本が好きでコントロールが出来ない子

  • なんでも
  • 只見線
  • 22/02/07 12:52:44

小学生の息子のことで相談です。
好きなのは良いことなんですが、読みたい欲求に負けてしまい、夜更かしや宿題を後回しにするなど、生活に影響が出ています。
今は、読みかけの本はリビングのシェルフで管理、それ以外は紐で縛ることにしています。何度も繰り返し読むタイプです。
同じようなお子さんがいる方、どのようにコントロールしてますか?
息子の本棚は、他の兄弟の部屋にありますが、やはり場所を取るので悩んでいます。
リビングに大きな本棚を設置することを提案しましたが、旦那に却下されました。
(旦那は本を読みません)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/08 08:31:51

    >>86
    それは違うと思います。
    睡眠時間の確保は、健康を維持するために大切だと思います。
    提出物を出したり習い事にいくなど、最低限のやらなければならないことは、しっかりやるべきだと考えてます。

    • 0
    • 87
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/08 08:24:08

    >>85
    後10分で終わらせることが出来ない子なんです(涙)ここまでと決めても、それ以上まで読み進めます。
    私がもう一度自室にいって、本を取り上げて電気を真っ暗にするところまでしないと終わらない感じです。うちには他にも子供がいるので、長男ばかりを特別気にかけるのも違うと思いますし、何より毎日だとストレスを感じてしまいます。
    自分の欲求をコントローするのとが出来れば、本を読むことに対して、もう少し寛容になれると思います。

    • 0
    • 86
    • 京阪京津線
    • 22/02/08 08:14:45

    読書を制限するなんて考えられないです。満遍なくできる子供にしたいのかもしれないけど、唯一の可能性を潰してるようにしか見えませんよ。

    • 0
    • 85
    • 万葉線高岡軌道線
    • 22/02/08 08:09:50

    あと10分読ませて、とか言うなら、
    どこまで読むか決めさせたら?
    1日1章ずつ読むとか。
    しおり挟んでおいて、ここまで読んだら終わりにするとか。

    私は寝る前30分、小説を読むんだけど
    あと1分という時に次の章に入ってしまって
    また続きが気になる…なんて事があるよ。

    • 0
    • 84
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/08 08:01:30

    >>82
    舐めてるっていうのは書き方悪かった。
    ごめんなさい。

    やることを最終したらOKにするのか、やるべき事をしたらOKにするのか、成績の結果が残せているならOKなのか、親自身が自分が許せるルールを決めとかないと年齢上がるにつれて日常生活で揉める。
    これは中学生になったから、高校生になったからとかで急に変わるものでもなく小学生からの積み重ね。

    本だから、ゲームよりマシかなって内心思う節があるのかもだけど、この興味が本から違うものに移った時、基準のルールが許せるものではなかったら拗れる原因になってしまうよと高校生母の私は思った。

    • 0
    • 83
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/08 07:59:14

    >>79
    頭がいい子ではないです(涙)
    私は逆に他の子達と接していると、
    みんな素直で羨ましいなと感じてしまいます。
    本を読んでいること関係ないかもしれませんが、うちの息子は「でも」が多いんです。
    昨日も「時間の10時だよ、電気消して」というと、
    「5分だけ本読ませて」などと言われます。一つ一つの行動に対してそれが常なので、精神的に疲れます。学校ではそうではないので、私に対してだけみたいです。
    他の子もこんなに一筋縄ではいかないんでしょうか。

    • 0
    • 82
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/08 07:49:38

    >>81
    ありがとうございます。
    30代まで面倒をみるなんて親の方が潰れてしまいそうです(涙)
    息子の場合はただのわがままですね。誰かがコメントでも書いてくださったように、私のことを舐めきっているんだと思います。裏を返せば甘えたい気持ちが残ってる?と感じる時もありますが、母子の関係も変わっていく時期なので、これをきっかけに厳しくするところはしていこうと感じてます。
    男の子の育て方って難しいですね。
    女の子だと、同性なので気持ちがリンクする時もあるんですが。

    • 1
    • 81
    • 近鉄南大阪線
    • 22/02/07 21:22:10

    小児科でおじいちゃん先生に言われたことですが
    ◯男(の子)は好きなことしかやらない。
    ◯男の子をオールマイティに育てようとしても、好きでないことは難しい。
    ◯男の子育ては長丁場。好きなこと一つあればそれを認めて親は30代まで応援しよう。
    かなり要約しましたが、この3点を言われて大分気持ちが楽になりました。何かの参考になれば…

    • 1
    • 22/02/07 21:17:23

    >>77
    図書館が充実してるのって大切ですよね。
    息子曰く、学校の図書館は人気本に限っては借りられていることも多く、さらに自分が読みたいと思う新しい本が入ってこないと言ってました。
    地域の図書館は、あまり充実していないんですね。そもそも本の数も少ないですし、家からは遠い為、足が遠のいています。
    だから、図書館を活用できる環境が本当に羨ましいです。
    リビングに大きい本棚が理想だなと思ってます。リビングで管理できれば、息子から本を物理的に離すことが出来るそうです。

    • 0
    • 79
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 22/02/07 21:07:22

    レス読んでないけど、今どき本が好きな子なんて素敵すぎる。
    読みたいだけ読ませてあげたい
    きっと頭いい子なんだろうな

    • 7
    • 22/02/07 21:06:16

    >>75
    本は把握しています。
    種類によって対処法も変わってくるということですか?
    息子の場合ですが、呪術なんかの流行りの漫画も読みます。ただ漫画に関してうちは電子で管理しています。
    それ以外に、日本や世界の歴史などの漫画も好きです。そこから興味をもったのか、遺跡や城など、紹介している雑誌なども集めています。
    コロナが流行ってからは、小学生高学年くらいなら読みやすい作家さんの本も読み始めました。ここ4.5年くらいに出された、比較的みんなが知ってる作家さんが多いかと思います。
    作家さんは本当に様々な方で、まだこの人が好きっていうのは定まってないようです。また周りの大人から、これ面白いよといただくことが多かったりするので模索中です。
    後は、アガサクリスティなどのミステリー小説も、たまに読んでますし、
    最近だと、ハリーポッターを全巻読み直して、DVDと比較したりなどしていました。
    私は、あまりジャンルは関係ないかと考えてます。本が好きな人って、基本何でも好きだと思います。極端な話、弟が読んでいるゾロリやおしりたんていだって近くに置いてあれば読みます。

    • 0
    • 77
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/02/07 17:30:23

    うちも本好きだけど私が断捨離大好きなもので、家には本が少ないことに今気付いた。
    子供の本は全部で20冊くらい、読みたい本はよく図書館で読んでる。
    就寝や宿題のルールが守れないなら親が管理しても仕方ないかな。学習習慣は小学生のうちにと言うし中学になると本当に言うこと聞かないから。
    本棚はやはりリビングに置くのがいいのでは。理解のない旦那さんには手紙を書いて伝えるといいかも。

    • 2
    • 22/02/07 15:22:33

    本はゲームとはまったく違うと思います!
    宿題やってるなら、空いた時間は好きなだけ読ませてあげたらいいと思いまーす!
    本はKindleで買えるものはKindleがいいよ

    • 1
    • 75
    • 小田急江ノ島線
    • 22/02/07 15:14:38

    このトピの早い段階で( >>31)どんな本を読んでるのか質問されてるのに、主は答えてない。
    本=書籍は、あくまでも形態であって内容は千差万別。
    息子さんが書籍という形態を通して何を読んでいるのか、主は把握してないのかな。

    • 0
    • 74
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/02/07 15:11:01

    >>68
    睡眠や宿題が大切だと理解できない年じゃないよ。
    頭では分かっていても、衝動が抑えられないんだと思う。

    • 0
    • 73
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/02/07 15:07:05

    私もそうでした。
    朝起きられないとか、学校を休むことがないなら、コントロールする必要はないと思います。
    同じ題名の本でも、出版社の違うものを何回も借りて読んでいました。
    お風呂も入らず朝方まで読んでいて、母親に叱られてばかりでした。
    本好きだったことは、今も色々な面で役立っています。

    • 2
    • 72
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/02/07 14:58:35

    >>52
    だったら専門家のいる病院行けばいいのに…
    逆ギレ怖いよ。

    • 1
    • 71
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 22/02/07 14:54:35

    宿題も出してるし本読んでても問題なくない?睡眠だけは確保しておけば良いと思うけど。

    • 2
    • 22/02/07 14:54:21

    一体どういうジャンルの本を読んでいるの?
    それによりけりでしょ。
    まさか漫画ばっかりとかじゃないよね。

    • 0
    • 69
    • 西武有楽町線
    • 22/02/07 14:50:47

    >>67
    できてるって書いてるにゃ

    • 0
    • 68
    • 近鉄山田線
    • 22/02/07 14:50:32

    本人にとって、宿題や寝ることは優先順位が低いのでは?

    • 0
    • 67
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/07 14:49:55

    >>65そうなの。トピ文だけ読むと、とにかく本!本!本!ってイメージだったけど、そうじゃなさそうだよね。
    読みたい欲求に負けてるというよりは、やるべきことをやりたくない気持ちに流されてるだけのような気がする。
    こういうのって小さい頃からの積み重ねなんだろうな。

    • 1
    • 66
    • 東武スカイツリーライン
    • 22/02/07 14:45:06

    小3。うちも夜更かしやトイレ、お風呂場にまで持ち込んで読んじゃうタイプ。
    もうこれは物理的に距離を離すしかないよ。勉強、宿題する場所の近くには置かない。
    うちはリビング学習にさせて本は持ち込ませない。宿題や勉強が終わってからが最低限のルール。

    • 0
    • 65
    • とさでん交通桟橋線
    • 22/02/07 14:42:24

    本の虫なのかと思ったらゲームもだし、ただの自己中なだけじゃん。
    やることやらないなら自由はないし、親もナメられてるだけだね。
    普通のコメントに逆ギレとか面白い笑

    • 6
    • 64
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 22/02/07 14:33:17

    なんか主激おこだったけどさ、別に意地悪で言ってるわけじゃなく、もし主が本当に本気で心からお子さんを止めようと努力してるのにそれを全力で振り切ってまでルールを破って好き放題する6年生なら、それはやっぱりどこかおかしいと疑ったほうがいいよ。

    まあ私としては、主が本気では止めてない説に一票だけど。多分息子さんは健常で、お母さんのことを舐めてるだけ。

    • 7
    • 63
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/02/07 14:28:01

    しめちゃったね
    同じ状況なら、旦那に却下されようが本はリビングに置き自室におかない。夜は宿題終わってから9時まで、続き読みたければ早起きさせる。約束守らないなら新しい本は買わない

    • 2
    • 62
    • 西武西武園線
    • 22/02/07 14:25:13

    >>60
    いや、全てアドバイスかと思います。
    反対意見貰うと叩かれたと思うタイプ?
    主も子供も、臨床心理士さんとかにテストしてもらった方がいいと思う。
    嫌味じゃなく、真面目に。

    • 5
    • 61
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/07 14:23:07

    >>49
    うん?急にどうした?何の話?

    息子さんが本好きすぎてコントロールできなくて悩んでるって話と>>49がどう関係あるの?

    • 2
    • 22/02/07 14:21:59

    >>46
    そう感じますか?
    就寝したと思ったら本読んでたり、
    朝ご飯も疎かに宿題をやっていたりしたら
    心配になりませんか?
    ルールを守れない、自分に甘いんです。
    中学に行っても、それを続けることはできないと思います。だから、今のうちにどうにかなおしていきたいんです。
    学校では問題なく過ごしているかもしれませんが、家庭ではきちんと正していかなければならないので、どのようにコントロールしているのか聞きたかったです。
    それに対して、発達がどうだとか、
    私の性格がどうだとか、
    一方的な発言でストレス発散をしようとする人がいて、それに対して意見を返していました。


    批判的な意見をして、反応を楽しむ人がいる為、閉めようと思います。
    アドバイスをしてくださった方々、本当にありがとうございました。

    • 0
    • 22/02/07 14:21:04

    さっき本は読ませてあげたいってレスしたけど…

    ゲームもしてるの?!
    ゲームもして本も読んで、だけど宿題は後回し?
    それはダメだわ。
    てっきりゲームはしないけど本が大好きでーって話かと思ったよ。

    • 7
    • 58
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/07 14:19:27

    親子揃って専門家への相談が必要です。

    • 7
    • 57
    • 東武野田線
    • 22/02/07 14:18:31

    >>52
    専門家ですか?専門家ですか?ってさっきからそればっかりね。そんなに専門家の見解が訊きたいなら然るべき場所で訊いたらいいじゃない。結局、なにがどうなれば満足なの?

    宿題なんてやらなくていいじゃない!本好きなんて凄いわぁ、息子さんは天才ね!とでも言ってあげたら満足?

    言っとくけど、幼児や低学年ならともかく6年生にもなってやることやってから遊ぶっていう基本的なルールも守れない子、別に凄くもなんともないからね。

    • 8
    • 56
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 14:17:13

    >>49
    なんだ。めっちゃ普通だね。普通の子供。

    • 0
    • 55
    • 西武西武園線
    • 22/02/07 14:16:50

    6年生なのにルール守れないのは仕方ない!?
    てっきり1.2年生とか低学年だと思ってた…

    • 3
    • 54
    • 西武西武園線
    • 22/02/07 14:14:30

    >>52
    だったらこんなところで聞くな!
    病院行けよ(笑)

    • 4
    • 53
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/07 14:13:58

    宿題は後回しにはするけどやるにはやるんだよね?
    夜ふかしはするけど学校生活も支障なく、成績も問題ない。
    なら好きにさせたら?
    何をどうコントロールしたいの?

    • 0
    • 22/02/07 14:12:10

    >>45
    あなたは専門家ですか?
    そういう発言に責任が持てないならすべきではないです。

    • 0
    • 51
    • 西鉄貝塚線
    • 22/02/07 14:12:06

    >>46
    本当にその通り(笑)
    直す方法を具体的に書いてくれてる人達には反応薄いし、しまいにはルールを守れない子もいるんです!とか若干キレ気味だし、なんのためにスレ立てたんだか。本気で直すなんてなさそうだよね。

    主が本好きなうちの子凄いわぁって思ってるのをお子さんも感じ取ってるから言うこと聞かないんだよ。どうせ本気では怒ってこないって知ってるから。

    • 4
    • 50
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 22/02/07 14:11:21

    羨ましい!宿題はしてほしいけど勉強なんてしなくていいからたくさん本読みなーと言いたい

    • 0
    • 22/02/07 14:10:14

    うちは、習い事がない日は友達と遊んでいます。今は放課後遊びを学校からやめるように言われている為、ボイチャなどを使ってゲームをしています。その後8時半までに習い事の課題や学校の宿題を終わらせることをルールとしています。その後は自由です。
    今はみんなで会って遊んだり出来ないので、ゲームではありますが、みんなに合わせて時間はとってあげるようにしています。

    • 0
    • 22/02/07 14:07:12

    >>42
    んじゃ、いいじゃない
    どこに支障がでてるの???

    • 0
    • 22/02/07 14:07:11

    >>42
    支障ないならいいじゃん
    どうコントロールできたら満足なの?

    • 0
    • 46
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/07 14:06:29

    結局主はどうしたいの?

    トピ文だとコントロールできなくて悩んでるんですって風だったけど、その後書いてるコメントを見る限り、どうも本気で直す気があるようには見えないんだよね。

    うちの子ったら本が好きすぎて嫌んなっちゃうわぁ。ホホホ。あらあら素敵な息子さんじゃない!羨ましいわぁ。ウフフ みたいな甘ったるいやり取りがしたくて立てたのかな?

    • 5
    • 45
    • 近鉄生駒線
    • 22/02/07 14:04:11

    主の子は天才型のアスペルガーとかじゃないの?
    偉人とかはそういう幼少期な人多かったらしいじゃない
    まぁここは日本だし主の子が学校でそのうち孤立することにならないように、ある程度のルールと少しの協調性だけ教えて、家でやらないといけないことさえしたらあとはできるだけ好きにさせといたら?

    • 1
    • 44
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/07 14:03:39

    やるべきことはやってからっていうシンプルなルールだけじゃだめなの?
    うちの娘も読書好きだけど、平日は帰ったらまず宿題だよ。

    • 1
    • 43
    • 西武西武園線
    • 22/02/07 14:03:27

    >>36
    馬鹿だね…
    生活に支障が出るレベルはスマホも本も変わらない。
    節度、ルールが守れないなら一緒。
    じゃあ、大事な話をしてる時に一旦置かないで生返事で本読み続けてたら?スマホ片手に聞いてるのと何ら変わらないよね。
    貴方みたいな、「読書はいい」って節度も守らせないから極端な特徴の障害とかの子が「個性」として見逃されるんじゃない?

    • 2
    • 22/02/07 14:02:40

    >>33
    書いてなかったです。6年生です。
    担任にも面談の時に話しましたが、
    宿題や提出物の忘れは一度もなし、授業も集中してきいている、発言等は自分からしないが、意見を求めると理論的な返しをしてくれるそうで、きちんと理解できているという評価でした。

    • 1
    • 22/02/07 14:00:39

    宿題をやったら好きなだけ読ませてあげればいい。
    寝る時間になったら本は没収、読みたいなら早起きして読めばいいんじゃない?

    ゲームとはちょっと違うと思うから、私なら本は読ませてあげたい。

    • 2
    • 22/02/07 13:58:53

    >>24
    叱られた後は少しルールを守ります。
    だけど、好きな本やはまる本に出会ったりすると、ルールを無視するようになります。
    その繰り返しなんですよね。
    それがひどくなると、就寝の後、夜中近くまで読んでいる時があります。私自身子供部屋を何度も見に行くことは負担ですし、息子を信じたい気持ちも大きいです。

    • 0
    • 39
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 13:58:05

    息子高学年
    帰ってきたら宿題やれば後は自由、朝は6時半に起きてチャレンジタッチしたら自由にさせてる(本、漫画、YouTube、ゲームなんでも)
    先にやることやらせたらいいだけじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ