家の中で焼肉する?

  • なんでも
  • チン
  • 22/03/14 07:02:46

外で炭で焼くのがいいのはわかるけど、となりに旦那の親住んでるから見られるの嫌で家の中でやることあるんだけど、フローリングべたべたしない?
ホットプレートでやってるんだけど…
みんな、家の中でやるときどんなので焼く?煙すってくれるやつとか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ボーダーコリー
    • 22/03/14 07:13:09

    煙は吸わないけど油は落ちるタイプのホットプレート。2メーターほど離れた換気扇はマックスでかけてはいる。
    リビングダイニングで広めではあるけど4人家族で大量に食べて床までベタベタはなったことがない、、
    テーブル180、90だけどテーブルもベタベタでもないし、、、
    うちがおかしい??

    • 0
    • 7
    • 猫パンチ
    • 22/03/14 07:12:21

    ホットプレートでやったりする

    • 0
    • 6
    • ラグドール
    • 22/03/14 07:12:11

    やるよー
    終わったらすぐ床と壁拭く
    普段床壁拭きあまりしないから、こんな時じゃないとしないしなーと思うし

    • 0
    • 5
    • コラット
    • 22/03/14 07:12:07

    家の中でホットプレートでするよ
    終わった後は家族みんなでぞうきんがけ
    ぞうきんがけしてもなんかツルツルするけど…

    • 0
    • 4
    • バーミーズ
    • 22/03/14 07:09:55

    年一回あるかないか。うちも普通のホットプレートで、換気扇フル稼働、キッチンやダイニングの小窓を開けてやってる。
    食べに行くほうがらくでいいよね。

    • 0
    • 3
    • ミックス(犬)
    • 22/03/14 07:07:22

    うちはダイニングが狭いから、床には新聞紙敷き詰めてやってるよ(笑)
    イワタニの煙がでにくいガスのプレート使ってる。

    • 0
    • 2
    • ロシアンブルー
    • 22/03/14 07:05:34

    新築でやって、テーブルに跡がつき、床は油だらけになったから、焼肉は食べに行く方がいいよ。

    • 1
    • 1
    • シンガプーラ
    • 22/03/14 07:05:23

    やらない。家が油塗れになるし、煙臭くなるから。
    焼肉は外食一択。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ