子供服

  • なんでも
  • 東急世田谷線
  • 22/02/08 13:14:49

よく子供服をリサイクルショップで買うと安くていいよーってアドバイスされるんですが、

並んでいるのはブランドものばかり。ブランドにあまり興味なくて、同じ値段なら西松屋で新品買ったほうがいいなと思ってしまいます。

子供が高学年になりサイズアップしてきましたが、わざわざリサイクルショップいかなくても、しまむら、GU、ユニクロで十分揃えられると思ってしまうんですが、これって贅沢なことなのかなと思い、周りに言えません。

自分の服も子供のものを買うときは新品で買います。

リサイクルショップ、古着が一番賢い買い方とはどうしても思えず、自分がおかしいのかなとモヤモヤします。

そういう方っていませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 22/02/08 13:36:52

    私も子供たちも百貨店で新品買ってるよ。
    大丈夫、ユニクロの新品なんて全然贅沢じゃない。

    • 1
    • 4
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/08 13:31:16

    古着の方が逆に高くついたりするよ。破れてたり汚れてたりしたら着られないし。
    安いお店で新しい物の方がいいと思った。
    前までリサイクルとかフリマとか買ってたけど、失敗多くて、安物買いの銭失いと思ってしまった。
    逆に高くついたから、しっかりして長持ちするものにした。

    • 0
    • 22/02/08 13:18:01

    自分のは別にいいけど、子供は古着着せるのは嫌だな
    それ買って見栄はるくらいならしまむら、西松屋でいい

    • 0
    • 2
    • 磐越東線
    • 22/02/08 13:17:36

    他人にどう思われようと好きにしていいと思う。何が間違っているとか正しいとかないから。みすぼらしい、恥ずかしい恰好してなかったらいいと思う。

    • 0
    • 1
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 22/02/08 13:16:04

    別に普通じゃない?
    古着とか絶対嫌だよ。気持ち悪い。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ