パリに転勤だって。ついて行こうか迷う。どうしよう。 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/31 08:44:33

    主さんの性格的に強くいける?
    比較的、日本のことをディスってくるからそれに打ち勝つ雰囲気とセンスを持ち合わせて行かないと、引きこもるよ。

    でも長い人生で見たらそんな経験をしてくるのはアリだと思う。

    日本人はそういうの大好きじゃん?
    子供も幼少期はフランスにいましたとか言えるでしょ?

    • 1
    • 390
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/31 08:43:54

    ついてく

    とりあえず。嫌なら帰ってきたらいいし。合って子どもがフランス語話すようになったらカッコいい。ただのミーハーな考えでごめんなさい。

    • 0
    • 22/03/31 08:43:33

    ついてく

    行かない理由はない

    • 0
    • 388
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/31 08:43:18

    何日も経ってるトピを、ちょいちょい上げてる奴居るよね

    • 0
    • 22/03/31 08:40:28

    >>379
    意地悪だね

    • 0
    • 22/03/31 08:38:34

    ついてく

    フランスはあまり好きじゃないけど、仕事もしてなくて子供も就学してないなら付いて行くかな。

    • 1
    • 22/03/31 08:38:03

    道に普通にウン落ちてるらしいよ

    • 0
    • 22/03/31 08:36:06

    かっけー

    • 0
    • 22/03/27 01:35:07

    ついていかない

    >>382
    そう。警察も信用ならない。

    • 0
    • 22/03/27 01:32:39

    パリは治安悪いから無理だわ

    • 1
    • 381
    • ボストンテリア
    • 22/03/27 01:30:29

    ドラマじゃないんだから、旦那さんと同時に渡航は、まあないと思うよ。
    先に行ってもらって、何を確認して欲しいかを整理して、直接言ったら?
    そんで帯同するなら、行ってから自分でも頑張る。
    それしかないよ。

    • 1
    • 22/03/26 17:05:10

    ついてく

    いいなぁぁ

    • 1
    • 22/03/26 16:59:30

    >>378
    もしかして文盲?

    • 1
    • 22/03/26 16:49:04

    >>376
    えっ?
    きちんと読んでますよ。
    ご主人がフランスパリに海外転勤なんでしょ?
    それで2歳の子を連れて一緒に帯同するか否か迷ってるって話よね。

    だからさ、、一生の一ページで海外生活もよいんじゃないのかと書いたでしょ。
    だけどフレンチは気ぐらい高いって聞くから現地になじむのは大変かもね。
    数年の海外生活をたのしんじゃおうぐらいのかんがえだったらいいんじゃないかな。

    • 2
    • 377
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/26 16:48:28

    ついてく

    子供2歳なら迷わず行く。
    もし合わなかったら帰ってくればいいんだし。

    • 1
    • 376
    • ボーダーコリー
    • 22/03/26 16:45:52

    >>375
    ちゃんと読みなよ

    • 3
    • 22/03/26 15:29:53

    子供がまだ2歳なら一生の一ページで海外に住んだという経験もいいんじゃないかな。
    ただフレンチって気ぐらい高いって聞くよ。
    アジアンと見たらどうなんだろうか差別はあるかな。
    夫の勤める企業は海外転勤になると先ずご主人が先に赴任して数カ月間相手国の様子や仕事に慣れる準備期間
    OKが出れば妻子が後から行く。
    ご主人と一緒というのはうちはないですよ。


    • 1
    • 22/03/26 15:25:16

    コロナの関係もあるから、今は違うかもしれないけど、もうそろそろというか、とっくに旦那さんは赴任するよね。
    先に行って、色々見て回って賃貸を決めるか、前任者の家に住むから、
    旦那さんに状況を聞いて判断したら?
    どうせ家族は後から行くことになるんだし。
    ここで聞いたって意味がないよ。

    • 0
    • 22/03/26 15:16:47

    >>25無知で草

    • 2
    • 22/03/19 00:30:23

    >>365
    トピ主さんは駐在員の妻で
    辻さんは文化人でフリーランスの永住組でしょ?
    全然立場違うんだけど(笑)

    • 3
    • 22/03/19 00:21:40

    >>368

    息子がもうフランス人だからじゃない?と思ったけどそろそろ成人くらいかな?

    息子がフランスで育てるってことはフランス人になるってことですよって言われたとか見た気がする。
    フランス人になってるところを日本に連れて行くのは良くないと思ったとか?知らんけど。
    フランスはなかなか大変そうだ。

    • 0
    • 22/03/19 00:02:44

    >>365
    2歳の子がいじめに遭うってどんな状況?悔しくて批判したいだけ?

    • 5
    • 22/03/18 14:58:33

    ついてく

    子供の年齢によるけど。子供にとってその経験がプラスになる気がする

    • 5
    • 22/03/18 14:53:29

    >>365
    辻さんは何でフランスに住んでるんだろ。

    • 4
    • 367

    ぴよぴよ

    • 366
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/18 14:21:51

    もう一ヶ月経ってるよ。
    転勤が本当なら、こんなとこでのんびりとアンケートをとってる場合じゃないでしょ。

    そんなグラグラしてるなら帯同やめれば?

    • 0
    • 22/03/18 14:17:25

    ついていかない

    中山美穂の元旦那の子、差別やらイジメやらパリでさんざんな目にあってなかったっけ。お父さんのエゴのせいで。
    よほど賢いご両親じゃなきゃ、海外で子育てして最終的に困るのはお子さんでは。
    人生の大事な選択をママスタできいてしまう主のような母親なら…お察し。大人しく日本で子育てしたほうがいいよ。

    • 2
    • 364
    • ダックスフンド
    • 22/03/18 14:11:40

    ついてく

    オサレでいいじゃん
    帰国後veryとかに登場して欲しい。

    • 2
    • 22/03/18 14:00:30

    すてきだわあ

    • 2
    • 362
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/06 12:03:42

    ついてく

    いく

    • 1
    • 361
    • シャルトリュー
    • 22/03/03 09:50:18

    >>351
    そりゃフランス語で返って来ても変じゃないでしょ(笑)
    むしろパリで英語を初っ端から話すとか失礼じゃない?
    英語でも平気かって聞いてからOKなら英語でゆっくりめに話す(訛りがあるだろうから)とか、配慮が必要だよね。
    ご飯が微妙とか好みだし、雨ばかりってそりゃ他国に行けば気候が違うのは当然のこと。
    日本国内でも少しずつ気候違うのに何言ってるんだか。

    • 1
    • 360
    • ミックス(猫)
    • 22/03/03 09:49:02

    ついてく

    楽しそうだからついていく
    差別は覚悟で

    • 1
    • 359
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/03 09:45:08

    ついてく

    うん

    • 0
    • 358
    • ミックス(猫)
    • 22/02/28 08:06:27

    ついてく

    だろ

    • 0
    • 357
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/25 18:06:49

    ついてく

    素敵ー

    • 0
    • 356
    • デボンレックス
    • 22/02/24 08:19:17

    羨ましい

    • 0
    • 355
    • シャルトリュー
    • 22/02/22 07:58:11

    ついてく

    とりあえず

    • 0
    • 22/02/21 08:01:29

    ついてく

    優雅ね

    • 0
    • 22/02/20 11:35:15

    ついてく

    行くいく!毎日マルシェ通う
    中村江里子に遭遇するかもーw

    • 1
    • 352
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/02/20 11:31:32

    ついていかない

    フランスって日本人に差別がすごいから

    • 4
    • 22/02/20 11:27:51

    ついていかない

    英語で話してフランス語返ってくるし、ご飯は微妙だし雨ばかり。日本がどれだけ良いかに気づくよ

    • 1
    • 350
    • 東急田園都市線
    • 22/02/20 11:27:28

    ついてく

    当たり前に。好きな人とは一緒にいたいし

    • 0
    • 22/02/20 11:25:29

    ついていかない

    海外こわい

    • 0
    • 22/02/20 10:32:00

    ついてく

    • 0
    • 347
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 22/02/18 15:25:13

    ついていく。
    自分に大した仕事がないなら。

    フランス人と付き合ってたけど文化がまるで違うから最初は大変そう。
    まず子供に優しくないし、フランス人っていつも怒ってるような、屁理屈言うような、なんかめんどくさい人多いよw
    アメリカ人の方が楽

    • 0
    • 346
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 22/02/18 15:24:52

    ついてく

    ついていく。
    自分に大した仕事がないなら。

    フランス人と付き合ってたけど文化がまるで違うから最初は大変そう。
    まず子供に優しくないし、フランス人っていつも怒ってるような、屁理屈言うような、なんかめんどくさい人多いよw
    アメリカ人の方が楽

    • 0
    • 345
    • 伊予鉄道城南線
    • 22/02/18 14:57:35

    ついてく

    2歳だから

    • 0
    • 344
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 22/02/17 11:22:52

    ついてく

    コロナはともかく、子どもにプラスがたくさんある。
    若いうちしか行けないから、行ったほうがいいよ

    • 2
    • 22/02/17 11:18:37

    ついてく

    小さい方がチャンス

    • 1
    • 22/02/16 18:30:45

    ついていかない

    今は嫌だな
    子供が7歳くらいなら考えるけど

    • 0
151件~200件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ