立ち退きを拒否し続けた女性、家の周りに巨大ショッピングモールが建つ(米)

  • なんでも
  • 猫鍋
  • 22/03/21 10:34:26

3/21(月) 5:00 Yahoo! JAPAN 立ち退きを拒み続け、3方面をショッピングモールに囲まれてしまった家(画像は『LADbible 2022年3月14日付「Elderly Woman, 84, Forced Mall To Build Around House After Turning Down Million Dollar Offer」』のスクリーンショット) 米ワシントン州の大きなショッピングモールの一角に、普通の民家がたたずむ光景が話題を呼んでいる。
この民家に住む女性が立ち退きを拒否し続け、建設業者らが仕方なく女性の家を器用に避けるようにしてショッピングモールを建てた結果だった。立ち退き要求は2006年の話だが、現存する巨大ショッピングモールに囲まれたその小さな家は今も注目を集めている。『LADbible』などが伝えた。 玄関以外の3方面をショッピングモールに囲まれた家に住んでいたのは、米ワシントン州シアトル在住のエディス・メイスフィールドさん(Edith Macefield)だ。2006年、当時84歳だったエディスさんの暮らす地域で新しいショッピングモールの開発計画が始まり、周辺住民には金銭補助と引き換えに立ち退きの通知が出された。
ほとんどの住民が開発業者側のオファーを承諾して引っ越していく中、この立ち退きに応じなかったのがエディスさんだ。エディスさんは1952年に3750ドル(約44万円)でこの家を購入し、清掃会社「Spic ’N Span Cleaners」の店舗責任者として働きながら母親のアリスさん(Alice)と一緒に暮らしてきた。 立ち退きの話を受けた2006年、エディスさんの自宅は築108年の小さな古い家だったが、その土地はショッピングモールを建設するためには必須の場所だった。
そこで開発業者は75万ドル(約8900万円)ものオファーを出したがそれでもエディスさんは立ち退きに応じず、最終的には100万ドル(約1億1900万円)を提示したが、エディスさんは「お金の問題ではない」と考えを変えることはなかった。 開発業者はエディスさんを説得することができないと判断しその土地を諦めたが、ショッピングモールの建設計画はそのまま進められ、エディスさんの家を避けるようにして5階建ての大きなショッピングモールが完成した。


https://article.yahoo.co.jp/detail/a033aa3cdc6ecdd076ab977411b85683c3ffc31b

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • シンガプーラ
    • 22/03/21 18:20:09

    日本で立ち退きに応じない家って聞くと、大体は地元で有名なゴミ屋敷や、変人の汚い小屋なんだけど、これは綺麗だね。

    • 0
    • 22/03/21 16:18:40

    長いけど続き。


    また3年後の2009年にピクサー作品『カールじいさんの空飛ぶ家』が公開されると、立ち退き要求を拒否するというストーリーから「エディスさんの話がモデルになっているのでは?」という噂が飛び交った。しかし映画の制作が始まったのは2004年で、エディスさんが立ち退き拒否をした時よりも前のことだった。だがあまりにストーリーが類似していたため、映画制作陣はエディスさんの家の屋根に風船を取り付けて映画に登場する家にソックリの写真を撮って宣伝していたそうだ。
    当時84歳という年齢で1億円以上のお金を貰えれば、その後は不自由なく暮らしていけるはずだ。大金を前にしても揺るがないエディスさんの強い意思は当時大きな話題を呼んだ。多くの人は「お金持ちの思考に対する反対姿勢を見せているのでは?」と推測したが、エディスさんは「ショッピングモールの開発自体には反対しないが、引っ越しのストレスを避けたい」と立ち退きを拒否したシンプルな理由を明かしていた。
    この理由をエディスさんから聞き出したのは、当時ショッピングモール開発の建設管理者としてエディスさんに立ち退きの交渉を持ちかけていたバリー・マーティンさん(Barry Martin)だった。エディスさんは何度も立ち退きを要求するバリーさんを敵視しているかと思われたがそんなことはなく、むしろ交渉がきっかけで友人関係を築いていった。バリーさんはエディスさんを病院へ連れて行ったり、洗濯など日常生活を手伝うなどとても親しくしており、エディスさんが亡くなった2008年にはバリーさんへこの家を引き継いでもらうように意志を残したほどだった。
    信頼関係を築いたエディスさんの家を守っていきたいと考えていたバリーさんだったが、経済的に生活が苦しくなりこの家を売りに出すことになった。しかしそれを見越していたのか、エディスさんは亡くなる前に家を売ってもいいとバリーさんに伝えていたという。「『ちゃんと良い値がつくまで我慢しなさい』と言われていたんだ」と明かしたバリーさんは、その家を31万ドル(約3700万円)で売却することができたそうだ。
    立ち退きを拒否したエディスさんについてはこれまでも度々話題になっており、「長年住んで思い出に溢れた家なんだからあたりまえだよ」「エディスさんの家なのだから、なんの問題もない」「お金が全てではないよね」「開発業者たちに屈しなかったエディスさんは素晴らしい」「車なしで何でも用事が済むなんて最高じゃん!」などといった声が多数届いていた。
    ちなみに現在もエディスさんの家はそのまま残っており、Googleマップのストリートビューで「1438 NW 46th St Seattle WA 98107」と検索すればその建物を確認できる。

    • 0
    • 22/03/21 16:10:54

    築108年には見えないし、めちゃくちゃ便利になった!

    • 5
    • 75
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 15:57:50

    小綺麗にしているね

    • 1
    • 22/03/21 15:56:25

    >>68

    これもテナントのひとつかな?ってくらい馴染んでるね笑
    これはこれでありだな

    • 6
    • 73
    • デボンレックス
    • 22/03/21 15:28:35

    超便利じゃーん

    • 7
    • 22/03/21 15:04:31

    >>57
    わたしも!
    同じ感じだね!

    • 1
    • 71
    • トイプードル
    • 22/03/21 14:35:40

    便利になって尚、時価が上がって良いことづくしだね。

    • 6
    • 70
    • おまわりさん
    • 22/03/21 14:32:30

    家でて数秒でショッピングモールっていいね。笑
    ただ日当たりが凄く悪そう。

    • 7
    • 69
    • ペキニーズ
    • 22/03/21 14:30:34

    持ち主は無くなってるのね。でも壊さないところがショッピングモール粋だな。

    • 2
    • 22/03/21 14:15:10

    ボロボロのゴミ屋敷だったら嫌だけど、意外と可愛くてなじんでる笑

    • 10
    • 67
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/21 14:14:27

    カールじいさんの空飛ぶ家だっけ?
    それみたい。

    • 6
    • 66
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/21 14:13:22

    家がおしゃれだからあまり違和感がない

    • 11
    • 65
    • トイプードル
    • 22/03/21 14:06:24

    なんかさ、こういうの嫌いじゃないんだよね。結局大金もらった人は、だからごねてたんでしょ?って目で見ちゃうけどこういう変なのは「よくやった!」って思う。
    やり抜く力ってすごいよね。私だったら断るのに費やした時間勿体ないと思うからできないけどね

    • 4
    • 22/03/21 14:06:15

    住宅展示場みたいw

    • 9
    • 63
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/21 14:01:38

    家の前人いっぱい通るから嫌

    • 2
    • 62
    • こんにチワワ
    • 22/03/21 13:46:44

    >>23
    昨日か一昨日テレビでやってたね。
    あんな感じを想像して見たら、全然違って意外と馴染んでた。

    • 0
    • 61
    • ラグドール
    • 22/03/21 12:49:45

    台風に強いw

    • 5
    • 60
    • ダックスフンド
    • 22/03/21 12:49:21

    便利やん

    • 12
    • 59
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/21 12:48:06

    不審者に狙われそう

    • 0
    • 58
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/21 12:12:16

    悪くはない

    • 8
    • 57
    • アメリカンカール
    • 22/03/21 12:06:32

    小さな家って絵本を思い出したよ

    • 7
    • 22/03/21 12:06:21

    道路開発に立ち退かなかったのか、うまい具合に一軒立ち退かなくても道路が通ったのか、どっちかわからないけど、一軒だけ家が残ってる場所がある。
    道路は一応真っ直ぐ通ってる。
    これもなんか嫌だよね。

    • 0
    • 55
    • デボンレックス
    • 22/03/21 12:01:49

    >>41
    だね。可愛い

    • 0
    • 22/03/21 12:00:15

    馴染んでていい感じ。すごくいい場所。すぐ行けるし。ただ、渋滞とかないのかな?

    • 2
    • 22/03/21 11:58:55

    何だか素敵な話だなぁ。。人に寄り添うってこういうことだよね。

    • 0
    • 52
    • マンチカン
    • 22/03/21 11:56:48

    めちゃいい立地やんw

    • 7
    • 51
    • ミックス(犬)
    • 22/03/21 11:56:24

    風船付けてかわいい。

    • 5
    • 50
    • ヒマラヤン
    • 22/03/21 11:55:31

    めっちゃかわいい家ー
    ショッピングモールがすぐそこにある
    とかめっちゃいいじゃん笑

    • 8
    • 49
    • シャルトリュー
    • 22/03/21 11:44:07

    頑固な感じではなく、84歳で引っ越すのが大変という理由があったんだよね。
    しかもこの方の母親とも同居してたと別記事で読んだ。
    結局、立ち退きの担当者の方と仲良くなって、その方が引き継いだらしい。

    • 7
    • 22/03/21 11:43:36

    風通しが悪い家って、日本だったら湿気でやられるけどアメリカは大丈夫なのかな。

    • 0
    • 47
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/21 11:41:54

    便利だね

    • 0
    • 22/03/21 11:41:12

    意外とショッピングモールに馴染んでるわ笑

    • 11
    • 45
    • ラグドール
    • 22/03/21 11:40:07

    ショッピングモールの遊び場センターみたいになってるやん…

    • 3
    • 22/03/21 11:37:42

    可愛いお家
    めっちゃ立地条件いいね笑
    私なら1億1900万円もらって近隣に新築建てる

    • 3
    • 43
    • こんばんワン
    • 22/03/21 11:19:25

    住民の車、24時間のショッピングモールだったら駐車場に置き放題だね!

    • 6
    • 22/03/21 11:14:33

    >>32
    このコメントばっかハートついてて笑える。考えること皆一緒(笑)

    • 1
    • 41
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/21 11:10:15

    風船だ。
    リアルカールじいさんてことね。

    • 11
    • 40
    • マルチーズ
    • 22/03/21 11:09:14

    >>24
    それ思ったいつまでもゴネてると思われてヤられそうだよね
    アメリカだとバレると各企業への批判避けられないからヤれなかったのかな?

    日本だったらここまで粘ったら消されそうだわ

    • 4
    • 22/03/21 11:08:25

    地震きたら悲惨

    • 1
    • 38
    • こんばんワン
    • 22/03/21 11:05:52

    なんか可愛い(笑)便利で羨ましいー

    • 2
    • 37
    • スフィンクス
    • 22/03/21 11:04:57

    かわいい家だね

    • 4
    • 22/03/21 11:04:43

    めちゃ立地いいよねw

    • 12
    • 35
    • ボストンテリア
    • 22/03/21 11:04:22

    いいなー

    • 1
    • 34
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/21 11:03:55

    便利そう住みたい

    • 5
    • 33
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 11:01:43

    >>26わろたw優しいw

    • 0
    • 22/03/21 11:01:05

    私がこの家の隣にすんでて75万ドルで立ち退いた後で100万ドルの交渉がされてたと知ったら、ゴネればよかったって後悔するだろうなって考える金に汚い私

    • 35
    • 31
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 11:00:36

    ショッピングモール近くてうらやまw

    • 8
    • 30
    • ラグドール
    • 22/03/21 10:57:52

    徒歩0秒でショッピングモール行けるじゃん!いいじゃん

    • 6
    • 22/03/21 10:53:22

    風が通らなそうだけどある意味外構費0でこのクオリティの綺麗な塀が出来るのは嫌じゃないかもw

    • 9
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ