やるだけのことをやって離婚したい

  • 旦那・家族
  • フレンチブルドッグ
  • 22/02/23 14:18:24

同棲4年、結婚16年の夫婦です。
子どもは2人、中3と中1です。私は社員として働いています。

家事を一切しない、自分のこと(服や持ち物)もやらないことにもう限界近いです。やらないとそこら中荒らしたり、機嫌を損ねて面倒臭くて余計に精神削られます。

旦那を大事にしたいと思えません。旦那の為に何かしてあげたいと思えません。離婚したいんです。でも高校生になる子どもにお金ががかるしすぐには現実的ではなくて。せめて、下の子が高校卒業するまで我慢しなければなりません。

理想は信頼回復して夫婦仲良くやっていきたい。でももう太っていることも無理、協力してくれないことにも限界。この前は「お前みたいなクズが生きてて意味あんの?真面目に生きてたのに事故で死んだ人と変われればいいのに。」と言ってしまいました。そのくらい、すぐにでも解放されたい。
この思考が回復される方法ないですか?自分一人より収入がマシに感じるくらいで、離婚しても旦那に纏わる支出がなくなるなら変わらないのかなとか思ってしまって。とにかくこんな気持ちのまま生活するのが辛いです。

性格悪くてごめんなさい。
でもあんなに大好きで嫌われるのが怖かったのにそんな気持ち微塵もありません。

でも生活するならやれることはやりたい離婚したいけど、自分に否をつくりたくない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/23 17:00:22

    この文だけでは、モラハラ妻と思われても無理はないです。でもモラハラをずっと受けてきたのは私で、それは旦那も認めています。
    離婚の時用に全て書き留めてあります。

    これまでに、さんざんな思いをしてきました。ギャンブルでの借金、風俗や出会い系でのこと、嘘ついてお金の請求、無断欠勤で1週間連絡とれず勤務先から電報届いて探し歩き…
    全て自分で選んだ人だからと我慢して耐えてきました。でももう心身ともにボロボロになり、別居した期間もあります。3年経って子ども達の希望もあって同居に戻りました。戻るなら我慢しなければと再びストレスたまる生活に。

    ギャンブルや借金については改心し問題ありませんが、家事や子どもに関すること、自分のこと一切しません。正確には一切しない上に手間を増やします。

    そして、好き勝手やってるくせに太って不潔で。せめて耐える意味を把握して生活したいです。

    • 1
    • 8
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/23 17:02:24

    >>3
    行くとして、時間が合うのは日曜の18時以降しかなくて。しかも、旦那はクラブチームで指導してきて帰宅するのがその時間なので、すでにヘトヘトで行かないと言うと思います…
    でも、想像で決めつけるより、言ってみようかな。何でもやってみて全てだめと思った時に離婚しなければですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ