはぶつかったなんて書いてないのにこのコメントの人なんでぶつかったって書いてあるって書いてるんだろうね
    ガシャンという音がしたを勝手にぶつかったと解釈してるの?バランス崩して倒れた音かもしれないよね

    • 2
    • 590
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/16 14:30:47

    >>585
    確かに。名探偵コナンがいた。

    • 4
    • 591
    • ミックス(猫)
    • 22/04/16 14:30:53

    ちゃっと分からないんだけど、歩道のない道って自転車は通っていけないって決まりある?

    • 0
    • 22/04/16 14:33:46

    >>585
    右側から迫ってきてぶつけられたなら 普通は
    左側に倒れるからね
    バランス崩したきっかけがトラックにあるのは間違いないんだろうけど
    三歳児が重くてハンドル操作あやまったとことか、そういう母親側の過失もあるのかな

    • 7
    • 22/04/16 14:34:07

    >>589
    ただでさえ第三者がしっかり記事も読めないのに、あの母親の投稿はとても冷静だとは思えないwww
    とにかく文才なさすぎ

    • 3
    • 22/04/16 14:34:20

    >>591
    ないよ

    • 0
    • 22/04/16 14:36:45

    同情してもらいたいならやり方間違えてるね

    • 5
    • 22/04/16 14:36:52

    あの道で前後両方子供乗せた状態なら、私なら自転車ついて歩くわ
    毎日のことだろうから面倒なのは分かるけど

    • 0
    • 597
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/16 14:37:24

    自分にも非があるとわかっているから怒りのやり場がないんだね。
    一番味方になってくれるはずの身内からもどんなふうに思われているかわからないし。

    • 4
    • 22/04/16 14:39:28

    だから前に三歳児なんて乗せたらダメなんだよ
    重すぎてハンドル操作できない

    • 13
    • 22/04/16 14:43:31

    >>598
    母親は「今回の事故はノーへル、ノーベルトなんて関係ない!してても死んでた」と書いてるけど
    三歳児前乗せについては、どう思ってるんだろうか

    • 9
    • 22/04/16 14:44:02

    >>583近鉄バスが通ってるから一方通行は無理だと思う。一応バス同士がすれ違えるギリギリの道幅だからね。この手の道路は他にもある。

    • 1
    • 22/04/16 14:44:47

    旦那の事を
    だぁちゃんとは…笑
    恥だね

    • 7
    • 22/04/16 14:44:58

    >>589
    お母さんがトラックにぶつけられたと言ってるからね

    • 1
    • 22/04/16 14:46:23

    >>533
    この手の道ならうちの田舎にもあるよ
    危ないから別の道通るけど、近くに家があったら通るしかないよね

    • 1
    • 22/04/16 14:48:04

    椅子に座りベルトもした安全な状態で轢かれたってのが母親の言い分みたいだけど、トラックのデカイタイヤで、ピンポイントで3歳児だけ轢くことが出来るの?

    • 8
    • 22/04/16 14:50:51

    >>600

    ならば、大型車両の規制はどうだ?


    大型車両は一方通行


    他の道を迂回しようと思えば、出来ないわけでもなかろう





    • 0
    • 22/04/16 14:51:35

    >>604
    私もここだけが分からない。
    投げ出されてない状態なら全員轢かれてるんじゃないかと思うんだけど。

    • 9
    • 22/04/16 14:51:44

    拡散してドラレコとか目撃者とか探してんの?

    • 0
    • 608
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/16 14:53:30

    トラックが大きく回って後方で3歳児だけ轢いた、というのなら分かるけど、あの道そんなにハンドル切れるような道じゃないよね

    • 2
    • 22/04/16 14:54:18

    >>603

    歩行者、自転車は優先すべき


    迂回をするなら、普通車、もしくは、バスを除く大型車両に限りの規制を掛けて、一方通行とすべき道であろう





    • 0
    • 22/04/16 14:56:30

    >>601
    なんで過去の写真消さないんだろう
    行方不明になった子のあの人もそうだったけどさ

    • 1
    • 22/04/16 14:56:58

    >>604
    母親の書いてある通り幅寄せされてぶつかったなら左側に倒れるだろうしそうしたらまず自転車のタイヤが轢かれて前乗りの子は一番無傷だと思う
    さっき書いてあった避けようとしてバランス崩して右に倒れ前の子供は道路側に飛んでったからトラックに轢かれたが一番自然な気がする

    • 3
    • 22/04/16 14:57:07

    これを機に自転車も曖昧な義務じゃなくて法律で全て事細かく適応しなきゃいけない。自転車使う人は嫌だろうけど
    車が過失割合高くなるのだからそれなら
    自転車も法律違反ならば同じように大きな過失つけなきゃ。子供はヘルメット
    被ってるけど年寄りでも若い人でも
    みんなヘルメット被りなよて思うわ。。
    車対自転車で接触事故、自転車のが
    死亡率高いのに無防備でスマホ見ながらとか自由に運転してる人多すぎ
    法律でしっかり決めてよ!どうして
    こういうの誰も声上げないのか
    署名でも有れば即署名しますわ。

    • 5
    • 22/04/16 14:57:14

    >>609
    だから最近は一方通行の道が一気に増えたよ
    通学路の道は登下校時間には一方通行になってる

    • 0
    • 614
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/16 14:57:44

    ここの文章が何回読んでも理解できない

    • 6
    • 615
    • ボストンテリア
    • 22/04/16 14:58:36

    交通事故被害者がSNS使うのは池袋の松永さんくらいひどい事故じゃないと味方してくれる人は少ないし傷つくだけだからネット拡散はやめたほうがいいと思う。

    • 4
    • 616
    • デボンレックス
    • 22/04/16 14:58:50

    あれ?母親の話変わってる? なんだこんなに変わったの? 

    • 4
    • 22/04/16 14:59:40

    >>610
    自慢でお家全体も載せちゃってるしね呆
    根っからの負けず嫌いなんでしょう

    • 2
    • 22/04/16 14:59:54

    >>614
    めっちゃ長いトラックだったのかな?

    • 0
    • 619
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/16 15:00:44

    >>614ごめん、読解力無いのか私にもわからない…

    • 4
    • 22/04/16 15:01:46

    >>614
    息子は歩行者道路の手前、私の自転車は石屋の敷地内
    なのに息子は自転車の椅子にロックされてましたって椅子にロックされてたら息子も石屋の敷地内にいるんじゃ...ってなる

    • 16
    • 621

    ぴよぴよ

    • 22/04/16 15:02:57

    >>620
    気づいてしまいましたね、、、
    この謎に。

    • 3
    • 22/04/16 15:03:00

    もうこれはニュース記事だろうと被害者の方の文章での主張だろうとさっぱり
    わからない
    映像で判断しかない

    • 3
    • 22/04/16 15:04:59

    何度読んでもよく分からないし、何度読んでも「とゆう」ってとこばかり気になってしまう。

    • 19
    • 22/04/16 15:06:02

    >>620
    ベルトしてなかったから前の子は敷地外まで吹っ飛んで轢かれたという事ですね

    • 3
    • 22/04/16 15:06:11

    前に15キロ(または4歳未満)まで乗せられるみたいだけど、いくら低重心のママチャリでも10キロ超えるとふらつくよ

    うちは一回ひやりとした時点で、乗るのやめたわ

    • 0
    • 22/04/16 15:06:16

    >>605そんな規制したら近鉄バスが激おこよ。トラックだけに規制かけるのは難しいと思うし。

    • 0
1件~50件 (全 1527件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ