弟が骨折したから治るまで送迎しろという母親。

  • なんでも
  • 富士急行河口湖線
  • 22/02/10 11:14:58

母親は毒親。まだ高校生の弟が気掛かりで適度な距離にいるんだけど、最近その弟が足を骨折して、弟の足が治るまで学校に連れて行ってくれって母親から連絡がきた。

母親は車の運転ができないから、私にお願いしてきたのだけど、私もまだ小さい子供がいて朝忙しいし、フルで働いてるから時間がないので無理だって言ったら、この薄情者!ってブチギレられて、電話を切られた。

その後、弟からも送ってくれない?ってラインが来たけど、ごめんね。私にも私の生活があってね、送ってから会社に行くとなると毎日1、2時間くらい会社に遅れていくことになるのね、それって現実的に厳しいの理解できるでしょ。だから、違う方法探してね。って返したら。

また母親から、薄情者のお前とは縁を切る!
弟とも、二度と連絡するな!孫を見せに来なくていい!もう二度くるな!ってラインがきた。

その後も、弟から今日は無理?って連絡くるけど、ごめんね。無理だから毎日連絡して来られても困る。って連絡して今は無視してる。
母からも連絡が来るけど、無視してる。

弟は怪我してからずっと学校休んでるらしい。
家から学校までは通常自転車通学で30~40分の距離。

これって私が悪いの?
どうしたらいいんだろう。

疲れる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/08 23:01:19

    お父さんがいるならお父さんがなんとかするか、大変だけどバスで行くしかないよね。
    自転車で40分なら、空いてる時間に早めに出てタクシーでもいいんじゃない?
    帰りはのんびりバスで帰ってくればいいよ。
    弟の骨折理由に姉が仕事遅刻って理由にならないと思うわ。
    「弟さん、実家住まいでご両親いるんだよね?」ってなりそう。

    • 0
    • 175

    ぴよぴよ

    • 22/03/08 22:54:27

    悪いのは毒親と毒弟だから。永久に無視がいいよ。

    • 2
    • 22/03/08 22:52:54

    普通の家庭育ちの高校生なら骨折したら自力で学校に行きますよ。無理なら同居家族に頼みますよ。もしかしたら電車もバスも無い田舎なの?

    • 1
    • 22/03/04 19:56:22

    主さん、無事に実家とは疎遠に出来たかな?
    親だけじゃなく弟もオカシイ
    高校生にもなって送迎しないなら学校に行かないって、クソ人間になってるね
    味をしめちゃうと骨折が治ってもまだ痛いっつって卒業まで送迎させられるのが目に見えてる
    高校卒業出来ないのも大学に合格出来ないのも主さんのせいにするよね、ゼッタイ
    無事に縁切れ出来たこと祈ってるね

    • 8
    • 22/03/04 19:51:27

    「薄情者、縁を切る、二度と連絡してくるな」


    と親が言ってるのだから、実家関係は取りあえずすべてブロックで。
    もう骨折治った?

    • 4
    • 170

    ぴよぴよ

    • 22/03/04 19:37:55

    母親が全て悪い。
    思い通りにならないと癇癪を起すなら二度と会わなければ良い
    娘を便利屋だと思っている。娘が遅刻しても何とも思っていないでしょう?
    そんな人に何と思われてもどうでもよい。
    高校生ならバス通勤って出来ないの?或いはタクシー料金だけ渡す
    癇癪起こせば何でも良いと思っている母親のご機嫌取る必要ないよ

    • 3
    • 22/03/04 19:37:02

    私、数年前に骨折してギプスしながら松葉杖で電車乗り継いで会社行ってたなぁ。あれは大変だった。このスレ見るまで忘れてたけど笑

    弟さん本人はしんどいけど、バスや電車という選択はないの?
    例え登校は車で主さんが送ったとして、帰りはどうするつもりなんだろ?迎えに行け、となりそうじゃない?
    そんな毒母は無視でいいでしょ。話にならん。

    • 4
    • 22/03/04 19:26:26

    >>154

    私も搾取子だったので分かります。

    うちの母はキレないけど、泣き落とし。
    自分では一切動かず、携帯に出ない時は会社に電話かけてきて、そして会社に待ち伏せ(受付から呼び出される)

    すべてお金の無心。
    お金貸してくれないと、お父さんが暴れるって脅すの。
    父親と離婚すればいいのにと言うけど、それはしない。

    こういうのはもう物理的に離れるしかないと思う。

    • 2
    • 22/03/04 19:15:21

    私も似たような経験があるけど、断ったあとも罪悪感が残って後味悪いんだよね。
    あとから「お前は何もしてくれなかった」ってしつこく言われると気分悪いので、母のためじゃなくて弟のためにタクシー代(お見舞い)をあげると主の気がすむと思うよ。

    • 0
    • 22/03/04 19:00:54

    >>155
    普通の家庭なら、結婚して子どももいる娘にそんなこと頼まないよ。(頼んだとしても一度断ったらそれでひく)

    今の家族を優先してなんら問題ない。
    主は主の子どもを、弟は父母が面倒みればいいだけのこと。

    • 3
    • 22/03/04 18:56:48

    タクシーで行けって言えば??

    • 0
    • 22/03/04 18:50:08

    私が悪い訳ないよ。
    全部無視でいいよ。

    • 0
    • 22/03/04 18:47:03

    バスあるんだから母親付き添いで行けばいいさ。自分では労力使わず他人に頼りすぎ。だったら父親が犠牲になって治るまで遅刻したらいい。主は縁切りしていいよ。

    • 3
    • 161
    • ターキッシュバン
    • 22/03/04 18:43:18

    薄情だなんて全く思わない。主さんにも家庭があるんだからそっち優先で当たり前だよ。身内だから助けるのが当たり前なんて図々しすぎる。
    弟さんは大変だろうけどバスで行けばいい。

    • 4
    • 22/03/04 18:24:14

    弟も母親も甘え過ぎ。
    自転車30分なら1時間歩いていけよ。
    小学低学年で杖ついて30〜40分歩けたんだ、高校生なら問題なくできる。

    • 3
    • 22/03/04 18:22:41

    私も高校生の時、大火傷したけど、
    タクシーで行ってたよ。1ヶ月くらいかな。
    もちろん父や母が送れる時もあったけど、基本タクシーね。
    学校にも事情話してたから、別に何も言われなかった。毎日千円くらいだったから、それも良かったかもしれないけど。

    • 2
    • 22/03/04 18:17:27

    主さまお疲れ様でした。弟さんもいずれ大人になり独立する身ですから、いつまでも主さまに甘えていられませんよ。
    今が突き放す良い時期と思いどうか心を鬼にして下さい。主様にとって今の家族は、ご主人であり可愛いお子さんたちですよ。

    • 3
    • 157
    • ミックス(猫)
    • 22/03/04 17:32:57

    両足骨折したわけじゃないんでしょ? なんで松葉づえで自分で学校行かないの?その弟さん。母親が毒で弟も洗脳されてるって主が書いてるから、ただ甘えてるだけか毒母が「おねえちゃんが送ってくれないなら行かなくていい」ぐらい言ってる可能性あるよ…

    縁を切った方がいい。うちの母親も毒で今距離取ってるけど、離れる以外ほんと被害に合わない方法無いから。主さん頑張ってね

    • 2
    • 156
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/02/10 18:24:26

    学校に行けるってことは松葉杖で生活ができるんだよね?

    なら、バスで行けばいいのにと思ってしまう。

    • 10
    • 155
    • 富士急行河口湖線
    • 22/02/10 15:58:13

    普通の家庭で育った人なら、やっぱり薄情者に思われるかもしれないけど。

    弟も大切だけど、今の家族はちゃんと大切にしたい。
    うちの子達まだ5歳と2歳だから、朝ホントにバタバタなんだよね。
    夕方だってリズム崩さないように生活してるし、寝るまでも結構忙しい。

    弟や親が、その辺わかってくれるような人達なら私もできる限り助け合いたいと思うけど、多分うちはそうじゃない。
    だから、これを機に疎遠になっても仕方ないよね。

    みんなのコメントで気付かされた。 
    ホントにありがとう!!

    • 17
    • 154
    • 富士急行河口湖線
    • 22/02/10 15:41:36

    私はまさに搾取子だった。
    家も機能不全家族なんだろうね。

    なんでバスやタクシーで行かないのはわからないけど、それを提案すればその費用出せと言ってくるのが目に見えてるから言えない。

    でも、今まで弟が家を離れたがった時に手助けしようと思って離れられなかったけど、今回の事みたいに助けられないなら、中途半端に近くにいるのも良くないのかも。

    弟も洗脳されてて、ちょっと常識抜けてるところもあるし、私に頼めば助けてくれるって甘えてるところもあるし、弟とのラインも母親に筒抜けだし。

    家族を大切にしたい気持ちはずっと持ってるけど、いつも踏みにじられて苦しくなるばっかりだった。

    弟のことはやっぱり心配だけど、これが良いチャンスなのかもしれない。

    決心ついたかも。
    みんな、ありがとう!

    • 12
    • 153
    • 伊予鉄道本町線
    • 22/02/10 15:03:57

    何でタクシー使わないの?
    うちの弟も足骨折してタクシーで毎日通ってたよ。怪我したから保険もおりるよね

    • 13
    • 22/02/10 14:54:07

    毒親は子供に対する人権も持ち合わせない。
    子供の人生を当たり前のように占拠&搾取しようとするから
    縁切って自由の身になった方がいいよ。

    • 14
    • 151
    • とさでん交通伊野線
    • 22/02/10 14:47:30

    バスで行くと弟が言えばいいと思う。高校生ならそのくらい言えるでしょ。
    父親にも私にも出来ないからと、バスを勧めてみては?お母さんに縁を切られたのでもう二度と会えないお元気で。と伝えたらいいよ。

    • 6
    • 22/02/10 14:29:27

    これを機に今のうちに縁切ったら良いと思う。この先何言われるかわからないよ。今回の事もダラダラ言われそう。高校の出席日数足りなくなって進路にも影響するだろうし

    • 8
    • 22/02/10 14:28:38

    母親はそこまで言うなら自分でバス付き添って送れば良いのに。父親も出勤遅らせれば良いのに。揃って薄情の極みだよね。そんな簡単じゃないってなら同居してないフルタイム娘も一緒、ただの責任転嫁
    その上で弟さんが通いたいって言うならバス通学を提案するかなあ。金銭面の援助できるなら、交通費を弟個人に渡す
    コロナ禍だし、不安な人は無理に通学しなくて良いとかリモートもしてるような学校なら、あまり気にせず割り切って休むのが一番穏当だけどね

    • 8
    • 22/02/10 14:11:44

    >>146
    自転車で30分とかって5キロとかじゃないの?
    それを松葉杖で行くのはきついよーーー
    松葉杖使ったことない人かな?

    • 5
    • 22/02/10 14:10:46

    仕事先に迷惑はかけられない
    休みの日なら連れてけるけどさ
    バスで行けって直接弟に言う

    • 6
    • 22/02/10 14:09:28

    自転車で3,40分なら歩いて行けるギリギリの距離だよね。
    松葉杖だと一時間半以上かかるのかな。
    酷かもしれないけど、弟自身で学校にリモートはできるのか、いつまで休んで大丈夫なのかを確認して、リモートができなかったからギリギリまで休んであとは自力で学校に行くしかない。
    バスもタクシーも毒親がお金出してくれないだろうし、車持ちの友達なんていないし、親類に勝手に頼ったらそれこそヤバそう。

    私なら弟が不憫だから高校生のうちは手をさしのべる。
    いくら高校生って言ってもまだ高校生だもん。
    自力でやれることって本当に限られるよ。
    毎日は無理でも職場に相談して週に1,2回は送ってく。
    高校生で自力でやれってそこまでの根性ある子なら主に度々ラインしてこないよ。
    最悪自サツとかもあり得るんじゃないかって思っちゃう。
    弟が高校卒業してから縁切りでも遅くはないと思うよ。
    まぁ弟の性格によるけど、母親に似たタイプなら突き放すけど、そうじゃなさそうだし。

    • 4
    • 22/02/10 14:05:01

    >>122
    アンカー先じゃないけど私も足骨折経験あるけど、ほとんどの人はその状態でも何とかしようとあれこれ知恵働かせて何とかするもんだよ。
    足折れたのよ私、周りにいる人たちが何でもしなさいよ?!みたいな人より極力自力でやる人が多い。
    電車通勤で席譲ってくれなくても私も涼しい顔して骨折しても頑張れる自分を誇りに思ってたよ笑
    中には親切にしてくれる人もいたけどね。

    • 6
    • 144
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 22/02/10 14:01:03

    バスがあるならバスで行けば良い。
    お金かかるけどタクシーとか。

    でも私なら手伝う。
    だけど父親にも手伝わせる。
    こっちだけに負担がくるなんて、解せない。
    本来なら親がなんとかしろー!こっちは家を出た身じゃ!と言う。

    母親には代わりに孫の世話をしてもらう。
    朝保育園送って!帰り迎えといて!それくらいなら車なくてもできるでしょ!って。

    弟にはこの恩を忘れるなよ!そしてにぼし食え!はよくっつけろ!って言うw

    • 3
    • 22/02/10 13:54:51

    弟とも、もう疎遠にした方がいいよ。
    嫌な予感しかしない。
    もし弟がこの先ニートにでもなったら、主が実家に戻って老いた毒母とニートの弟を世話する羽目になる。病院に連れて行けとか買い物に連れて行けとか、疾病を盾にどんどん要求してくるよ。

    毒親育ちって、頭では分かっていても断る事が出来ず、自分の生活を犠牲にしてまで親兄弟に譲歩してしまう人が多いんだよ。毒親も、他人に対しては気を遣って遠慮がちで常識的な振る舞いをするくせに、子供に対しては支配できる存在と考えてるから平然と利用する。

    今のうちに逃げて!
    私は毒母に「私の借金はいずれあなたにも降り掛かるんだから、今のうちからちゃんと金貯めておきなよ」って言われて逃げた。

    • 7
    • 22/02/10 13:53:45

    >>123
    父親も毒やん

    • 8
    • 22/02/10 13:52:44

    タクシーで行かせれば?って母親に送る

    • 4
    • 22/02/10 13:49:12

    主さんは悪くない
    高校生って事は休みすぎたら留年か退学になるよね?
    先生から言われて卒業するつもりなら自力で何とかするんじゃない?

    • 5
    • 139
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 22/02/10 13:47:50

    >>123
    姉として弟さんを学校に連れて行ってあげたいんだよね。
    家庭の事情があり難しいということだろう。
    ここで助けたら何でも頼ってくるとは言え、今回は弟さんのことだけでしょ?
    母親じゃないよね。
    わたしだったら少し早めに学校に送るかな。
    半年も一年もじゃないでしょ。
    父親は母親のいいなりなんだね。
    うちの舅がそうだった、お父さんときつく一言言われると黙ってしまう
    姑はやりたい放題嫁はいじめ放題だったわ。

    • 0
    • 138
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 22/02/10 13:42:13

    うちの母親に似てる…

    • 2
    • 137
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/02/10 13:39:22

    こういう 弟みたいのは学校行ったら行ったで学校の友達とかに俺 足怪我してるからあれができないこれができないってわがまま放題だよね。

    学校行く時に荷物持ってくれる友達とか いないのかな?「 歩いて行くと時間かかるなら俺早めに迎えに行くから一緒に行こうぜ」とか言ってくれる友達いないのかな? 誰か荷物持ってくれる人がいれば自分は松葉杖ついて歩いて行けばいいんだから
    松葉杖が無理だったら病院から車椅子借りてくるとかすればいいんだし。











    • 1
    • 22/02/10 13:27:51

    >>123
    一見、母親がダメ親に見えるけど、更に父親が機能不全なんだね。

    息子のことで母娘が揉めた際「家族なんだから」と言うなら、あんたが一番身近な「家族」だろうよ!としか思えない。

    弟が自力通学できるのはいつごろか病院に確認させて
    オンライン授業含め学校にも、相談させてみたらどう?

    • 3
    • 22/02/10 13:26:15

    百歩譲って、弟がまだ小学生とかなら、可哀想だねって思うけど
    だとしても主が我が子とか自分の仕事を犠牲にする必要は無いし、ましてやもう高校生なら自分でなんとかできる歳でしょ
    ほっておいていいよ

    • 10
    • 22/02/10 13:25:36

    毒は毒だよ。
    あっちが縁を切るといっているのだから、今が絶縁する時期なのでは。
    老後も一切関わらないと考えるなら、楽だと思うけど。

    • 11
    • 22/02/10 13:25:23

    >>123
    未来のカムカムを想像してしまった

    • 0
    • 22/02/10 13:24:05

    私も毒親と縁切ってサッパリしたよ

    • 6
    • 22/02/10 13:22:47

    主さん1ミリも悪くない
    親か弟自身が何とかしたらいいだけの話
    罪悪感感じる必要もない
    ほっといて大丈夫だから安心していいよ

    • 6
    • 22/02/10 13:19:51

    お姉ちゃんが送迎してくれないなら学校行かないって事だよね?本人も両親もそれで良いなら良いのでは?放っておきなよ。

    • 13
    • 129
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/02/10 13:16:15

    >>123
    父親は頼りにならないね…
    父親がタクシー代出す事もできないの?



    • 7
    • 22/02/10 13:14:44

    >>123
    お父さん、あてにならないんだね。
    主さん辛かったね。
    もう疎遠にしなよ、いい機会だと思う。
    客観的に見て、弟さん変だよ。
    周囲に依存してる感凄い。
    いつかお母さん居なくなったら、弟さんの依存先は主さんになるよ。

    • 9
    • 22/02/10 13:14:36

    弟が今日は無理?とかってラインしてくるのって母親に言われて逆らえなくてしてるの?自分の意思でしてるの?

    • 3
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ