軽度知的障害児ですが、、、紐靴

  • なんでも
  • ニャッツ・アイ
  • 22/03/19 18:48:11

今小5で靴のサイズは23です。今はまだマジックテープタイプのをはいてます。
紐を結ぶ練習をしてますが、やる気もなく極々たまに程度。
これからサイズアップしていくうちに紐靴になるし、年齢的にも周りも紐靴がおおくなってくるとおもいます。紐靴にしたいけど、本人はまだ蝶々結びをマスターしてません。マスターしてから買うべきだよね?先にかって家用にして練習していった方がはやいかな?
紐靴を結ばなくていいものにするのは最終手段かとおもってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/19 18:58:17

    >>1ありがとうございます!
    結ばなくていいゴムみたいな紐はうってるようですが、中学の上履きにそれを使っていいものはわからないので、なるべく紐マスターさせたいんです。ですが、不器用だし、なかなか蝶々結びを理解してくれないので、最終手段にとっておいてます。

    • 0
    • 5
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/19 19:06:00

    >>3買うなら家用としてかってお出かけするときに履かせて練習ですよね。二足は学校用でマジックテープで、もう一足は紐靴。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ